関連する話題
1歳すぎた子にポテトあげるのって、そんなにおかしい事ですか?
不倫相手の彼を許せない
レイプから立ち直りたい

友人から「子供(5歳)の偏食がひどい、何かいい方法ないかな?」と相談された 典型的な肉大好き野菜と魚大嫌い、ただし鮭フレークは例外であれさえあれば白ご飯をいく

No.1 23/07/12 07:57
人生の先輩さん1
あ+あ-

私は色んな魚まず出す

食べる魚見つける
無ければフレークをひたすら出す
や代わりの栄養食材探す
あとは
すり身でつくねやハンバーグにする
中身は魚だと言わない

魚の何が嫌か聞き取り


娘で言えばピーマン嫌い
苦いから嫌い
色んなピーマン料理探す
出す。食べなものはやめる
最後
苦味をわからなくしたピーマンの肉詰めのみ食べるようになりました笑タレがきめてでしたね。

きのこ嫌い
見た目が嫌
めっちゃ刻んでハンバーグの中に入れたらわからず食べてた。

まあ1番は嫌いなものは無理矢理だべさせないこと。
これはトラウマになること
味覚は大人になるとかわるし、栄養は他でも代替えは効く

ただ工夫は忘れない
出さない事はしない事

最初
1回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧