注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

社会人で一人暮らしをしている子供がいる方へ、 普段お子さんに食料品や日用品…

回答5 + お礼0 HIT数 348 あ+ あ-

匿名さん
23/09/30 09:56(更新日時)

社会人で一人暮らしをしている子供がいる方へ、

普段お子さんに食料品や日用品など送っていますか?

No.3888458 23/09/29 15:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 23-09-30 09:56
匿名さん5 ( )

削除投票

たま〜に、送ってあげてますよ。

援助って気持ちではなく、離れていてもあなたの事は忘れて無いですよ!って伝えるつもりで…

社会人になれば、仕事で辛い事もあるでしょうから、張り詰めた気持ちを緩めてあげられたらと。

お米、果物を送ってます。

ただ、習慣にすると甘える事を覚えてしまうのが嫌なので、、
誕生日を含む年2回程度ですね。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/29 15:44
匿名さん1 

送る!お歳暮でもらって食べきれないモノとか
山ほどもらってくる魚介類とか(漁師の知り合い多くて)
カニ送ったら、家飲み合コンや彼女に好評だったらしいです。
息子は食べ飽きてるんですけどね…。

No.2 23/09/29 15:50
匿名さん2 

帰省した際に持たせてます。
送ることはないです。

No.3 23/09/29 16:02
匿名さん3 

通常はした事ありません。
ただ、コロナへの備えとして、娘が無頓着なので、ポカリやウイダーなどを送った事はあります。(後に、娘がコロナに罹り役立ちました)
あとは、実家に帰って来た時に、その時にある食料品や日用品を持ち帰らせる事はあります。(帰りは車で送るので)

No.4 23/09/30 08:05
匿名さん4 

帰省したら上げます、たまに送ります。

No.5 23/09/30 09:56
匿名さん5 

たま〜に、送ってあげてますよ。

援助って気持ちではなく、離れていてもあなたの事は忘れて無いですよ!って伝えるつもりで…

社会人になれば、仕事で辛い事もあるでしょうから、張り詰めた気持ちを緩めてあげられたらと。

お米、果物を送ってます。

ただ、習慣にすると甘える事を覚えてしまうのが嫌なので、、
誕生日を含む年2回程度ですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧