注目の話題
完璧な母でないと思います。それが辛いです。元の夫からの暴力で頭部に外傷を負ったため時々激しいめまいや頭痛の後遺症があり、嘔吐もあります。子どもを幸せにしないとと
新婚1週間で早くも寝室を別にしたいです。 夫のいびきがすごくて眠れず、耳栓して数日寝たら耳垂れと痛みがひどく外耳炎になってしまい、病院でなるべく外すように言わ
新卒で入った会社を辞めたい。 学生時代にアルバイトをしていた事務職に正社員として就職しました。しかし不満が多くてやめたいです。 ・正社員なのに国保と国民

私の言葉で夫が落ち込んでるんですが、どうしたらいいでしょうか? ■状況 …

回答8 + お礼5 HIT数 453 あ+ あ-

匿名さん
23/08/23 22:47(更新日時)

私の言葉で夫が落ち込んでるんですが、どうしたらいいでしょうか?

■状況
私達夫婦20代、二人暮らし
夫の両親50代、まだまだ元気、父方の祖父80代と同居中。
祖父も歳のわりにかなり元気。ボケてきてはいるし動きもゆっくりだが、介護が必要なほどではない。意思疎通にも問題無し。
家業の関係で私達もいずれは義両親と同居予定。
これは私も納得、覚悟しています。

■経緯
義祖父が亭主関白タイプで、自分の妻や妻が亡くなった後には義母に強く当たってきた人です。
夫が子供の頃は家庭内の雰囲気がかなり悪かったみたいで、夫にとっては苦い思い出らしいです。
我関せずな自分の父親にも腹が立っていたと。

先日、二人でテレビを眺めていたら番組内で同居の話題になっていました。
その時の私達の会話です。
夫「確かに気遣うよな」
私「そりゃそうだよね」
夫「俺のお袋もじーさんに相当手を焼いてたし…親父はそれをほったらかしだったし、酷いよな」
私「んー」
夫「まじありえないよな。自分の嫁があんな扱いされててよく平気でいられたよ。同居なんて出来ればしたくないよなー」
私「…夫だって、私を同じ状況にしようとしてるじゃん」
夫「え?」
私「私達だって同居予定でしょ。今度は私がお義母さんの立場になるじゃん。お義父さんに私がいじめられるかもしれないよね」
夫「親父はそういうタイプじゃないよ」
私「そうだね、でも今後どうなるかは分からないよ。今は別々に暮らしてて適度な距離があるから良い関係でいられるけど、一緒に暮らしたらお互い嫌な面が見えてくるだろうし」
夫「…」←何も言わない
私「どした?」
夫「そういうふうに思ってたんだ」
私「いや、なんかめっちゃ他人事っぽく言うから、アレ?と思ったの」
夫「そっか。確かにそうだわ、俺その発想なかったわ…」

以降落ち込んでいる様子です。
家の中の空気が悪いのでどうにか元気になってほしいです。
私から謝るにしても事実を言っただけのつもりなので何を謝るのかと思ってしまいます。
正直落ち込んでる理由もよく分かりません。

夫の気持ちがわかる方、対応の仕方などご意見お願いします。
また私にも非があれば改めたいので教えてください。

長文お読みいただきありがとうございました。

タグ

No.3861077 23/08/23 17:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/23 18:00
匿名さん1 

私なら、私には貴方がいるから大丈夫だと思ってるよ。って言うかな。謝られてもこまるかもね

No.2 23/08/23 18:07
匿名さん2 

旦那さんは本当に他人事だった
んでしょうね。

同居してもしっかり主の事を
考えて生活すればいいだけなのに
何も考えてなかったのでしょう!

いいきっかけですから1度
同居について真剣に話し合いしては?

文面を読んだ限りじゃ
主に落ち度は無いと思います。

No.3 23/08/23 18:13
通りすがりさん3 

「考えがまとまったら、教えてね」と言っておくくらいかな。

そもそも夫両親も夫祖父も元気なら、同居する必要がない。
何故同居にならないといけないのか?

特に意地の悪い義祖父健在なら、猶更。

同居は、いずれなので、いずれで流しておく。

家業についても家に入らないと何か問題でもある?
今は近居で別居の方が仲良く出来るものだよ。

一緒に住むのは、夫さんが延期にするかもしれないので、そのまま静観でいいかも。

No.4 23/08/23 18:18
主婦さん4 

同居について納得して覚悟しているのなら、「夫君はもし私が義親さんたちと同居してしんどくなったら私の味方になって守ってくれるよね?」というような念押しする程度で充分では?
同じ状況にしようとしてるなんて言ったら、まるで夫は悪意を持って自分の妻を陥れようとしてるみたいに聞こえますね。さらに妻は同居には反対で納得もいってないのだと感じます。
夫にそんなつもりがなかったのなら、それは落ち込むでしょうね。

No.5 23/08/23 18:19
お礼

>> 1 私なら、私には貴方がいるから大丈夫だと思ってるよ。って言うかな。謝られてもこまるかもね なるほど。
寄り添う言葉が私からはなかったですね。
ありがとうございます。

No.6 23/08/23 18:20
お礼

>> 2 旦那さんは本当に他人事だった んでしょうね。 同居してもしっかり主の事を 考えて生活すればいいだけなのに 何も考えてなかったので… ありがとうございます。
まるで私たちの同居の話がなかったかのように話すので驚きました。
そうですね、様子見て話し合いをしたいと思います。

No.7 23/08/23 18:26
お礼

>> 3 「考えがまとまったら、教えてね」と言っておくくらいかな。 そもそも夫両親も夫祖父も元気なら、同居する必要がない。 何故同居にならない… 家業の関係で…というのは、ここに書けないのですが本当に仕方のないものなんです。
同居せずに済むなら私もしたくはないです。
でも一度みんなで話し合いをして、理由を聞き、私へのリターンもきちんと設けてもらったので納得した次第です。
釈然としない回答で申し訳ありません。

また、本格的に同居を意識するのは言葉が悪いですが義祖父が亡くなってから…という話になってます。

そうですね、私から言えることできることってあんまりないですよね。
程よく気にかけて様子を見ようと思います。

No.8 23/08/23 18:28
匿名さん8 

将来の同居に納得、覚悟してるならこの台詞は違うと思います。
>>「…夫だって、私を同じ状況にしようとしてるじゃん」
かもしれない未来を不安視するなら、自分が同じ状況になったらきちんと話を聞いてくれる?
とかそう言う話になるんじゃないかな。
主さんの台詞だけ見ると同居なんてしたくねーって気持ちがヒシヒシと伝わってきます。
相手に寄り添った考え方をして欲しいならまずは主さんが旦那さんに寄り添った考え方しないと。
同居が始まったら実際どうなるかなんて分からないのはお互い様なのに一方的に責め立てる言い方で貶められた感だすのは違うのではないでしょうか。旦那さんが当事者意識に欠けるにしても言い方は幾らでもあったはず。
謝罪と今のうちから同居に向けての話し合いをちんと行って行けばいいのでは。

No.9 23/08/23 18:31
匿名さん9 

旦那さんは自分は絶対妻を守るっていう考えだから、義父がなんで自分の妻(義母)を守らなかったか理解できないんでしょうね。
もし親子なら話せばわかるって思ってるなら考えが甘いとも言えますね。
「まだ同居してないけど、覚悟もしてるけど正直不安はある。まだ起こっていない先の未来を想像して悲観してしまうこともある。」と伝えてみては?

No.10 23/08/23 18:32
お礼

>> 4 同居について納得して覚悟しているのなら、「夫君はもし私が義親さんたちと同居してしんどくなったら私の味方になって守ってくれるよね?」というよう… そっか、そう聞こえるんですね。
夫が私たちの同居の話がまるで無いみたいにあまりにも他人事で話すので、私に同居を持ちかけた話はどこへ?
同居なんてしたくないよなーって言うけど、自分が嫌なことを私に打診したの?って思ってしまいました。
その気持ちが「同じ状況にしようとしてるよね」という言葉になってしまいました。
それに1さんの回答に書いた内容と同じになりますが、私には夫に寄り添う言葉もなかったですね。
反省です。

No.11 23/08/23 18:38
お礼

>> 8 将来の同居に納得、覚悟してるならこの台詞は違うと思います。 >>「…夫だって、私を同じ状況にしようとしてるじゃん」 かもしれ… おっしゃる通りだと思いました。
以下他の方への回答のコピペなんですが…(私のお礼No.7をお読みいただければ幸いです)

>同居せずに済むなら私もしたくはないです。
でも一度みんなで話し合いをして、理由を聞き、私へのリターンもきちんと設けてもらったので納得した次第です。

これ、納得じゃないんですよね。
本心は同居したくないですもん。
なんという表現の言葉になるのかな。

寄り添って欲しいなら寄り添わないと…
おっしゃる通りです。
ありがとうございます。

No.12 23/08/23 20:44
通りすがりさん12 ( ♀ )

私は思うのですが
主さんたちは夫婦仲がとても良いし、
喧嘩にもならないくらい、冷静で穏やかなお二人なので、

「いつもありがとう。大好きだよ」

と伝えたり、労ったり、癒したり、日々の当たり前の声掛けとか愛情表現で解決なんじゃないですかね。

旦那さんが落ち込んでいたとしても、
好きなのは変わってないよ!
いつもありがとう!

って伝えて、

同居の問題も、俺たち2人なら大丈夫。
一緒に考えていけるし、
なによりも良い嫁貰ったな…大事にしよう!って旦那さんが再確認できたら、そのうち元気になると思います。

なので主さんの方から、同居について
話を蒸し返さなくてもいいんじゃないかな?



また、時間が空いて元気を取り戻したり
お正月?とかに親族と集まる機会なんかで
同居の心構えについては、改めて2人で話し合えば良いかと。





ちなみに、たぶん今回の会話の流れなら


は?なにいってんの!?
ふざけんな!

って普通の妻たちなら
ブチギレて当然だと思うんです。

だって、あらゆる困難など想定した上で
覚悟を決めて同居を承諾した妻と

蓋を開けてみたら
同居の最悪なパターンなど
なんにも考えてなかった夫なんだから。


妻としては、
夫も同じように苦労を覚悟してくれてる!
妻の苦労を分かってくれてるはず!
同居は大変だという共通認識を持ってるはず!


ってのが決め手にもなってたと思うんですよね。自分はできれば同居したくない…と当初は伝えていたと思うし、親族で集まった際に、みんなで主さん夫婦を説得というか、話し合われたんですよね?



もし、旦那さんが同居の嫁の苦労について、同居の難しさについて考えてなかったのなら、

主さんが激怒して、
白紙にしたって不思議では無いからね。

なので、主さんって優しいなぁ、
旦那さんのことも大好きなんだろうな。
愛されてる旦那さんも、抜けてるだけで素敵な人なんだろうなー。

と思います。

主さんは、充分優しい対応だと思いますよ。

とりあえず、これからが大事なので
日々愛し合って思いあって、仲良く過ごせば良いかと思います。

No.13 23/08/23 22:45
主婦さん13 

事実を言っただけで何を謝れば良いかわからないと言っていますが、事実ではないですよね?まだ同居していないし、義父なから何かされているわけでもない。まだ起こってもいない未来の話をしたんですよね?
それに旦那さんは 自分の父親の事をそんなふうに見てるのかと落ち込んだんだと思います。
旦那さん可哀想です。

私なら まだ起こってもいない未来の話でお義父さんを悪者扱いみたいにしてごめんね。 と言うかな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧