注目の話題
子どもが欲しいので、マッチングアプリで知り合った人の精子を貰うのって駄目なんですか? お互い個人情報は言わないその場限りの関係性を、本人達がOKしてれば別に良
40代の時は何も感じなかった、老化なのか衰えなのか、50代に入った途端急に一気にきました。 老眼、体力の衰え、食欲に正直に食べたら胃もたれやお腹壊したり、身体
皆さんの旦那さんについて教えてほしいです。 私は36歳パート主婦、旦那同い年 年収350万、中学生と小学生の娘が2人います。 旦那が仕事休みだと(週2回

原価率が高いと品質が良いんですか? わかりやすく説明お願いします!

回答1 + お礼0 HIT数 138 あ+ あ-

匿名さん
23/04/19 21:50(更新日時)

原価率が高いと品質が良いんですか?
わかりやすく説明お願いします!

タグ

No.3777024 23/04/19 20:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/19 21:50
人生の先輩さん1 ( 40代 ♂ )

とりあえずあなたの質問に答えるとすると、

「そうとは限らない」

です。

原価率とは、その製品の売価に対する、原価の割合を示したものです。

例えば1000円で売ろうとするケーキがあるとして、そのケーキを作るのに、材料費や電気代、人件費などを細かく計算すると、300円かかっていたとします。

この場合の原価率は、30%(3割)です。

この原価率は、すごい高いわけではないですよね?むしろ原価率は低い、と言えるかもしれません。

仮にこのケーキを作るのに、700円かかっていたとしたら、けっこう良い材料を使っていて、品質もよく、おいしいのかもしれませんが、そもそも700円かかって作ったケーキを1000円で売るのって、安すぎない?とも思えます。2300円くらいで売るなら、同じ30%くらいの原価になりますけどね。

原価率が高いものが品質が良い、というよりは、原価自体が高いものが品質が良い、と言えるかもしれませんけどね。

でもこれも、絶対にそうなのかというと、そうとも限らないとは思います。原価が安くても、いろいろな工夫で、品質の良いものはできることはあり得ると思いますので。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧