私の会社は男の人は年数いれば無条件で役職が上がっていきます。 女の人は10年い…

回答1 + お礼1 HIT数 153 あ+ あ-

匿名さん
23/08/17 07:58(更新日時)

私の会社は男の人は年数いれば無条件で役職が上がっていきます。
女の人は10年いてやっと主任。

うちの会社は誰も電話に出ないので
私1人でほぼ毎日電話対応をしながら
毎日の業務をこなしています。
私が席を外せば6.7コールとなり続けます。

雑務も嫌がるので
時間がある時に少しずつこなしたり
誰かが忙しそうなら手を差し伸べたりして
チームとして働く人が少しでも働きやすいように努めてきました。

けれど、それは頑張ってるうちに入らないそうです。

コミュ力もあるし、いろいろやってもらって助かってるよ〜と
ただ、評価に繋がるのは
業務改善やエクセルを作ってアピールしなきゃいけないとのこと。
そういう業務だけやって電話も出ずに自分の仕事だけしたらいいですかね??

事務仕事向いてないんだろうな私。

働く気力がなくなってしまいました。


23/08/17 01:49 追記
やっと明日から夏休みなのに、
言われたことや自分は職場にいてもいなくても変わらない存在なんだと実感して気持ちが辛い。

タグ

No.3856070 23/08/17 00:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/17 04:59
通りすがりさん1 

>そういう業務だけやって電話も出ずに自分の仕事だけしたらいいですかね??
イイと思いますよ。

結局は誰もやらないから私がやる。これって認められなきゃ、ただの甘やかしなんですよね。いつも助かってるよありがとね、と感謝はされど評価はされず。

良かれと思ってやることは無駄ってことです。

要は気を利かすよりも実績上げろと。だったら、実績に繋がる業務に力を入れますので、今後は雑務はよろしくお願いしますね!(⌒∇⌒)で、いいかと。

転職ももちろんいいとは思います。ただ、そこまでハッキリと言われたのなら、割り切って反旗翻すのも面白そうですけどね。めちゃくちゃにして辞めるのもOK。

夏休み中に腹括って、休み明けにやり返しません?応援しますよ。

No.2 23/08/17 07:58
お礼

>> 1 ありがとうございます😭

超超超ありがとうございます😭
心が強くなれました。心強いとはこのことかと…

起きても心に残ってるのは
「評価されてない?(何を評価するところあるの?みたいなニュアンスで捉えてしまって)
◯◯さんは頑張ってるらしいよ」と言われたのが
言い回し的に自分は頑張ってないと言われた気がして。
今までのことはなんだったんだろうと真っ白になってしまって…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧