注目の話題
同棲してて今まで温厚な彼しか知らなかったのですが 電話相手にぶちギレて暴言&部屋の壁をグーパンで破壊したら 別れようとかって考えたりしますか?
皆さんの家庭では生活費は、旦那さんから頂いてますよね? 今度結婚するかもしれないのですが、 旦那側の実家に住む事になっています。 ただ、生活費ってどうして
みなさん、貯金どのくらいですか? 高すぎるのは僻んじゃうのであまり聞きたくないですが、 夫婦で。一人で。どのくらい貯められていますか? ネット上だ

旦那が子供と接する時の言い方やり方にイライラしてしまいます。 子供が言うことを…

回答6 + お礼0 HIT数 317 あ+ あ-

匿名さん( fu1TCd )
23/07/27 00:44(更新日時)

旦那が子供と接する時の言い方やり方にイライラしてしまいます。
子供が言うことを聞かない時、鬼呼ぶからと言って子供を泣かせたり、先日は歯磨きを渋る子供が怖がることを知っていて子供向け電話アプリの怖いお化けを急に子供に見せたり。

ワンクッションあって言うことを聞かないのならまだわかります。
歯磨きしないと虫歯になっちゃうよ、とか。
そう言うのもなしにお化けを見せた時、娘は今までに聞いたことのない奇声をあげて泣き叫びました。

2歳半の娘ですがきちんと説明したり、少し回り道しながら誘導したりすれば泣かせることなく目的にたどり着くことができます。
旦那に理由なく脅すのはやめてほしい、きちんと言葉で説明すべきと言うとケチばかりつけるじゃん、俺だって親なのに私の育児に合わせるのは違うと言われました。

外出先でも、娘がぐずるとすぐにバイバイと言って突き放したり家ではスプーンを使わずに手でご飯を食べる娘に向かって、"パパは大人だから"と強調し、スプーン使って食べれるんだと煽るように言うことがありました。
娘は私は子供だから使えないの…と旦那が言うことを理解しているような感じでした。
(娘はスプーンを使うことができますが、わざと手で食べる時があります。これも手が汚くなるからねと言ってスプーンをまた持たせてやるとちゃんと使います。)

2歳児に向ける言葉じゃないなと思うこともあるし、張り合ったりするのは絶対におかしいと思うんですよね。子供よりも子供というか。
娘をフォローしたいのですが、どう言葉をかければいいのかいつも悩んでいます。

育児は2人でするものだと思うので、旦那の言い分にも一理あると思っています。

娘は明るく、パパママ大好きと言ってすくすく成長してくれていますが心の部分が心配です。
考えすぎでしょうか。

タグ

No.3840901 23/07/26 14:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/26 14:26
匿名さん1 

既婚男性子供あり。
考え過ぎだとは思いませんでしたが、ご主人に言われたことへの対応が気になりました。

>旦那に理由なく脅すのはやめてほしい、きちんと言葉で説明すべきと言うとケチばかりつけるじゃん、俺だって親なのに私の育児に合わせるのは違うと言われました。

こちらの事です。
ご主人はそれが良いと思ってやっているのでしょうから、まずはその根拠を説明してもらったら良いんじゃないでしょうか。
それを踏まえて、主さんの意見を出して話し合うのが良いと思いました。
「〜すべき」というのは、それが正しく相手が間違っているという意味です。

ご自身の考えとしては、「〜すべき」と考えたからそう言葉に出たのかもしれませんが、
ご主人の考えが現時点では違う事が明らかなので、最初から「〜すべき」というと反感しかないと思いました。

育児の方針については、夫婦で揉めることも多い問題だと思いますので、何が正しいかではなく、どういう意図があるのか?
その意図のためにどうしていくのが子供のためになるのか?ということを十分に話し合うと良いと思いました。

No.2 23/07/26 14:30
匿名さん2 


男性は、とても不器用で
何かと子供にくだらないことをしがちです。

主様が、旦那様の気持ちを理解しているようなので。
主様が娘さんに、「もう。ぱぱは、スプーンを持って欲しいんだって。」
と、足りない旦那様の行動に、言葉を付け足してあげましょう。

そうすれば娘さんは、お父さんが意地悪をしているとは思わなくなります。

また、旦那様の行動を怒るのではなく、分かってあげる事が大事です。

旦那様は今時珍しい子煩悩なタイプです。なんでも否定して怒っては、その大事な子煩悩なタイプを捨ててしまいます。
怒ってしまう前に、
良くやってると思う。ありがとうなど。
褒めてから、注意などをしてあげましょう。

旦那様も育児初心者です。
女性よりもずっと不器用です。
女性は母性がありますが、
男性にはそれが足りていません。

それを親子含め三人で、勉強しながら育児をしていきましょう。

No.3 23/07/26 14:40
匿名さん3 

私は「脅された側」「怖がらせられた側」の立場でしたが、小さい頃からそういうものを見てるとやっぱり精神的に不安定になる部分はあると思います。

私はオバケとか宇宙人とかで脅されすぎて、夜は夏でも頭まで布団をかぶって防御しないと眠れれませんでした。滝のような汗をかいてて子供なのに肌荒れがひどかったです。親からは肌荒れを直すために布団をかぶって寝るのをやめろと言われ、拒むと「布団をかぶると布団の中に幽霊が湧いて足を掴まれて地面の中に引きずり込まれる」と脅されて、布団をとっても被っても怖くて怖くて。幼少期は夜が本当に怖かったです。

今もビビリなままだし、心配性だし、自分に自信がないし、新しいことは何でも億劫になってしまうし。

でもそれも親元離れてからだんだんと改善してきています。親元離れて本当に良かった。


No.4 23/07/26 14:48
匿名さん4 

「育児は2人でするもの」

確かにそうなんだけど、
実際にはほとんどの旦那が妻に育児を丸投げしてる昨今。
主さんの旦那はよくやってると思いますよ?
別に理不尽に子供に意地悪してるわけではなく、
子供が悪いことをしたり、言うことを聞かない時の躾け方なわけですし。

あと、
頑張って子供の世話をしてるのに
「躾け方が悪い」って言われたら、誰だって不愉快です。

こちらから旦那に一方的に文句を言うのではなく、
「私もたまにやっちゃうんだけど、こういうのってやっぱり良くないから、一緒に直してこ?」
みたいに「自分も一緒に」のスタンスで言うと、
カドが立たず、相手にも聞き入れてもらいやすいですよ?

No.5 23/07/26 16:50
匿名さん5 

その脅し教育、嫌ですよね
子どもに恐怖心だけを植え付けて、なんの意味もない。
自分が楽なだけなんですよね。

ま、旦那さんは旦那さんなりに良かれと思ってやっていることなのでしょう。

だけど旦那さんに、「ケチをつけてるわけじゃない、例えば、上司から〇〇しないと給料下げるぞって言われたら怖くない?嫌じゃない?」って言ってみてはどうでしょうか?
脅しという意味では、同じことをしていると思いますよ。

2歳半は難しい時期ですよね。
私もたまーに使っちゃってました、公園でなかなか帰ってくれないときとか。
でも、最後の砦で使い時があると思います。

No.6 23/07/27 00:44
匿名さん6 

すごくわかります。。
旦那さんが子供にかける言葉や接する態度をチェックしてしまう、私もよくやってました。
イライラすることが多かったです。
なぜもっと子供の気持ちに沿って考えたり、子供目線に立って父親らしく振る舞えないのか、など分析していた時期があります。笑

毎回怒鳴ってましたね、旦那に。
今思うと、私にとっても旦那にとっても子育て自体が修行のような。
 
子供のためを思って、ですよね。
だから心配になるときもある。
主さんはそれだけ子育てに真剣だし、真面目なんだと思います。
子供はしっかりお母さんのことを見ているから大丈夫ですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧