関連する話題
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
「僕の口はゴミ箱だ」「おいしくない物を吐き出す。それが人間だ」 5歳の男の子が言った言葉です。非常に育てにくいと感じてます。赤ちゃんの頃から食が細く偏食がちで

友人から「子供(5歳)の偏食がひどい、何かいい方法ないかな?」と相談された 典…

回答5 + お礼4 HIT数 324 あ+ あ-

匿名さん
23/07/13 19:25(更新日時)

友人から「子供(5歳)の偏食がひどい、何かいい方法ないかな?」と相談された
典型的な肉大好き野菜と魚大嫌い、ただし鮭フレークは例外であれさえあれば白ご飯をいくらでも食べるらしい
じゃあなにか鮭料理出してみたら?と提案したら「それ、典型的な子供いないかいても好き嫌いない良い子って人の考え。失望した」と切れられた
何でも同じ鮭でもフレーク以外は食べ物と認識してないから箸すらつけられずに終わるらしい
似たような特性のお子さんが居る方はドウシてますか?

タグ

No.3831020 23/07/12 06:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/07/13 19:14
お礼

>> 1 私は色んな魚まず出す 食べる魚見つける 無ければフレークをひたすら出す や代わりの栄養食材探す あとは すり身でつくねやハンバ… やっぱり「出さない」のが一番良くないんだね
友人はまさに「野菜や魚の料理は出しても全然食べなくてゴミ箱行きで悲しいから作らない」らしくって…

No.6 23/07/13 19:17
お礼

>> 2 子どもが嫌がらない野菜(スイートコーン、みじん切りにした炒めると甘くなる玉ねぎ、同じくみじん切りにした味にあまり影響しないレタスなど)と卵で… 友人曰く「それで食べてくれたら苦労しない、カレーですら人参と玉ねぎを皿の端に避けながら食べてるもの」だそう
あと、こだわりが強いらしくご飯は白ご飯以外(要はチャーハンとか炊き込みご飯)は嫌がって食べないらしい…

No.7 23/07/13 19:18
お礼

>> 3 目の前で鮭をほぐしてフレークにしてみたらどうかな? うちの子もかなりの偏食です。 この前あえるだけのパスタを作ったんですよ。 別々… それは盲点だったかも、早速教えてあげます

No.8 23/07/13 19:19
お礼

>> 5 出さないのはいけない 見る事は大事 ただ食べることを強要してはいけない! 食べないなら、親が食べればいいだけ 量の調整です。 … なるほど、たしかにそうかも…
強制はダメだよね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧