注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

私は中3の受験生なのですが、親からの威圧に耐えられなさそうです。3回ほど自殺をし…

回答3 + お礼3 HIT数 383 あ+ あ-

匿名さん
23/08/13 07:24(更新日時)

私は中3の受験生なのですが、親からの威圧に耐えられなさそうです。3回ほど自殺をしようとしたことがありましたが、すべて見つかってしまいその度に「私達はあんたをそんなふうに育てた覚えは無い」だの何だの言われてきました。
親は自分の母校に行かせたいんだか、私の志望校をめちゃくちゃに否定します。私は偏差値もその高校の合格ラインには達していて、その学校には行けるぞという感じなんですけど、どう親に説明
しても「あんたはその学校には行けないでしょ。諦めるしかないんじゃない?」と言われます。
それだけではなく、受験のこと以外にも、父親はモラハラさんだし両親どちらも過干渉&頑固なので弟に助けを求めるわけにもいかないと思いこの掲示板に来ました。携帯も電話ができないように設定されているので、相談窓口に相談することもできないんですよね。どうしたらこの状況を打破できますかね?
まとまりのない文章で申し訳ありません。
皆さんのご意見お待ちしてます。

タグ

No.3852915 23/08/12 16:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/08/12 17:10
お礼

>> 1 メール窓口がありましたね!!
そうですね。合格して親の前でドヤ顔したいと思います(笑)
応援本当にありがとうございます!!

No.4 23/08/12 19:54
お礼

>> 3 ご回答ありがとうございます!!
志望校に対する私の偏差値は合格ラインに達していまして、模試的な物も安全圏(合格圏の一つ上のランク)でして、距離も自転車で20分ほどです。
私が行きたいのは商業系の高校で、大学の指定校推薦があります。進学と就職は4∶6くらいで、書いていただいたものの中に引っかかるものがありません。その高校の全ての学科では、様々な資格を取ることができて就職にも進学にも有利な高校として住んでいる地域では有名なところです。ちなみに親は大学付属に良いイメージを持っていないようです。
それで反対されるのってどうなんですかね??
親の思考が謎すぎて何もわかりません(笑)

No.6 23/08/13 07:24
お礼

>> 5 回答者様も商業系なのですね!
母親は普通科でした…。父親は行ける高校が無く、市内で最低偏差値の農業高校に行ったそうです。母親が強く反対の意思を示しているのは普通科に通っていたからかもしれないです!
専門的な事を学ぶのは大学でいいという考えがあるのかもです。少し親が反対する理由が見えてきました!色々詳しく書いていただいて助かりました!本当にありがとうございます…!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧