注目の話題
皆さんの家庭では生活費は、旦那さんから頂いてますよね? 今度結婚するかもしれないのですが、 旦那側の実家に住む事になっています。 ただ、生活費ってどうして
同棲してて今まで温厚な彼しか知らなかったのですが 電話相手にぶちギレて暴言&部屋の壁をグーパンで破壊したら 別れようとかって考えたりしますか?
みなさん、貯金どのくらいですか? 高すぎるのは僻んじゃうのであまり聞きたくないですが、 夫婦で。一人で。どのくらい貯められていますか? ネット上だ

うちのお店に来る清掃の方が、サボってほとんど仕事してません 拭き掃除なども契約…

回答7 + お礼0 HIT数 189 あ+ あ-

匿名さん
23/10/26 16:43(更新日時)

うちのお店に来る清掃の方が、サボってほとんど仕事してません
拭き掃除なども契約に入っていて、最初はしていたのですが今は最低限目につくゴミをはたいたり片付けるだけのようです
いつも店の人が見てるわけじゃないところでの一人仕事なので、その場で注意できるわけでもなくその人がサボると清掃できてない(埃やクモの巣がそのままの)状態のままです
委託会社にはもちろん何度かクレーム入れてますが、電話口ではきちんと謝罪され対処をすると口では言いますが改善されていません

余談
友人に別の会社で同じような清掃をしてるという人がいますが、その人は自分の会社から依頼主からのクレームを伝えられ注意をうけても無視してると言います
最低限のことはしているのに言われる筋合いはないと逆に歯向かったりもしてるそうです
もう言ってこなくなったと笑ってます
そうしてクレーム無視してからも一年勤め続けてるそうなので、解雇にもならないようです
奴隷じゃないんだからブラック企業やカスハラには屈しないという言い分です

もしかしたらうちに来てる人もそうなんでしょうかね…?
注意を聞いてくれなくても解雇もできない?という話は最近よく聞くようになりました
これなら仕事しない従業員の問題はどうやって解決するんですかね?
普通に仕事しろと言う事もブラック企業やカスハラになるんでしょうかね?

タグ

No.3906400 23/10/26 14:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/26 14:33
匿名さん1 

人により、でしょうね。
清掃でも達人みたいに極める人もいますし。
担当を変えてもらったらとうですか?

No.2 23/10/26 14:37
匿名さん1 

1です。昔、勤務先で休みの日だけ入ってくれるお掃除の方に、いつもありがとうございます、寒くなりましたね、◯◯のおみやげですがとうぞとか書いてお菓子を置いておいたり、毎週のようにしていました。
丁寧なお掃除してくださってましたよ。

No.3 23/10/26 14:38
magician ( 40代 ♂ VUzSCd )

問題は「清掃が契約どおりに行われているか?」の1点です。 清掃が契約どおりに行われていればクレームは言いがかりです。 契約どおりに行われていないのであれば清掃会社が悪いのでクレームを入れるべきですし改善されなければお金を払う必要も無いでしょう。 というか契約を解除して他の優良な会社に任せるべきですね。。 (^^;) 

No.4 23/10/26 15:05
匿名さん4 

清掃の安い時給でそこまで丁寧にやる必要ないと言われてました。
文句があるなら契約切ってご自分達で清掃すればスタンスです。
クモの巣までやってたら、そんなことまでしなくていいんだ。とリーダーに言われたり、やり過ぎるなと口うるさく言われてました。
社長も苦情くれば上部だけハイハイすみませんと謝罪してるみたいですが、そこまでやる契約なんかなってないんだし、そんなん気にしなくていい。って感じです。
きちんと丁寧にやって欲しいならそれなりのお金出せって感じなんだと思います。

No.5 23/10/26 15:40
匿名さん5 

サボるのが下手だと思います。うまくやればわからないのに。

No.6 23/10/26 16:24
匿名さん6 

>電話口ではきちんと謝罪され対処をすると口では言いますが改善されていません

では、それを再度連絡しては良いのではないでしょうか。
これを繰り返したことが「何度かクレーム入れる」という事なら、クレームの入れ方が間違っているのかもしれません。

1回目は、「謝罪され対処する」と言われたら、まぁ良いでしょう。
2回目は、同じことでは許せませんね。次同じことがあったら担当者を変えるくらいの申し出がなければ、別業者を検討します。


余談の話にあるご友人の件は、ご友人は業務責任を果たされた上での話なのでしょう。
普通に仕事、というと曖昧ですが、契約内容の通りに業務を遂行することを要求するのは当然です。
契約内容を守ることがブラック企業やカスハラなわけがありません。
ブラック企業は法律に反しています。契約を遂行するのは民法に基づいていて合法です。

No.7 23/10/26 16:43
匿名さん7 

チェックの緩い職場の清掃じゃないとやってられない。安い時給だからアホらしくなりますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧