ゴミか? ニュース見てないのか!台風で対策しない隣どうにかして欲しい 強風に…

回答4 + お礼4 HIT数 338 あ+ あ-

匿名さん
23/08/16 18:14(更新日時)

ゴミか?
ニュース見てないのか!台風で対策しない隣どうにかして欲しい
強風に飛びやすいもの家の中に入れて

洗濯物の外干しのハンガや小物干しサークル強風に飛ばされて
うちに来る
壊れたハンガやサークルてただのゴミ

こっそり隣に戻す?ゴミを不法投棄してる感じ
隣に「このハンガとサークルお宅の?」と聞きに行くべき?

タグ

No.3855440 23/08/16 07:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-08-16 07:45
匿名さん1 ( )

削除投票

お宅の?って聞いて違いますと言われたら終わりじゃないですか
確実にお隣の物なら黙って玄関前に置いとけばいいと思います

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/16 07:45
匿名さん1 

お宅の?って聞いて違いますと言われたら終わりじゃないですか
確実にお隣の物なら黙って玄関前に置いとけばいいと思います

No.2 23/08/16 07:58
匿名さん2 

隣人恐怖症なんですね
警察行かれたらどうですか?

No.3 23/08/16 08:05
お礼

>> 2 隣のハンガーです
隣人恐怖症とかでは、無いです
ズボラなお隣に困ってるだけです
台風でもハンガーやサークル出しっぱなし
警察までは無いです


匿名さん2も台風対策されない派なんですか
それで警察呼ばれたんですか?

No.4 23/08/16 08:13
お礼

>> 1 お宅の?って聞いて違いますと言われたら終わりじゃないですか 確実にお隣の物なら黙って玄関前に置いとけばいいと思います ありがとうございます。
確実に隣のハンガーです

日頃からズボラな方の様で
小さな庭に背丈程の草が生えてアカダニが大量発生したりしてこちらにもアカダニが来て迷惑してます

その小さな庭に、市の指定のゴミ袋にゴミを入れたまま放置のしてカラスに荒らされてたりもしますから

駐車場では、ゴミのぽい捨ても当たり前にです
駐車場に隣の氏名住所の書かれた封筒が落ちてました日頃からぽい捨てしてるから大事な書類落としてもお構い無しなのか?
と思います

No.5 23/08/16 08:40
匿名さん5 

分かりますっっ。
すっごい迷惑ですよね。
飛ばされてきたもので、主さん宅の窓ガラスとかが割れなくて良かったです。

お隣に持って行きましょう。
「これ、お宅のですよね。いつもベランダに出ていましたし」
みたいにあっけらかんと言いましょう。
それでも違う、と言ってきたら
「あ、すみませんでした。
でもこういうのってほんと困りますよね。お宅には、他所から飛ばされてきたゴミはありませんでした?
こういうのでガラスとか割れたら、弁償請求できるんでしょうかね…」
とでも返しておけばいいです。独り言みたいに。

そもそも庭の雑草や落ち葉の掃除、そういう洗濯小物の管理ができないなら、戸建てを買うな、と思ってしまいます。

No.6 23/08/16 10:31
匿名さん6 

1さんに同意。
自分でクレーム入れるにはリスクが大きすぎる

No.7 23/08/16 18:08
お礼

>> 5 分かりますっっ。 すっごい迷惑ですよね。 飛ばされてきたもので、主さん宅の窓ガラスとかが割れなくて良かったです。 お隣に持って行き… ありがとうございます。
書き忘れてごめんなさい
お隣、戸建てでなく
ファミリー向けのメゾネットアパートです
50代のご夫婦と成人した子供の3人で住んでる様です


うちは、台風対策で雨戸を閉めていたので窓ガラス割れる心配は、なかったんですけど
うちは、洗濯物は針がねハンガーを使ってます
台風前には、飛ばされないように小物は家の中に入れたり洗濯竿も紐で固定しました

隣は、プラスチック黒のハンガーです
毎年、台風が来る度に隣から強風で来るハンガーや洗濯物干しサークルにガックリします


お隣のインターホン押しても応答無かったので

室外機回ってたので多分、居留守だな~
と思います

隣との境目のブロックの所にハンガーとサークル置いておいたら
隣が回収していきました

No.8 23/08/16 18:14
お礼

>> 6 1さんに同意。 自分でクレーム入れるにはリスクが大きすぎる ありがとうございます。
クレームよりも
お隣に居留守使われる方が多いです

お隣の玄関ドアに玄関の鍵がささったままになってたので教えようとインターホン押しても居留守
お隣の車内ライトが付いてたので伝えようとインターホン押しても居留守


あぁ~この家族、近所付き合いしたく無い人なんだと思い
挨拶以外は、交流はしてません

ちなみにうちは、町内会入ってます
お隣は町内会に入ってません
町内会勧誘しに来たと勘違いされたのかも?

実際、私は町内会勧誘なんてしません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧