注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

仕事の愚痴を旦那に話したら 最後にキレられてました。。私が6月から、 新しい…

回答4 + お礼3 HIT数 306 あ+ あ-

匿名さん
23/06/23 00:01(更新日時)

仕事の愚痴を旦那に話したら
最後にキレられてました。。私が6月から、
新しい仕事初めて、シフト制の仕事なんですが。
そのシフトの話で、同僚の方と折り合いが合わずその話を旦那に、話したら最初は、うんうん。聞いてくれてたんですが、
私が働く職場はいつも、癖のある変な人いるよ
ね?って言われて、私も何故かカチンときて、こっちはシフトの事で困ってるのに。。という思いもあったんだと思います。
私のせいじゃないよ!って、言ったんです。したら、旦那が、誰も私のせいにって言ってないのに、いつも私がそう言って、俺が悪いみたいな言い方をする!被害妄想だすごくない?って言い始めて、そういうとこいつもうんざりする。って旦那に切れられました。。
やつぱり旦那は仕事の愚痴は言わないと心に決めました。夫婦でも言ってはいけないんですね?

タグ

No.3817117 23/06/21 10:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/21 10:19
匿名さん1 

愚痴を聞くのが苦手な人もいますよね。
特に我が身に余裕ないとき、、
んな、しらんわ!!な気分になる。
メンタル良しなときは聞いてあげられるのですが。。
旦那さんも仕事やらでお疲れなのでは??

No.2 23/06/21 10:32
匿名さん2 

愚痴を言うのが悪いんじゃないと思いますよ。
男性って、愚痴を聞くのが苦手な人が多いとも言いますし。

もしかしたら、旦那さんは旦那さんで仕事で疲れていたのかもしれません。

私も夫に仕事の愚痴を言います。言う前に「今から5分間愚痴を言うから聞いてほしい。特にアドバイスはいらないから、相槌うつとか慰めるとかしてくれたら助かる。」みたいな事を伝えてます。あと愚痴を言う時はお菓子を用意してます。

No.3 23/06/21 10:50
匿名さん3 

喧嘩の原因は「仕事の愚痴」を言ったからではないですね。愚痴を聞いてもらっているにも関わらず、先にカチンときたのは主さんですよね。しかも、別に主さんが悪いと旦那さんは言っている訳ではないのに。ただの呟きだったのに。
今までのうっぷんが爆発してしまったのでしょう。主さんにも反省すべき点はなかったのか、考えてみた方が良いかもしれません。

No.4 23/06/21 11:46
お礼

>> 3 そうなんですよね。。
多分いつも、私も言ってるのかもしれません。。
それは反省してます。。
あまり仕事の余計な話も、しないようにしようと心に誓いました。
女友達にいいます。
私の根本的な性格は、変えれないので、またどこかで、出てしまうかもしれませんし。
その被害妄想的なとこがうんざりするっていわれたので。。私の性格的なものもいやなのかもしれません。

No.5 23/06/21 11:52
お礼

>> 1 愚痴を聞くのが苦手な人もいますよね。 特に我が身に余裕ないとき、、 んな、しらんわ!!な気分になる。 メンタル良しなときは聞いてあげら… 仕事が大変なのはお互い様だと思っていたので、旦那の仕事が大変なときは、子供の事も、私の仕事もダブルワークでも、黙って旦那の事は寝かせてあげていたのですけどね。。今は旦那の方が、家にいる時間も多く、私は、ほとんど仕事でいないことが多く、真逆な立場にはなっていて、子供の事やら、いろいろ旦那もストレス溜まっているのでしょうね?
夫婦だからって、結局は他人なので、親しき仲にも礼儀ありだと、実感しております。

No.6 23/06/21 12:01
お礼

>> 2 愚痴を言うのが悪いんじゃないと思いますよ。 男性って、愚痴を聞くのが苦手な人が多いとも言いますし。 もしかしたら、旦那さんは旦那さん… 疲れていたのかもしれませんね。
今までは旦那が仕事にでていて、副業もしていて、ほとんど家に居ませんでした。いても寝てる時間ってかんじでしたね。
私もダブルワークで仕事していて、子供のこともほとんど私がしてきました。
今は、旦那が副業のほうで独立して、家で仕事しております。私は逆にうちにいることがほとんどなく、今までと真逆の生活パターンになりました。
子供のことも、旦那が、自営で家にいるので、私は、時間も気にせず働ける仕事に変えたんですけどね。

No.7 23/06/23 00:01
匿名さん7 

旦那さんが腹立った理由書いてありますよ?
いつも癖ある人いるよね?って言われて「なぜかカチンときて」私のせいじゃないって言ったんですよね?

これ、会話になってないの分かります?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧