注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

先日金曜日に幼稚園に連絡せずに息子を休ませてしまいました。理由としては私が41度…

回答8 + お礼4 HIT数 497 あ+ あ-

専業主婦( 36 ♀ pA3OCd )
23/09/16 18:11(更新日時)

先日金曜日に幼稚園に連絡せずに息子を休ませてしまいました。理由としては私が41度の高熱でくたばってた感じです。次の日思い出してスマホをとっても幼稚園から連絡はありませんでした。

月曜日に上記の話をし、また連絡はなぜ無かったのか聞いてみました。(保護者から連絡がなく登園してない場合は10時までにかならず連絡がある事になってる)

園からの回答は、何故お母さんは連絡しなかったのか?まずはしてくださいね。からはじまりあれこれ言い訳が続いてました。

私が上記の通り連絡出来ませんでした。私が聞いてるのは、私が電話をしなかった事ではなく、何故園から連絡が無かったのかです。と聞くと、少しの沈黙の後、把握してないと言う事でした。

公立の幼稚園でしかも学年40人、1クラス20人です。隣にいたママ友は把握してないじゃ済まされないのでは?と言うと後日また話をする事になりました。

そして後日数人と園とで話をしました。
そこでもまず、保護者が連絡をするのが第一でルールと言う話からはじまり言い訳が続いて結局突っ込むと把握してなかったと言う事でした。

以前も別の子が休んだ時に連絡し忘れ園から連絡が無かった事も後になってママさんから聞きました。

どこの園でもあるのでしょうか?

ニュースにあるような事故が無いだけであるのでしょうか?

今回は私の高熱でくたばった事で園の事がわかった感じです。

下の子が来年から年少で入るのに不安すぎて怖いと感じました。もちろん今回の熱以外ではキチンと連絡は入れてます。今回だけ本当にスマホすら触らなかっだ感じです。


タグ

No.3876515 23/09/12 23:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/09/13 11:18
お礼

>> 2 いまニュースになってる普段送らない身内が車で送迎のはずが忘れて車に放置で亡くなったニュース今やってませんか?
それをみんな心配してる感じです。私も下の子を出産時、義母に送迎を頼んだり、また熱が出てる時は夫に頼んでます。

まさか忘れるはずないと思うのですが普段のルーティーンになくまた後ろの席で静かにすると存在を忘れるのは周りからよく聞きます。

絶対と言うのはないので、私も含めママさん達が不安を強く感じてます。


No.4 23/09/13 11:22
お礼

>> 1 連絡せずに休ませたことがないから分からないです。 その対応は許せないですね。 私は父親ですが、質問しているのは私だ。まずは私の質… 私も今回たまたま熱で連絡出来ずで、発覚したので驚いです。私より別のママさんが怖がって園長に納得いくようにこれこらどうするか問い合わせをするそうです。

元々は全国の事件のことに触れ、10時までに連絡するとプリントであったにも関わらず何も無かったので。

子供のイジメについてもなんでも学校と言うのは保身にまわるんだなぁと思いました。

男性が相手だったらまた対応が変わりそうです。幼稚園の先生全て女の人で一度別のお父さんが別件で起こった時に即謝ってたのでわたしは舐められてはいると思います。

No.9 23/09/14 10:36
お礼

皆様ありがとうございました!

実は今年二つの幼稚園が合併して一つの園になり、より良い園に!と言いながら改悪ばかりで職員さんや幼稚園の先生などが理解してない事もたくさんあり、保護者と園長との話し合いも何度か開催された程でした。
そこでも言い訳ばかりで何を言ってもダメだとなりもう話し合いは参加しない、その代わりに直接の市役所にいったり議員に話したり動いて、幼稚園のやり方を変えたのが先月です。

まだまだ改悪部分があり、やはりおかしいだろうと議員さんも行っていて動いてる最中

そんな幼稚園での今回の事。不満があった中での話なので今回は園にきちんと言ってみました。

簡単な話、園のことを聞いても先生も職員さんも知らない、園長先生は走り回ってて捕まらない。これじゃ色んなミスもでるよね。て感じの園です。

新体制なので来年くらいには落ち着く事を願ってるよと皆んなで話してます。

No.12 23/09/16 18:11
お礼

皆様ありがとうございます!幼稚園とは解決済みです!

幼稚園では入り口の機械で登園登下校はしたとカードでするので居ないとはそこで明らかなんです。

今回や以前になぜ幼稚園側が把握して無いかと言うと、機械のエラーにより正しく動いてない、クラスの担任が休みの日で初めてクラスをみる先生だった。アデノでたくさんの休みがでてうちの子が来てないのは知ってたけどそのうちの1人で連絡が無いとは思わなかった感じだそうです。

対策も聞きました。

また私が連絡せずに休んだことは、その連絡せずに休んだ次の日に謝罪済みです。また高熱でスマホを触らなかったので幼稚園からはこれは仕方がないですねと言うことでした!

これで締めさせてもらいますね!
ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧