関連する話題
9割の人にはめちゃくちゃ優しく、特定の人には理不尽に嫌って潰そうと追い詰める上司って本当はいい人なんでしょうか? ほとんどの職員さんに対しては丁寧で優しい女性
働いてる方。 みなさんは、たくさんある職業の中で今の仕事を選んだ理由って何でしたか? 私は40代になるんですが、これまでずっと同じ職種で同業他社の転職を
今弱ってるので、できればちゃんと読んで話を聞いてくだる方にお願したいです。 今私は主に職場の理不尽な人間関係が原因で適応障害になり休職していていま2ヶ月目

仕事自体はやりがいもあっていいのですが 人間関係最悪です。 顔色見ちゃうし気…

回答2 + お礼0 HIT数 178 あ+ あ-

匿名さん
23/12/17 21:54(更新日時)

仕事自体はやりがいもあっていいのですが
人間関係最悪です。
顔色見ちゃうし気もかなり使います。
事務内勤なので、トイレに行くくらいしか
移動もないですし、ずっと気を張っています。

毎日胃が痛すぎて胃薬飲みながら耐えています。
メンタルが相当ヤバイです。帰りの車で
涙が止まらなくなります。
だけど、40歳過ぎて転職できたとしても
今より給料は貰えなくなる。
(安月給ですが、ボーナスも年2回あり)

同じような方いませんか?
対処法教えていただきたいです。

タグ

No.3940839 23/12/17 18:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/17 20:47
匿名さん1 

自分も似たようなものです。転職して2年目ですが、唯一の先輩社員同士が仲悪くて、他はパートさんですがみなその社員に気を使ってます。陰ではみなで愚痴を言い合ってるので、それでまだ自分は救われてる部分がありますが。
仕事自体は好きでやりたいことなんですが、この業界自体が人間関係が劣悪なところが多いようで、そのたびに体調悪くして転職しています。でもどこ行っても同じ…。
働きやすい職場なんてない。なぜみな人の足を引っ張ったり責めたりするのか。別に仲良くとは言わないまでも、お互い気持ちよく仕事できないものなのかといつも思います。
ほんと職場の人間関係は面倒でうんざり。良い人もたくさんいるんですけどね

No.2 23/12/17 21:54
匿名さん2 

自分は上司からの無視で、毎日ウンザリしながら通勤しています。
70も過ぎた婆さん、いい歳して小学生かよ、みたいなパワハラ仕掛けてきます。
サービス業で、自分にもお客様がついて下さってるので簡単には辞められない。
ここの掲示板で、ある方が書かれていたけれど、人格は必要ない。要るのは労働力。
成る程。婆さん上司の色々はスルーして、何も感じない、働くだけ。お客様とだけ楽しく仕事させてもらおう。
そう思うようにしたら、少し楽になりました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧