注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

過去にコロナで職場が全滅し手伝いをした事があります。 その際に復帰した時にあり…

回答2 + お礼1 HIT数 180 あ+ あ-

匿名さん
23/08/03 12:11(更新日時)

過去にコロナで職場が全滅し手伝いをした事があります。
その際に復帰した時にありがとうの一言もありませんでした。
ずっとムカつく気持ちを我慢しています。
今でもその人達をみると腹が立ちますし、平気で仕事の事を相談してきたりします。
今更過去の事を出すのはどうかと悩んでいるんですが、このモヤモヤした気持ちはどうやったら消えますか?

タグ

No.3846311 23/08/03 08:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/03 08:30
匿名さん1 

コロナに罹患したのその人達のせいではないからなー
ご迷惑おかけしましたは自分なら言うけど謝りはしない

No.2 23/08/03 09:21
匿名さん2 

コロナやインフルエンザや風邪なら普通は御礼なんかはしませんよ。

御礼は禁止の通達も会社からでていますよ。無意味な御礼すなわち虚礼。手伝って残業や代わりに出勤したりしたら手当でるから逆に休んだ人にありがとうございました!と御礼言うべきですよ。

No.3 23/08/03 12:11
お礼

私の考えがおかしいんですかね。
仕事を休んで、休んだ代わりをしてもらってもお世話になりましたの一言もないのが当然なんですね。
病気なんだから仕方がない、貴方も休むでしょってのが当たり前なんですね。
実際あなたも何も言わない人なんですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧