注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

PATMかもしれない 高校2年生あたりから周りの男性(生徒も先生も)に鼻を啜ら…

回答1 + お礼0 HIT数 181 あ+ あ-

匿名さん
23/04/17 23:52(更新日時)

PATMかもしれない
高校2年生あたりから周りの男性(生徒も先生も)に鼻を啜られたり咳き込まれることが多くなりました。なぜか女性にはなにもされません。
自分も初めはも気のせいだと思っていたのですが、明らかに私がいると咳払いや鼻啜りの回数が増えます。
同じ部活をやってる男の子がいるのですが、私がいるとずっと咳き込んでいて苦しそうで見ていて申し訳ないです。最近部活を休みがちなのも私が原因なんじゃないかと思ってしまいます。
最近は対策としてビオフェルミンを飲んでいますが、あまり効果は見られません。
どうすればいいんでしょうか。
鼻を啜ったり咳き込みたくなる臭いって一体何なんでしょうか?
原因も何も分からないことだらけで辛いです。

タグ

No.3775942 23/04/17 23:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/17 23:52
匿名さん1 

難しいね、自己診断はダメだと思う。

辛いね。そうだとしたら。

ネットを調べていけば治療法は確立されてないようだけど、同じようなことで悩んでいる人たちの

そこと交流し、親身になってくれる人とともに
生きづらさを改善していくしかなさそうだね

ただ、単純にいうと

キムチが苦手な人が韓国人といると目から涙、鼻はムズムズ、くしゃみしちゃう!って
それくらいの話だから

あまり自分を責めないでくださいね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧