注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

今年は色々起きたり起こしたりしてマジで辛い。 いくら立ち直ってもメンタルが持た…

回答4 + お礼4 HIT数 208 あ+ あ-

MK( 19 ♂ 1VEUCd )
23/08/31 11:33(更新日時)

今年は色々起きたり起こしたりしてマジで辛い。
いくら立ち直ってもメンタルが持たない...
寝る前になると嫌な出来事が蘇って1人反省会して寝れなくなったり...
夜型生活から脱却できずにずっとショートスリーパーだし...
どうしたら良いんだ...

タグ

No.3866862 23/08/31 09:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/31 09:35
匿名さん1 

メンタル鍛えるしかないやろう

No.2 23/08/31 09:36
匿名さん2 

病院でみてもらった方がいいんじゃないですか

No.4 23/08/31 10:08
匿名さん4 

昼夜逆転してるなら、
入院するしかないですね。

No.5 23/08/31 10:29
経験者さん5 

午前中の太陽の光を浴びる事で、体がシャキッとします。夜型って言ってますが、眠るのは太陽が昇る頃でしょうか?
今晩からすぐ寝ないで、午前の内に太陽の光浴びに外を少しでも散歩しましょう。それで昼間は眠いかもしれないですが、コーヒーやカフェオレを飲みながらできるだけ起きて、夜21時から2時までの間に必ず眠りに入る。これだけでも心は和らぐと思います。

No.3 23/08/31 09:44
お礼

>> 1 メンタル鍛えるしかないやろう それができたら苦労しないのです...
繊細な性格と豆腐メンタルが全てです...

No.6 23/08/31 11:30
お礼

>> 2 病院でみてもらった方がいいんじゃないですか それは最終手段として考えてあります。

No.7 23/08/31 11:32
お礼

>> 4 昼夜逆転してるなら、 入院するしかないですね。 昼夜逆転とまではいかないと思いますが、睡眠時間は平均3時間半から4時間です。
その影響で仕事から帰ってきて1〜2時間ほど寝落ちするという感じです。

No.8 23/08/31 11:33
お礼

>> 5 午前中の太陽の光を浴びる事で、体がシャキッとします。夜型って言ってますが、眠るのは太陽が昇る頃でしょうか? 今晩からすぐ寝ないで、午前の内… そこまではいかないですが上記の通りで2時までに寝ていたのが最近は3時から4時の間、いざ寝ようとなっても日によっては1時間近く寝付けなかったり...って感じですかね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧