子づくりのタイミング❓

回答3 + お礼3 HIT数 1080 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
07/06/09 22:25(更新日時)

結婚二年目です。恥ずかしながら現在貯金は50万くらいです。旦那の給料は20万、私は月によって変わりますが約4~10万です。子供が欲しいなあと思いますが、貯金があまりないのである程度貯めてからと思いますがなかなか貯まりません。金銭面での将来への不安感から、子づくりにもいまいち積極的になれないです。かと言って年齢的にはあまり悠長にもしていられないし。💧
私の親は「考えすぎるといつまでたっても子供がつくれない。軽率に聞こえるかもしれないけど、出来たら出来たでなんとかなるもの!」と言いますが、どうもいま一歩踏み込めません…😠
お子様いらっしゃる方、また私と同じことを考えている方いらっしゃいましたら何かコメント、アドバイスをください🙇
よろしくお願い致します。

No.385198 07/06/06 23:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/06 23:32
通行人1 ( 20代 ♀ )

お互いに夫婦が欲しいなと思ったら作りときだと思います😃 ちゃんと働いていたら、子供出来ても何とかなりますよ⭐ 親になると子供のためなら何でもしようって気になります!おしゃれとか我慢できるし、家がボロくても食べれりゃいいんです👍子供はかわいいですよ😊 欲をなくせば大丈夫です✨

No.2 07/06/07 01:13
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

全く同じでびっくりしました😥
生活レベルが落ちるのが不安だったりしませんか?💦

「なんとかなる」ていう賭けみたいな生活を選ぶことができません。
「ママになろうよ」ていう雑誌を買って、ママになる決心をつけようと思いましたが…やっぱり無理です💧
どうすればこの不安は消えるんだろう・・・😭

No.3 07/06/07 22:02
お礼

>> 1 お互いに夫婦が欲しいなと思ったら作りときだと思います😃 ちゃんと働いていたら、子供出来ても何とかなりますよ⭐ 親になると子供のためなら何でも… お返事遅くなりすみません💦1さんありがとうございます。心強いコメントありがとうございます。なにせ私の周りの友人知人も子供がいる人がいないせいか、そういった言葉を聞く機会がなかったのでとても勇気づけられました☺1さんはお子様がいらっしゃるんですよね❓お子様が出来る前は1さんも私と同じ不安はありましたか❓

No.4 07/06/07 22:20
お礼

>> 2 全く同じでびっくりしました😥 生活レベルが落ちるのが不安だったりしませんか?💦 「なんとかなる」ていう賭けみたいな生活を選ぶことができませ… 2さんありがとうございます。お返事遅くなりすみません💦私と同じ気持ちの方がいて嬉しかったです🙋あまりまわりには同じ心境の人がいなくて…⤵
確かに生活水準が下がる心配ってわかります😣そうですよね。子供は欲しいけど、子供を作ったことでギリギリの悲しい生活になったとしたら❓とか漠然と不安になったり…😣もちろんそうならないために努力はしていきたいですよね☺お互い頑張りましょうね😊

No.5 07/06/07 23:52
通行人5 ( 20代 ♀ )

100万なら100万の生活、20万なら20万の生活があり、なんとかなるものです。児童手当も3歳以下は月1万になり、出産手当も35万に上がりました。保育園には0歳から預けられます。待機児童の問題もあるけど😫悩めばきりがないですよ。家庭の事情の他も社会環境も悪化、年金問題、少子高齢化、子ども達にしわ寄せがいく未来が垣間見れます。でも欲しいなら、思い切って産んではどうですか😃子どもを産める時期は限られてます。想像もしなかった苦労も喜びも感じられると思います。人間は何かを選択するということは何かを犠牲にして生きてます。後悔のない選択をしていきたいですね😃

No.6 07/06/09 22:25
お礼

>> 5 5さんアドバイスありがとうございます。
何かを選択するということは何かを犠牲にして生きている…
ほんとそうですね人生って。あらためて考えさせられました。ありがとうございます😊
いつか子供をつくるという選択を自然と選べる日が来ると願いたいです。
犠牲もあるかもしれないけど、子供ってそれ以上にいろんなものをくれそうですよね。
前向きに頑張ります☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧