注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

今年は色々起きたり起こしたりしてマジで辛い。 いくら立ち直ってもメンタルが持た…

回答4 + お礼4 HIT数 212 あ+ あ-

MK( 19 ♂ 1VEUCd )
23/08/31 11:33(更新日時)

今年は色々起きたり起こしたりしてマジで辛い。
いくら立ち直ってもメンタルが持たない...
寝る前になると嫌な出来事が蘇って1人反省会して寝れなくなったり...
夜型生活から脱却できずにずっとショートスリーパーだし...
どうしたら良いんだ...

タグ

No.3866862 23/08/31 09:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/08/31 09:44
お礼

>> 1 メンタル鍛えるしかないやろう それができたら苦労しないのです...
繊細な性格と豆腐メンタルが全てです...

No.6 23/08/31 11:30
お礼

>> 2 病院でみてもらった方がいいんじゃないですか それは最終手段として考えてあります。

No.7 23/08/31 11:32
お礼

>> 4 昼夜逆転してるなら、 入院するしかないですね。 昼夜逆転とまではいかないと思いますが、睡眠時間は平均3時間半から4時間です。
その影響で仕事から帰ってきて1〜2時間ほど寝落ちするという感じです。

No.8 23/08/31 11:33
お礼

>> 5 午前中の太陽の光を浴びる事で、体がシャキッとします。夜型って言ってますが、眠るのは太陽が昇る頃でしょうか? 今晩からすぐ寝ないで、午前の内… そこまではいかないですが上記の通りで2時までに寝ていたのが最近は3時から4時の間、いざ寝ようとなっても日によっては1時間近く寝付けなかったり...って感じですかね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧