注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

道徳や倫理を語る人はきちんとした道徳観や倫理観を持った人でなければならないと思う

回答2 + お礼0 HIT数 181 あ+ あ-

匿名さん
23/07/24 14:22(更新日時)

道徳や倫理を語る人はきちんとした道徳観や倫理観を持った人でなければならないと思う

タグ

No.3839470 23/07/24 14:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/24 14:15
匿名さん1 

そうかなぁ?
子供達だって明確な事は分かってなくても、それなりに道徳観持っててそれに従ってると思うよ。
ガチガチに正確じゃない限りは何も言うな、ってなったら誰も何にも言えなくなるよ。

明らかに間違った事を言ってる人達がいるなら、それは道徳でもなく倫理観でもない。
それって、ただの自論なだけじゃない?
そんなものと一緒にしたらダメだと思う。

道徳心や倫理観って心だから曖昧なところはあるけど、そこが明記される法律と違うところだから。

No.2 23/07/24 14:22
匿名さん2 

結果としてどう思うかはその人次第なので
教科書渡されてそれ読んだとしてもどう思ったかが結果なので。他人から言われた
こうなるんだ!ってのは最初の目標としてはいいと思いますけど本人の人生で他人なので
その人次第かなと思いますね。動物でもなんでも適応するので自ら学ぶ事でしょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧