注目の話題
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

質問させてください。 介護関連の事業所です。 明後日、職員不足で…

回答1 + お礼0 HIT数 122 あ+ あ-

匿名さん
23/11/27 13:26(更新日時)

質問させてください。

介護関連の事業所です。


明後日、職員不足で他フロアに応援を依頼しましたが、どこも人がいなくて、無理ですと言われました。

それは承知していたのでよかったのですが、先日体調不良で休んだ年休の内の1日を公休日(応援依頼して人がどこもいない日)と変更して、出勤してくれと上役から打診されました。

月の公休日は決まっていますので、休んだ内の1日を公休日に変更したら出勤は可能なんですが


これはありなんでしょうか?


当法人は、エクセレント企業と謳っていて、書類上は配置基準はしっかり満たしています。
(基本、どの方も介護職員という名目で雇用してますので)


多分これが普通で当たり前なんだと思いますが、皆様のご意見をお聞かせください。

タグ

No.3926996 23/11/27 12:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/27 13:26
匿名さん1 

月の公休日は決まっていますので、休んだ内の1日を公休日に変更したら出勤は可能なんですが→→→会社へ聞いたらすぐわかります。会社によりけりで会社により規則が違いますからね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧