心療内科で初診2500円 再診1500円は 一般的な金額ですか?

回答5 + お礼4 HIT数 265 あ+ あ-

匿名さん
23/06/29 14:42(更新日時)

心療内科で初診2500円
再診1500円は
一般的な金額ですか?

タグ

No.3822327 23/06/29 05:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/29 05:58
匿名さん1 

普通だね。

自立支援の申請する書類作って貰って市役所に提出して受理されたらどどんと安くなるよ。薬代も。

No.2 23/06/29 06:12
お礼

>> 1 そうなんですか
心療内科って高いんですね
なんでなんでしょうかね

ありがとうございました

No.3 23/06/29 06:42
匿名さん1 

高いかな?月に一回1500円なら何科と比べても安い気がするけど。

No.4 23/06/29 06:59
OLさん4 

不服なら 申し立てなぜしないんですか?

No.5 23/06/29 07:27
匿名さん5 

高いと言われたら高いのでしようか。
自分もそれくらいでした。

No.6 23/06/29 07:28
匿名さん6 

初診がそれは激安
再診は少し高い

初診であまり検査しなかったらそんな額になるのかな
私が通ってるところは再診1250

でも診療明細みたら不適切かどうかは分かるし、何かしら1500になることをしてるんだろうね

No.7 23/06/29 14:33
お礼

>> 3 高いかな?月に一回1500円なら何科と比べても安い気がするけど。 ありがとうございます
昨日歯科に行ったのですが
レントゲン、写真たくさん撮って
じっくり相談と処置で3,000円台でした
完全予約制で同時間に他の患者は入れず個室で1時間先生が付きっきりです
心療内科は話聞くだけでレントゲンや検査なんてないでしょうし
初診2,500円、再診1,500円は高すぎると思いました

通院している内科も再診1,330円
整形外科は注射と治療受けても1,000円ちょっとです
再診ですら1,500円は高いと思います

心療内科は特別なにかあるのでしょうか

No.8 23/06/29 14:34
お礼

>> 5 高いと言われたら高いのでしようか。 自分もそれくらいでした。 そうなんですね
心療内科はそうなんですね
なぜなんでしょうね
ありがとうございます

No.9 23/06/29 14:42
お礼

>> 6 初診がそれは激安 再診は少し高い 初診であまり検査しなかったらそんな額になるのかな 私が通ってるところは再診1250 でも診… 初診激安ですか!?
心療内科はなぜそんな高いのでしょう
レントゲンや検査や処置、注射等ないのにですよね
話聞いて薬出すだけなのに

行こうかと思ったのですが
金額見て躊躇いました
心療内科なんて1回こっきりじゃないですし
通院するなら診察料に加え薬代も考えたら
内科、整形外科、歯科も通院しているのでちょっとむりです

メンタルのお薬を飲む事自体
抵抗があるので
多分行かない気がします…

ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧