マスクは確かに付けなくて良いよ。でもさ、コロナ習慣やマスク慣れした人が8割方スー…

回答7 + お礼2 HIT数 464 あ+ あ-

匿名さん
23/05/14 06:06(更新日時)

マスクは確かに付けなくて良いよ。でもさ、コロナ習慣やマスク慣れした人が8割方スーパーに居たとして、一人つけてなくてましてやソイツが大声でベラベラ喋ってたとしたら、周りは偏見になってしまうが大半はなんだコイツ。としか思って居ないと思う。寧ろ、マスクを一人着けずに大声で喋りまくる神経がわからない。それを言っていたらキリがないのは分かるけど、皆んなマスクをつけたくて付けてる人ばかりではないと言う事をソイツに分からせてやりたいな。まだ、コロナが少なくなった訳じゃないのだから。

タグ

No.3792201 23/05/13 23:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/13 23:42
匿名さん1 

中学生です。約半年前、合唱コンクールの練習で、すぐにマスクを外す馬鹿がいました。規制が出る前です。今、学校でマスクを外しているのは、そんな人だけです。逆にそいつらにつけてほしいです。

No.2 23/05/13 23:42
匿名さん2 

あなたの考えかたはスパイト行動をする人間のそれに思います

人間の本能なんで仕方ありませんが、ロジカルではないですね

No.3 23/05/13 23:49
薬剤師あゆちむ ( 20代 ♀ bk4VCd )

そんなにマスクを信仰するなら、自分がマスクすれば良いだけです。自分のマスクが自分を守ってくれるんですよね❓他人がマスクしてようがしてまいが、自分には何の関係も無いはずです。

アメリカじゃもう、マスクしてる人は殆どいませんよ。マスクしてるのは重病人か犯罪者っていうのがアメリカの常識です。
つまり日本がおかしいだけです。

No.4 23/05/13 23:51
薬剤師あゆちむ ( 20代 ♀ bk4VCd )

>>1

「マスクは個人の判断」「屋内でも基本的に不要」なのを知ってますか❓

No.5 23/05/14 00:34
お礼

>> 4 貴方は薬剤師さんのわりに付けない人の味方なのですね。中学生さんは良い事を言っていると思いますよ、実際コロナ始まりの当初はアメリカでコロナに罹った嫌がらせでワザとタクシーで咳を女性ドライバーにかけて『うつしてやった』と馬鹿な事して翌日そのドライバーはコロナで亡くなった事件もあったのを覚えてますか?貴方は薬剤師のくせに、いくらコロナの力が弱まったといえど、うつったらまだ死んでいる人もいるのを知っている筈じゃないのですか?医学に準じているのなら外すのが当たりだとか、デリカシーの無い発言を謹んだ方が良いですよ。中学生さんの方がよほど頭が良い。

No.6 23/05/14 00:41
薬剤師あゆちむ ( 20代 ♀ bk4VCd )

>>5

もう一度言います。
アメリカではもうノーマスクが【当り前】です。

マスクしたいならお好きにどうぞってだけ。寒いなら上着を着ればってのと同じです。
「こんなに寒いんだから、お前も上着を着ろ」って言うのはバカげてます。

つか、政府がはっきり「屋内でも原則マスク不要」って断言してます。
うちらはそれに従ってるだけです。
不満があるなら政府に言って下さい。

No.7 23/05/14 00:47
匿名さん7 

主さんみたいな人がいるから世の中は面倒なんだよ。

No.8 23/05/14 03:07
お礼

>> 6 >>5 もう一度言います。 アメリカではもうノーマスクが【当り前】です。 マスクしたいならお好きにどうぞってだけ。… 薬剤師ほどではないが馬鹿じゃないから一度きけば分かる。何度きいても貴方の発言は野蛮で自己中なだけ。貴方のような方が薬を調合してると思うとゾッする。

No.9 23/05/14 06:06
ニャン吉 ( 50代 ♀ 7hEQCd )

コロナはもうインフルエンザと同じ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧