長文失礼します。 中学生(女)です。最近、委員長(女)に嫌われている気がします…

回答2 + お礼2 HIT数 133 あ+ あ-

匿名さん
23/09/16 20:23(更新日時)

長文失礼します。
中学生(女)です。最近、委員長(女)に嫌われている気がします。嫌われるようなことをした覚えはないんですけど、一回だけ一年生の時に委員長の勘違いで私が人をいじめていると思われて、直接やめた方がいいと言われたことがありました。私も相手もただふざけて「うるせえw」とか「お前」とか言ってただけと説明したのですが、それでも引き下がりませんでした。
今日も似たようなことがありました。学園祭の準備をしていたときに、相手が荷物を忘れてったので、私が
「おーい、○○〜!荷物ー!...聞こえてない?wこれっていじめかなーw」
と横にいた部活が同じ子と笑ってたんですが、運悪く委員長もいて、
「〇〇に嫌だったって言わなきゃわかってくれないよ?!あと〇〇を攻めたみたいに言わないほうが良いよ?」
と言われてしまいました。そこで分かったと言っていればよかったんですけど、私がめっちゃ涙もろくて、なにかいうと声が絶対震えちゃうので黙って横を通り抜けちゃったんです。なので無視したみたいになっちゃって、
「無視すんの?...そういうとこだよ」
みたいに言われちゃいました。無視してしまった自分が悪いのですが、二年前のこととかも掘り下げて言っていたのでちょっとイラッとしました。何より、人の会話に急に入ってきてマジレスするのはちょっとおかしいと思います。学校行きたくなくなりました...
委員長とはできるだけ仲良くするように頑張っているのですが、他の人達に比べて距離がある用に感じます。どうやったら上手く接しられますか?

タグ

No.3877883 23/09/14 22:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/14 22:09
匿名さん1 

田中

No.2 23/09/15 23:52
お礼

>> 1 田中?!
ちょっと意味がわからないけどコメントありがとうございます。

No.3 23/09/16 15:26
匿名さん3 

お互い若いから中学生だとありがちなことかな、と思う。
はっきり伝えてみたら?
「あの時、悪気はなかったんだ」と。
主さんも、委員長も決して悪い人ではないと思うわ。ただお互いなんか誤解してたり、すれ違ってしまっている気がする。

No.4 23/09/16 20:23
お礼

>> 3 コメントありがとうございます
確かに委員長悪い人じゃないです
委員長は切り替えが早いので多分もう気にしてないと思うので、はっきり伝えると逆に「何?」って言われると思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧