注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

質問させてください。 介護関連の事業所です。 明後日、職員不足で…

回答1 + お礼0 HIT数 117 あ+ あ-

匿名さん
23/11/27 13:26(更新日時)

質問させてください。

介護関連の事業所です。


明後日、職員不足で他フロアに応援を依頼しましたが、どこも人がいなくて、無理ですと言われました。

それは承知していたのでよかったのですが、先日体調不良で休んだ年休の内の1日を公休日(応援依頼して人がどこもいない日)と変更して、出勤してくれと上役から打診されました。

月の公休日は決まっていますので、休んだ内の1日を公休日に変更したら出勤は可能なんですが


これはありなんでしょうか?


当法人は、エクセレント企業と謳っていて、書類上は配置基準はしっかり満たしています。
(基本、どの方も介護職員という名目で雇用してますので)


多分これが普通で当たり前なんだと思いますが、皆様のご意見をお聞かせください。

タグ

No.3926996 23/11/27 12:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/27 13:26
匿名さん1 

月の公休日は決まっていますので、休んだ内の1日を公休日に変更したら出勤は可能なんですが→→→会社へ聞いたらすぐわかります。会社によりけりで会社により規則が違いますからね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧