ご意見お願い致します。 現在の持ち家を事情により、売却しなくてはいけなくなりま…

回答2 + お礼2 HIT数 225 あ+ あ-

匿名さん
23/04/20 17:13(更新日時)

ご意見お願い致します。
現在の持ち家を事情により、売却しなくてはいけなくなりました。
代わりに住む家を先日購入の手続きをしました。ただ、完成するのは来年の1月だそうです。
新居は現在暮らす場所から車で1時間ほどの距離なので、子ども達の保育園・幼稚園を転園させて、私もパートの仕事を辞めて新しく探さなければなりません。
来年の1月に越すとなると、幼稚園か保育園に入園するのにとても中途半端かなと悩んでいます。また、現在暮らす家の売却の準備は進めていますが、万が一1月より前に売れた場合には、急いで賃貸を探して越さなければなりません。
なので、いっそうのこと7月の夏休み中に新居の近くに賃貸を借りて、9月の夏休みあけのキリが良いときに転園させてあげた方が良いのかな?と悩んでいます。
売却の方も、空っぽの方が内覧もしやすくて売れやすくなるかなと思っています。
ただ、現在暮らす家のローンと家賃の二重なので生活は厳しくはなります。
子ども達は幼稚園の年中と保育園児の2歳です。
アドバイスお願い致します。

タグ

No.3777450 23/04/20 15:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 23-04-20 15:49
匿名さん2 ( )

削除投票

家を売るのは急ぎなのでしょうか?
二度引っ越しをするのは無駄な気がします

一年準備して来年の3月に移動した方が幼稚園や保育園の移動も楽なのでは?

一月に新居ができあがるなら自分たちでできる範囲の引っ越しも
一月から少しずつすすめられると思います

No.1 23-04-20 15:42
匿名さん1 ( )

削除投票

そのくらいの年齢ならいつ入っても大丈夫だと思います。
支払いが増えると心の余裕も無くなるので、そちらの方がお子さんには良くない気がします。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/20 15:42
匿名さん1 

そのくらいの年齢ならいつ入っても大丈夫だと思います。
支払いが増えると心の余裕も無くなるので、そちらの方がお子さんには良くない気がします。

No.2 23/04/20 15:49
匿名さん2 

家を売るのは急ぎなのでしょうか?
二度引っ越しをするのは無駄な気がします

一年準備して来年の3月に移動した方が幼稚園や保育園の移動も楽なのでは?

一月に新居ができあがるなら自分たちでできる範囲の引っ越しも
一月から少しずつすすめられると思います

No.3 23/04/20 16:50
お礼

>> 1 そのくらいの年齢ならいつ入っても大丈夫だと思います。 支払いが増えると心の余裕も無くなるので、そちらの方がお子さんには良くない気がします。 ありがとうございます。
心の余裕がなくなるというお言葉にハッとしました。
子ども第一で考えていきます。
ありがとうございました。

No.4 23/04/20 17:13
お礼

>> 2 家を売るのは急ぎなのでしょうか? 二度引っ越しをするのは無駄な気がします 一年準備して来年の3月に移動した方が幼稚園や保育園の移動も… ありがとうございます。
売却は、私自身は急いではなく、新しい新居の完成あたりに…と思っていたのですが、売却を担当してくださる不動産屋が急いでる感じです。
引越し代も高額なので、出来れば新居の完成あたりにとは思っていました。
ありがとうございます、やはり1月の完成を目処にします!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧