スロットで貯金ゼロ

回答3 + お礼2 HIT数 1570 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
07/06/10 23:51(更新日時)

スロットにはまって2年…ビギナーズラックで大儲けしちゃって(一万枚)それからズルズル😭二年で万枚が三回毎日バカみたいに通った…貯金も120万円全部使った…結局トータルするとかなりの負けっぷりでした。今更気付くなんて私は本当に大バカ。あれから半年もう二度とギャンブルには手を出さないと誓いまたコツコツ貯蓄始めました。似たような方いますか?

No.391534 07/06/10 18:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/10 20:06
匿名希望1 ( ♀ )

一回おいしい思いをしちゃうとまた次を期待して通ってしまいますね。
中毒の人は借金してでも勝てると信じてやってますから。
家を売ってしまった方もいます。
全財産使い果たしてパチ屋の前で自殺された方もいます。
パチ屋は新台入れたり、光熱費、従業員の給料払っても儲かってます。
中毒患者の方が毎日通ってくれているお陰です。
主さんは120万の貯金を使っただけで止めれて良かったのではないですか?

No.2 07/06/10 20:40
お礼

>> 1 レスありがとうございます。そんな事があるんですね😨💦一度おいしい思いをするとダメですね⤵ホントに私はバカだったと情けなくなります。高い授業料だったと思いこれからはしっかりと生きて行きます

No.3 07/06/10 21:24
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

人生の中で痛い経験を1つしたと思い、これからバカな事をしない様に改心して下さい。中毒になってしまって、借金までして、パチ屋のトイレで自殺した人がいる話を聞いた事があります。主さんは、自分で分かってると思うのでこれから、又コツコツ貯金貯めていって下さい。

No.4 07/06/10 22:42
お礼

>> 3 レスありがとうございます。今思うと一生懸命働いたお金なのにバカみたいに注ぎ込んで一体何やってたんだろうと自分に呆れてます。これからは堅実に貯蓄し直します

No.5 07/06/10 23:51
通行人5 

僕も昔だいぶやられました。18歳から10数年間で1000万円以上かな…今は全く行ってません。馬鹿馬鹿しくて。主さんは早く気付いて良かったですね。今考えるとパチ屋を一言で定義すると【国公認の詐欺施設】です。何故詐欺か?胴元と客の半か丁かの五分五分の賭博ではないからです。競馬のように客が同じ条件の土俵で賭けるワケじゃないですし、後出しジャンケンも可能です。10玉中に1個当たり玉の入った福引きに近いモノかな。パチ屋の存在自体が悪ですね。もし日本にパチ屋が無ければ消費者金融も自殺も流行らない。真夏の車中に放置される幼子も居なくなるでしょうね。主さんのように皆が気付けばパチ屋も衰退する。パチ借金で苦しんでいる人達は奴らの催眠術から早く覚めて欲しいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧