注目の話題
両親が私の暮らしているところの近くで、昨日用事があり、 ついでに実家にある荷物を持ってきてくれるとのことでした。 私は両親と距離を取りたいと思っているの
振り込みされた給料が一桁多かった時 会社の何課に言ったらいいんすか? 3桁振り込まれててビックリ! 23才で年収560万のペーペーなのに
皆さんの旦那さんについて教えてほしいです。 私は36歳パート主婦、旦那同い年 年収350万、中学生と小学生の娘が2人います。 旦那が仕事休みだと(週2回

兄が結婚することになり、祝福ムードの実家にモヤモヤしてしまいます。 私は1…

回答10 + お礼8 HIT数 837 あ+ あ-

匿名さん
23/11/02 17:54(更新日時)

兄が結婚することになり、祝福ムードの実家にモヤモヤしてしまいます。

私は1年半前に入籍、今年式も挙げやっと落ち着いたところです。私が結婚すると言ったときは、親はとにかく反対。彼が遠方、そしてルーツが韓国
にある人だったこともあり、すごく揉めました。結果として最後はちゃんと送り出してくれましたが、、、。実家挨拶、両家顔合わせ、引っ越し、入籍、結婚式準備など、結婚にあたっての全ての思い出の場面に、私の中で親の不機嫌な顔が浮かんできます。式の決め事などにも口出しされたり嫌なこともたくさん言われましたが我慢しました。

話は戻りますが、兄が結婚することになり実家の雰囲気が私の結婚の時と全然違うことにモヤモヤしてしまいます。私の時はこんなこと言われたのに、あんなに反対していたのに、と思います。今月両家顔合わせも終わり来年には入籍の予定だそうです。私には過干渉だった親も、兄には放任なようで私の時にも好きなようにやらせて欲しかったと思ってしまいます。嬉しいことなのに素直に喜べない自分が情けないです。これから先もずっと思い出すのかと思うとしんどいですし、親のことを恨んでしまいそうです。

タグ

No.3910229 23/11/01 06:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/01 07:44
匿名さん1 

反対されるってそれ程主さんの事が心配で大切だったんでは。
今は幸せなんでしょう?旦那に甘えたり構ってもらえる今が一番いい時なので、両親にあなた達の心配した相手はこんないい人なんですよ!とばかりに見せつけてやりましょうよ。
そうしたら両親も口には出さないけど、キツく言って悪かったなって反省の心も少しは出てきますよ。

No.2 23/11/01 09:07
お礼

>> 1 田舎の人なのでやはり、男女で考え方が違うのだと思います。難しいですが過ぎたことなので早く自分の中で消化いきたいとおもいます。

No.3 23/11/01 10:20
匿名さん3 

息子は自由にしろ、娘には干渉するのはよくあることです。

逆に子供の頃は娘はかまってもらってたけど、息子は蔑ろというのもあったと思いますよ。
私は主さんの家族構成でいうと兄のポジションです。
子供の頃はおにいちゃんなんだから、男だからという感じでしたよ。
主さんとこと似たような感じですね。
結婚も歓迎ではありました。でも悪く言うとご自由にどうぞという感じ。
受け取り方次第だと思います。
そういう親御さんの計らいで助けられている部分があると思いますよ。

No.4 23/11/01 11:01
匿名さん4 

親は心配だろうね、
うちは最初は嫁ぎ先が、色々言うから母が悩みながらも、結婚したら案の定、口うるさいので、
結婚しなきゃ良かったと、親は反対は正しいかな。

No.5 23/11/01 11:03
匿名さん5 

自分が反対された時に怒るのは分かるけど、

兄が祝福されて怒るのは、ただの難癖だと思う。

No.6 23/11/01 12:33
お礼

>> 3 息子は自由にしろ、娘には干渉するのはよくあることです。 逆に子供の頃は娘はかまってもらってたけど、息子は蔑ろというのもあったと思います… 私としては、ご自由にどうぞというスタンスが羨ましくて仕方がないです。確かに大事に育ててもらって感謝はしています。今と昔では男女の考え方が違うのでなかなか親世代に男女平等にというのは難しい話なのかもしれませんね。

No.7 23/11/01 12:38
お礼

>> 4 親は心配だろうね、 うちは最初は嫁ぎ先が、色々言うから母が悩みながらも、結婚したら案の定、口うるさいので、 結婚しなきゃ良かったと、親は… 娘を嫁に出す親の気持ちも分からなくはないですが、結婚後は何事もなかったかのようにむしろ明るく振る舞ってきます。私たち夫婦の関係もトラブルなく、義実家とも仲良くやっています。だったらあの頃もっとスムーズに気持ちよく送り出して欲しかったと思います。

No.8 23/11/01 12:48
お礼

>> 5 自分が反対された時に怒るのは分かるけど、 兄が祝福されて怒るのは、ただの難癖だと思う。 祝福されている兄に対して怒っているのではありません。むしろ兄には幸せになって欲しいですしこのままみんなに祝福されて結婚して欲しいと思います。兄と私に対して親の言動に差があることにモヤモヤとしてしまいます。

No.9 23/11/01 15:34
匿名さん9 

あなたの親は当たり前の感覚を持ってい
ます
韓国人との結婚をすんなり祝福する親は稀です
結婚後は何事もなかったようにされるのが不満みたいですが、今後もずっと険悪でいた方がいいのですか?

いつまでも中高生みたいな事を言ってないで大人になって下さい

No.10 23/11/01 19:22
お礼

>> 9 "ルーツが韓国にある"ということだけで拒否反応を示す人がいることも重々承知しています。きっとあなたもそうなんだと思います。そこに関しては夫婦で両親にしっかりと説明して最後は納得してもらいました。
結婚後何事もなかったかのように明るく振る舞ってくるのが不満なのではありません。兄が結婚を進める段階で、親の言動に私の時と大きく差があることに不満なんです。息子親はいいですよね。

No.11 23/11/01 20:25
通りすがりさん11 

お兄さんのお嫁さんになる相手が申し分ない条件のお相手だから両親は喜んてるのでは。
主さんのお相手が高学歴高身長高収入で、比較的近くにお住まいの方でしたら、両親はニコニコ顔で全ての行事に参加していたでしょうね。
親の反応の違いは、単なる相手の条件の結果では無いでしょうか

No.12 23/11/01 22:20
匿名さん9 

結婚相手も、その時の条件や状況が違うんだから兄妹同じにするのは無理があります 

多分あなたにはまだ分からないでしょうね

失礼しました

No.13 23/11/02 00:25
お礼

>> 11 お兄さんのお嫁さんになる相手が申し分ない条件のお相手だから両親は喜んてるのでは。 主さんのお相手が高学歴高身長高収入で、比較的近くにお住ま… 親の求める条件の人って、男女で大きく差があると思うんです。もしかしたら夫は親の理想にぴったりと当てはまる人ではなかったかもしれませんが、きっと兄の奥さんになる人なら私の結婚よりも少ない条件でうちに受け入れられたのだと思います。

No.14

削除されたレス (自レス削除)

No.15 23/11/02 01:29
お礼

>> 12 結婚相手も、その時の条件や状況が違うんだから兄妹同じにするのは無理があります  多分あなたにはまだ分からないでしょうね 失礼しま… 私はまだ結婚したばかりですし、これから子供ができて自分が親と同じ立場になるまで分からないことはあると思います。ただ、今の私が感じるのは自分の子どもには明るく晴れやかな気持ちで相手と結婚を進めて欲しいということです。親のその時の条件状況に合うぴったりの相手を連れてくるなんてこちらも無理です。親のための結婚ではないので。ただ納得してもらえるように説明はきちんとしました。
兄と私で結婚の条件にたくさん差があったんでしょう。私だったら、自分の子どもの結婚に関して頭ごなしに相手を否定したり、不満をあからさまに態度に出したり、男女で差をつけたり、条件の押し付けはしたくはないですね。

No.16 23/11/02 09:58
匿名さん16 

娘が隣国人と結婚して喜ぶ日本人の親はまずいないでしょうね。

あれだけ反日教育に反日運動の激しい国だから、恩を仇で返す隣国人のイメージは、親世代、祖父母世代に根ずいてるから、いいイメージないのは仕方ないでしょうね。

旦那さんを含め、隣国人の若い世代がこれからどう変わっていくかで、これからのご両親の対応も変わって行くんじゃないのかな?

今の隣国の状態を見たら、余程の厚顔無恥な日本人じゃない限り、いいイメージはないと思いますよ。

No.17 23/11/02 12:06
匿名さん17 

No.16さん
主です。韓国にルーツがあるということだけで拒否反応を示す人がいるのは、私も夫も十分理解しています。周囲の人から何の言われもない非難を浴びることも承知の上です。親も挨拶が終わるまではそうでした。ただ私は"恩を仇で返す隣国人"と結婚したのではなく、"彼だから"結婚を決めたのだとしっかり説明しました。彼でなければ日本人でも結婚はしません。親もそのことについてはきちんと納得したと口に出し理解してくれました。

もしかすると腹の中では納得しきっていなかったのかもしれませんが、自分の娘の結婚なら腹をくくって覚悟を決めて、気持ちよく送り出して欲しかったんです。親の不機嫌な顔を見ながら結婚の準備を進めるのは子どもからしたらとても辛いのですよ。
ちなみに今は夫と両親の関係も良好です。

No.18 23/11/02 17:54
匿名さん18 

逆に、反対していて不機嫌ながらも絶縁や勘当せずに送り出してくれてありがとう
口出し程度で済ませて、欠席もせずお式に出てくれてありがとう

反対される相手と結婚するなら、親が精一杯の譲歩してくれたと肯定的に思い返す覚悟がいると思う

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧