関連する話題
アパートに住んでますが、上に住んでいる若い女性の足音と扉を閉める音がとてもうるさいです。私は50歳過ぎた身長180cm体重100㎏の大男ですが、仕事から帰ってく

今の住まいに限界を感じています。 コロナ禍を気にそれまで借りていたアパート…

回答2 + お礼2 HIT数 181 あ+ あ-

匿名さん
23/03/23 12:50(更新日時)

今の住まいに限界を感じています。

コロナ禍を気にそれまで借りていたアパートを解約し3畳一間程度の安い物件に移動しました。
疲れていようが着替えて外に出て風呂を浴びないといけない、まともに座るスペースも無いので家にいてもやる事が無い、もう無理です。

タグ

No.3759452 23/03/23 12:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 23-03-23 12:23
匿名さん2 ( )

削除投票

この前三畳の部屋住んでる人の記事をスマホニュースで見たけど逆に高くつくみたいなこと書いてあったような…
食事作るとこもないからUVERとかコンビニらしいし冬は死ぬほど寒いらしいし
今はそういう狭小物件出てきてるらしいけどね
お金貯めて狭くてもいいから普通のアパートに住んだほうがいいですよ

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/23 12:17
匿名さん1 

かなり狭いですね、でも経済的に仕方なくっていうところであれば、その場所を楽しめるように工夫するしかない気がします。
シングルベッドが1畳ちょっとだと思いますが、3畳ってロフトシステムベッド置けるのかなー。
おけたらベッドが若干高い位置に来て下にデスクだったり物が置けるスペースが取れそうだけど。
でも圧迫感ありそうだったら、ソファーにもなるマットレスとかを使って、普段は畳んだり、寝る時は伸ばしたりして使うのもいいかもしれませんね。
だいぶ狭いと思うので、部屋にいる時間は最小限に、寝るだけのカプセルホテルって思ったらそこまで苦じゃないかもしれません。
カプセルホテルなんてもっともっと狭いですけど(笑)
こんなに狭い部屋に住んでたんだって、将来きっと話のネタにもなると思うし、今をなるべく楽しめるように工夫してみてはいかがでしょうか?

No.2 23/03/23 12:23
匿名さん2 

この前三畳の部屋住んでる人の記事をスマホニュースで見たけど逆に高くつくみたいなこと書いてあったような…
食事作るとこもないからUVERとかコンビニらしいし冬は死ぬほど寒いらしいし
今はそういう狭小物件出てきてるらしいけどね
お金貯めて狭くてもいいから普通のアパートに住んだほうがいいですよ

No.3 23/03/23 12:43
お礼

>> 2 まさにそんな感じです。住環境として悪過ぎる上に食事が全てコンビニウーバーになる事でかえって割高に感じています。
どのみちアパートが取り壊しにつき立ち退きを求められていて、新居を探さないといけないのですがこの生活は無理過ぎた…と思っています。

No.4 23/03/23 12:50
お礼

>> 1 かなり狭いですね、でも経済的に仕方なくっていうところであれば、その場所を楽しめるように工夫するしかない気がします。 シングルベッドが1畳ち… 皮肉な事に貯金ありまして…コロナ禍と主人の海外赴任が重なってしまい、かつホテル業で当時給与が半減しましたので今の住まいに引っ越しました。その後転職したので贅沢を言わなければ最低限の住まいの用意は出来ます。

実は数回引っ越そうとした時があったのですが主人が直前で「不動産の対応に不安が」「この立地は女性一人にはダメ」と言いキャンセルして今に至ります…もう正直夜道が暗い程度なら目を瞑るから引っ越しさせてくれ!的な気分です。

立ち退きに伴い主人が帰国するので、早く引っ越したいです…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧