注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

自制出来ない人は何故ですか? 例えばダイエットしていたら食事を減らす。 テス…

回答5 + お礼2 HIT数 164 あ+ あ-

匿名さん
23/11/06 07:34(更新日時)

自制出来ない人は何故ですか?
例えばダイエットしていたら食事を減らす。
テスト前ならゲームやらずに勉強する。
他にも欲しい物があっても金が無かったら我慢する。パチンコ行くの我慢する。酒飲むの我慢する。タバコ我慢する。
全て簡単なことだと思うのですが出来ない人はどうして出来ないんですか?

23/11/04 08:36 追記
私は上記のこと全て経験してますが、自分の意思でやるかやらないかを決められます。
やらずにはいられないような依存症にはなっていません。
タバコをどうしても吸いたい我慢出来ない。パチンコ行かなきゃ退屈で死んじゃう。みたいな感覚にはならないんです。
だから依存症の人が何故自制出来ないのか理解出来ません。

タグ

No.3912215 23/11/04 08:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/11/04 08:31
お礼

>> 1 誘惑に勝てない その何故勝てないのか理解出来ないです。
目標があってそれに向かってるんだから負けなきゃ良いのに。

No.4 23/11/04 08:32
お礼

>> 2 覚せい剤がいい例です。 人間の脳がそれを求めているから。 でも中には辞めれた人もいると思うのですが、やめられない人との差が分かりません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧