なぜ、隣の芝生は青く見えるのでしょうか? 私は恐らく恵まれてます。 可愛…
なぜ、隣の芝生は青く見えるのでしょうか?
私は恐らく恵まれてます。
可愛い娘に、頼りになり学歴もある夫、優しい義両親、夢のマイホームで、貯金もあり、専業主婦。(全くの自慢ではありません)
昨日たまたま、
疎遠になってる弟のお嫁さんのInstagramのアカウントを見つけ、見たら
とてもキラキラしており、色んな所におでかけしたという投稿や2人目を妊娠中という投稿を見て、とても羨ましくなりました。
弟は中卒で借金で自己破産しており
貯金も無く、お嫁さんの実家でマスオさん状態です。
(恐らく、弟よりも専業主婦である私名義の貯金の方が多いです)
性格悪いやつと承知しておりますが
私自身、身の丈に合った生活をするのが良いと思います
他の人を羨む事は違うとも思ってます。
けれど、どうしてこんなに羨ましくなるのでしょうか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
中卒で借金あるような親戚は居ないので
わかりませんが、もし中卒高卒の借金あり
が何をしようが全く目にも止まりません。
人生に関係無いので何しようが
わざわざSNS見に行く関心すらありませんね。
自分が幸せなら他人は気になりませんよ。
SNSなんて、自分の生活の良いところだけを切り取っていかにキラキラに見せるか、ですから…
それこそ周りから羨ましい!って思われる見せ方をするためのものですから…
私なんて超性格悪いので、SNSでキラキラアピールしてる人ほど闇があるんだろうなーって思ってます。笑
主さんは主さんでご主人と娘さんと幸せに暮らしておられるのですから、周りのことなんて気にしない気にしない。
あと、暇な時間があるのも良くない。
暇な時間があると人ってろくな事考えないからね。
お金に困ってなくても短時間のパートなどやってみては?もしくは習い事、資格取得、お料理教室やキルト手芸の先生、DIYなど。
充実してると他人のことなんて目につかなくなりますよ。
羨ましいです🥺
私は、借金ありの主婦です。
旦那は会社員です。
生活費はくれません。
休み少なくして働き、オーナーになるために
勉強しています。
仕事ばっかりでキツイ。
上を目指して頑張りたいです。
旦那と別れたらどうするのかな?
第3号被保険者も廃止になるかもしれません。
貯金はあっても目減りしていますよ。
会社も終身雇用崩壊と年金減額。
若くてもリストラがあったりして、正社員で安泰はないです。
お気持ち少しわかります。
私の場合の話しとなりますが、
最近は性格の違い、性分の違いかな
とも思います。
お金があるのに、同じことやろうとはしない。いいな〜って羨ましいけど、同じことを自分が本当にしたいのかと言われるとそうでもない。
人生を楽しむのが上手な人が本当に羨ましいです。
自分が持っているものの
価値に気がつけば
他人は気にならなくなりますよ
持っているのに羨ましいは
どんなに良いものを持っていても
使わず楽しむこともしないで
飾っていたり放置していれば
使っている他人が羨ましくなる
自分の持っているものを
使って楽しみましょうよ
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧