注目の話題
彼氏との温泉旅行について、長文ですが聞いて下さい。 私は昔から温泉好きで、彼氏に一緒に行こうと何度も何度も誘ってやっと夢が叶ったのですが その時の予約は全て
幼稚園の娘が後ろから首に抱きついてくる。そのとき首がしまって苦しい。苦しいから首に抱きつかないでというとすぐやめるが、、、何度言ってもしばらくすると抱きついてく
よく行く近所のスーパーの店員に嫌な人がいます。距離をとって買い物をしていますが、思いがけず関わらなくてはならない時もあります。お金払って嫌な思いするくらいなら別

菊が特産とされる地域在住で、さっきテレビ見てたら「お正月用の切り花の出荷始まる」…

回答54 + お礼42 HIT数 4047 あ+ あ-

匿名さん
23/12/28 23:24(更新日時)

菊が特産とされる地域在住で、さっきテレビ見てたら「お正月用の切り花の出荷始まる」のニュースがでてきて胸糞悪いからチャンネル変えました
菊は全国的には墓か仏壇くらいにしか飾らない縁起の悪い花で、嬉々として正月の飾りに使うのは産地周辺だけなのに恥ずかしすぎます

タグ

No.3945273 23/12/24 14:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 23/12/25 21:29
匿名さん51 

スポーツ観戦とかではしゃいでる馬鹿と同じですかね
他人の築きあげたもので一喜一憂する
仮にバラだったら自分まで誇らしく思ってたんだろうか、アホらし

No.52 23/12/25 21:29
ご近所さん52 

えっ、自分の住んでる県は特産でもないのに正月に菊の品評会があるよ。
凛として高貴な花よ。邪気を祓うから仏壇や墓に供える。

No.53 23/12/25 21:41
匿名さん53 

菊の節句がありますよ
重陽の節句のことですが。

節句としてあるものが
縁起が悪いって違和感ありますけどね。

No.54 23/12/25 21:52
お礼

>> 46 愛されてないなら菊花賞やらなんてないでしょ? それに人によって好みは様々ですからね。 あなたが菊が嫌いなだけで、菊が好きな人はいますよ。… 小さい菊って典型的な仏花で嫌われてるイメージ

No.55 23/12/25 21:54
お礼

>> 47 うち、偶然菊を買いましたよ。 仏壇に供えるためです。 香りもよいし、色とりどり。 綺麗だし部屋が明るくなり故人も喜んでくれているように… 彼岸花は有毒だから間違えて子供が食べないように縁起悪いってことになってるんだったはず
家にお仏壇がなくても、飾る花は菊を選んだ?

No.56 23/12/25 22:05
お礼

>> 48 まぁ、国というか県によっても変わるでしょうね。 沖縄も日本ですし(笑) なので菊はそんなにマイナスイメージありませんよ。 品種改良… 昔読んだ沖縄の民話の本でガジュマルの木には精霊がいるからむやみに伐採すると不幸が起きるみたいな話を聞いたような…だとしたら御神木として拝む人がいるのもうなずけるかも

葬式みたいで陰気臭いからやめてと苦情があっても菊花展が毎回開催されてるのは好きで育ててる人がそれなりにいるから、でいいのかな?嫌なら会期中は行かなきゃいいだけだし

No.57 23/12/25 22:07
お礼

>> 49 菊は、縁起いい花ですよ?! お葬式に使われるのも 故人をたたえ 良く生きたね! ありがとう! いってらっしゃーい!という 人生… 皇室と葬式、ようは二大タブーのイメージがあるから敬遠しがちになるのも仕方ないのかな

No.58 23/12/25 22:09
お礼

>> 50 わたし ブライダルの装花の仕事してましたけど 結婚式に菊つかいますよ😊 カラフルなスプレーマムとか ぽんぽん菊とか かわいいのたくさ… 結婚式には縁が無い私だけど、何かの奇跡が起きて結婚することになったら「菊は使わないで」というリクエストはできる?
というか、まさにそんなリクエストしてきた利用者はいる?

No.59 23/12/25 22:13
お礼

>> 51 スポーツ観戦とかではしゃいでる馬鹿と同じですかね 他人の築きあげたもので一喜一憂する 仮にバラだったら自分まで誇らしく思ってたんだろうか… バラは棘があるという理由からむしろ仏花に使うなと言われてるらしいね
どうせ花産地なら仏花以外が嬉しいのは人の性じゃない?

No.60 23/12/25 22:16
お礼

>> 52 えっ、自分の住んでる県は特産でもないのに正月に菊の品評会があるよ。 凛として高貴な花よ。邪気を祓うから仏壇や墓に供える。 うちの地域も農産物の品評会があるけど、開催時期が時期なせいで切り花部門は実質菊限定
おかげで切り花コーナーが葬式会場にしか見えなくて笑うしか無い

No.61 23/12/25 22:19
匿名さん23 

それは一般的というかあなたの中のイメージでしょ?
今はいろんな品種があっていろんな場所で菊を使ってますよ。
私は専門学校でフラワーアレンジメントを習ってたんで、そこでも菊使ってましたから。
結構いろんなアレンジに使えます。
だから菊イコール仏花ってイメージはないです。
子供の頃はありましたけどね。
まぁあなたが菊が嫌いなだけですね。

先程も言いましたが、完全に個人の中のイメージと好みの問題ですね。

レスにも様々なイメージが書かれてますよね。

一言に菊って言っても本当に色々なイメージがあって面白いな。



No.62 23/12/25 22:26
匿名さん62 

菊の種類がどのくらいあるのか知らないんだろうなぁ。

この人、洋菊プレゼントされたら菊ってわからないよ絶対。
絶対。

無知すぎて可哀想になってくる。

No.63 23/12/25 23:15
匿名さん49 

逆に
何故そんなに、菊を忌み嫌うの?

お葬式の花てことは、みんな好きなんじゃない?
お線香の香りも なんか落ち着くじゃん?

なんだか、優しい感じが私は好きですよ。


No.64 23/12/25 23:32
匿名さん49 

仏花として つかわれるのは
日本の風土に合った花なので
安価であること(高い種類もありますが)
花持ちが良いこと
華やかであること
で、普段使いの花としてはかなり優秀なのです。

年間通せば バラより 格段に需要かありますし
育てるのに、コストもかからない
箱に蕾の時点でぎゅうぎゅう詰めにして輸送できる

お葬式のスタンド花なんて
利益率かなり良いとおもいますよ、


菊が1番 もうかるんじゃない?



No.65 23/12/26 00:03
匿名さん28 

御嶽でなければ、拝みをして切ることはできますよ。
庭に植えると家が倒壊するかもしれない木なので一応大きな物は切りますよとお祈りをして切ります。
特別な一部のものだけ切ってはいけないという事なんでしょうね。

樹齢の長い木は拝みをする場所になってる事もあるのですが、ガジュマルであれば何でも切ってはいけないという事でもないです。

樹齢の長い木はユタやノロが聖霊や神が居ると言ってますが信仰の対象として崇めてるならお好きにされたらという認識ですし。
沖縄にはあちこち御嶽があるので身近すぎて神聖というより、御嶽が多すぎて意味がわからない場所が沢山あるという感じです。

観光客の方が御嶽を見つけると、とりあえず神様とか精霊がいると思って頭を下げたりしてますが何がいるのか分からない所に無闇に頭を下げて大丈夫かなと思う事もあります。
中には集落の人限定とか、女性限定でしかお祈りできない所もあるので。

けど、これも気持ちの問題だしお祈りするのも場所によれば自由ですし菊にしても何にしても個人の気持ちの持ちようですよね。
自分が嫌なら関わらなきゃいいだけです。それが周りに共感されないならそれも仕方ないことです。

No.66 23/12/26 01:16
匿名さん66 

菊って縁起悪いんですね…知りませんでした。
縁起の良し悪しと言うより、何かの決まり事で用いる物(礼服のような意味合い)と思っておりました。礼服も、ネクタイの色とかで意味合いは変わりますが、どちらにも使えると言うものがあると思います。菊も同じく、両方に使っても悪い意味にならないものって思っておりました。
あと、関係ないですが、食用菊は苦手なのと、なんで小学生の時などに菊育てるんでしょうね…?縁起の悪いものならわざわざ育てないように思えます…育てるの大変でしたし…

No.67 23/12/26 02:14
匿名さん67 

確かに、プロポーズやお祝いの際に菊を貰ったら嫌だな~と思い、調べてみました。

結論:正月に菊を飾るのは縁起がよい!
理由:不老長寿の妙薬との意味があるから。高貴、幸福、繁栄を呼ぶ花とされているから。
どうしてそのような意味をもつのかというと、菊は花持ちが良いからなのだそうです。
実際、検索すると、お正月向けのアレンジメントの画像がたくさん出てきます。

好みは人それぞれです。主さんが菊嫌いと言うならそうなのでしょう。
ただ、一般的には正月にはふさわしいものとされているので、地域やメディアや他の人々を悪く言うのは違うと思います。
恥ずかしがる必要もないかと思いますよ。

No.68 23/12/26 07:27
匿名さん68 

菊は天皇の御紋に使われてるし、高貴な花だよ。
生花やっているけど、菊を飾ると福が来ると言われてますし、不老長寿の意味を持っているのでおめでたいお正月にも飾りますよ。

No.69 23/12/26 09:11
通りすがりさん69 

菊…その昔、生花していて
流派にもよるのかもだけど、

黄色→金
白→銀


の順で位が高いと聞いた事があります。
仏教界でなのか、単に花の中の位なのかは忘れましたすみません。
奥の深い花だと思いますね。

菊には桃の葉や笹などと同じく消毒作用があるので、食用にも使われたりしますし。

不吉なんじゃなくて、死は不吉だけどそれを打ち消すために不老長寿で、ご遺体が傷まぬよう消毒作用も兼ねた菊が使われるのかもしれませんね。

正月用の生花にも、白や黄色の菊が、松や千両や万両などとともに使われるので
縁起は悪くないのでは。

不吉なんじゃなくて多用なんじゃないかな。
ゆりかごから墓場まで的に。

というか、そこまで憎まなくてもええやん笑

No.70

削除されたレス (自レス削除)

No.71 23/12/26 09:27
匿名さん71 

最近ではお葬式にバラを使う人もいるみたいですよね。昔じゃ考えられなかったけど、文化はだんだん変化しつつあるのかな。

No.72 23/12/26 16:18
第三臓器 ( 30代 ♂ SYPTCd )

菊は汚くないぞ
バラやチューリップのがよっぽどクソ花や!
バラはトゲトゲしてオラついとるしチューリップは俺が幼稚園に無理矢理行かされていた頃にチューリップ組だったのでクソ

それに比べて菊の可憐なこと!
お刺身に乗ってるだけでテンション爆上がりですわ!
なお端に寄せられる模様

No.73 23/12/26 16:35
匿名さん47 

お礼読みました。
仏壇がなくても買っています。
菊って切り花でも萎れにくく、やはり花だから華やか。
無くてはならないお花ですよ☺️

No.74 23/12/26 19:38
お礼

>> 61 それは一般的というかあなたの中のイメージでしょ? 今はいろんな品種があっていろんな場所で菊を使ってますよ。 私は専門学校でフラワーアレン… 今日もまた菊出荷のニュースがあって、組合長が「菊を飾って楽しい正月を過ごして欲しい」と話していた
でもチラ移りした花はみんな小菊や輪菊だったから仏前用っぽかったんだよね
あれは上で言われてるポンポン菊やスプレー菊を映さなかったカメラさんが悪いってことでいいのかな

No.75 23/12/26 19:51
お礼

>> 62 菊の種類がどのくらいあるのか知らないんだろうなぁ。 この人、洋菊プレゼントされたら菊ってわからないよ絶対。 絶対。 無知すぎて… 葉でバレバレだよ
葬式に出たことが一度でもあれば間違えようがない
輪菊や小菊よりはマシかな

No.76 23/12/26 19:55
お礼

>> 63 逆に 何故そんなに、菊を忌み嫌うの? お葬式の花てことは、みんな好きなんじゃない? お線香の香りも なんか落ち着くじゃん? … 葬式や仏壇のイメージが強過ぎて、生きている人間に贈るのは失礼な花というイメージしかない
だからこそ上の仏花贈った旦那さんを許した方は極めてレアケースで、普通は振られても文句言えないって怖すぎる
だから菊の出荷が増えることを喜ぶのは用途を考えたら人の死を望むのと同義じゃないの?とモヤモヤする
農家、特に輪菊や小菊の生産者は何を考えてながら育ててるんだろう

No.77 23/12/26 19:57
お礼

>> 64 仏花として つかわれるのは 日本の風土に合った花なので 安価であること(高い種類もありますが) 花持ちが良いこと 華やかであること … 花農家で一番儲けてるのが菊農家では?と言いたいわけ?
需要の殆どが仏花なら、何年先になるかわからないけど日本人の殆どが仏教徒でなくなって葬式も家族葬で十分、になれば菊の縁起悪いイメージも無くなるのかな…

No.78 23/12/26 20:00
お礼

>> 65 御嶽でなければ、拝みをして切ることはできますよ。 庭に植えると家が倒壊するかもしれない木なので一応大きな物は切りますよとお祈りをして切りま… 沖縄って信仰がかなり独特で、その殆どはご先祖様に関するものだから旅行者とか、移住者でも現地の人と結婚した人以外は触るべきじゃないらしいね

No.79 23/12/26 20:01
お礼

>> 66 菊って縁起悪いんですね…知りませんでした。 縁起の良し悪しと言うより、何かの決まり事で用いる物(礼服のような意味合い)と思っておりました。… あったあった
何でわざわざ仏花の菊?って文句垂れながら世話してた記憶しかない
最後は水やりすら嫌になって咲く前に枯らしたがな

No.80 23/12/26 20:05
お礼

>> 67 確かに、プロポーズやお祝いの際に菊を貰ったら嫌だな~と思い、調べてみました。 結論:正月に菊を飾るのは縁起がよい! 理由:不老長寿の… 菊産地でなくとも、もっと他にきれいな花がある都会の人でもお祝いのアレンジメントとかに菊を使うことあるって解釈でいいの?
自分の地域じゃ葬式はもちろんめでたい式典の会場ですら菊の生け花が飾られるから、世間知らずの田舎者丸出しで嫌だなあと思ってたけど卑屈に思う必要ないってこと?

No.81 23/12/26 20:07
お礼

>> 68 菊は天皇の御紋に使われてるし、高貴な花だよ。 生花やっているけど、菊を飾ると福が来ると言われてますし、不老長寿の意味を持っているのでおめで… 流派は何だった?
流派によっては「菊は縁起悪いか皇室を連想して恐れ多いから使うな」だったりしないのかな?

No.82 23/12/26 20:10
お礼

>> 69 菊…その昔、生花していて 流派にもよるのかもだけど、 黄色→金 白→銀 紫 の順で位が高いと聞いた事があります。 仏教界… 確かにプロポーズや誕生祝いでは貰いたくないが、慶弔問わず式典用の生け花なら悪くないかも知れないね
菊産地でもない都会でも普通に慶事の生け花に使うなら私の怒りも収まりそうだけど…

No.83 23/12/26 20:12
お礼

>> 70 削除された回答 学生時代の同級生に花といえばバラやラン(お屋敷の敷地に結構ガチな温室がある)で22歳まで身内が死んだことがないお嬢様育ちの人がいたなあ

No.84 23/12/26 20:13
お礼

>> 71 最近ではお葬式にバラを使う人もいるみたいですよね。昔じゃ考えられなかったけど、文化はだんだん変化しつつあるのかな。 バラなら仏花に使われないから不吉なイメージがなくて羨ましい、はもう昔語りだってこと?

No.85 23/12/26 20:15
お礼

>> 72 菊は汚くないぞ バラやチューリップのがよっぽどクソ花や! バラはトゲトゲしてオラついとるしチューリップは俺が幼稚園に無理矢理行かされてい… 食べても大丈夫だけどまあ好き嫌いはあるよね…
なお私の実家は刺身を食べるときツマを残すとめっちゃ怒られる家だった、裕福じゃなくて刺身なんて親の給料日限定のご馳走だったから…

No.86 23/12/26 20:18
お礼

>> 73 お礼読みました。 仏壇がなくても買っています。 菊って切り花でも萎れにくく、やはり花だから華やか。 無くてはならないお花ですよ☺️ 家族の反応はどう?
今住んでる家は仏壇はないから、仏花臭くならずに飾れるアレンジメントでも研究してみようかな?

No.87 23/12/26 20:36
通りすがりさん69 

ちなみに、スプレーマムという、ボンボンみたいな洋菊は可愛いですよ^ ^

No.88 23/12/26 20:39
匿名さん67 

80のお礼への返信です。
その解釈で大丈夫です。千両や万両、松や金銀に塗られた柳などと合わせると、なかなか豪華ですよ。
(私の義理の弟が都内の生花市場に勤めていて、そこからの情報です。)

卑屈になるなんてもったいない!使い方次第でいろんな表情を見せる素敵な花です。

No.89 23/12/26 21:25
匿名さん89 

ここまで色んな人に返信できる主さんは根が真面目なんでしょうね。そして根気もあって素晴らしいです。

主さんが本来憎いのは貧乏で、
お嬢様の友達が飾っている花=バラ、ラン=憧れ
そうじゃない自分側の(と思っている)花=菊=忌避
かなと思いました。

菊について考える割合を落として、お金について学ぶ時間をつくることをおすすめします。主さんが高所得家庭で育ってたら菊をどうこう言わず、このスレは産まれなかったと思います。

No.90 23/12/27 12:46
匿名さん47 

お礼みました。
うちの家族も良いか悪いかは置いといて偏見がないので仏壇でなくても菊は綺麗って感じで良い反応ですよ!
小学生のころ、担任の先生が菊は育てやすいからって菊を育てた記憶があります。なぜ亡くなった時に菊なのかも教えてくれてその時は縁起の悪い花なんて言ってなかったです!
私も菊単体の時もあるけどかすみ草とかその他の花を交えて飾ってます!
香りもよく明るくなるし玄関にも飾ります!!
アレンジいいとおもいますよ~✨
菊は根も強く萎れにくいし香りも強すぎないから好きなお花です(*^^*)

No.91 23/12/27 21:54
匿名さん91 

現代では白菊は葬儀に多用されているのは事実。

しかし菊は縁起物としても人気の高い花。正月飾りとして私たちの暮らしを彩ってくれる。菊は天皇の御紋に使われるほど品格があり高貴な花で、昔から「菊を飾ると福が来る」「菊を生けると良い子に育つ」ともいわれ、とても縁起の良い花。「不老長寿」の意味をもつ菊は、おめでたい正月飾りに使うのにうってつけの花。

🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍

No.92 23/12/27 23:29
匿名さん49 

葬式て縁起悪くないんだよ
葬式あげてもらえるんだから

逆に 特にバラ好きじゃないのに
お葬式に真赤なバラもってくるやついたら
どう思う?

なんか、故人に恨みでもあるんか?
て思わない?

外国だって、葬式はカーネーションとかだよ。

No.93 23/12/28 03:52
匿名さん93 

主さんは菊にいろんな種類があるのをご存知ないのでしょうか。メインはお葬式や仏花にされている一般的認知の菊かもしれませんが、まん丸で人工物のような形のもの、たんぽぽのように小さい花が集まって咲いているようなもの、緑の葉のような色なもの、これも菊!?と驚く程種類があります。
私の隣の地域も菊が有名で、近隣の方々の軒先に鉢植えされています。色んな菊が飾られていて、素敵だし可愛らしいし癒されます。
いつか、主さんが菊の産地であることに誇りに思える日が来るかもしれません。

No.94 23/12/28 18:21
匿名さん94 

昔からお祝いに菊は使いますよ。
今もこけら落としや祝賀会の胸に付ける
のは大輪の菊に紅白のリボンです。
世間が狭過ぎなのは無知だからです。

No.95 23/12/28 21:02
通りすがりさん95 

誤解も甚だしい。
菊は皇族の家紋ともされる高貴な花です。

仏壇やお墓に供えるのは先祖を敬い、天寿を全うしたヒトの人生を讃える意味もあります。

縁起悪いって?どこから出てくる発想なのか・・・浅はかな主さんの考えのホウが恥ずかしいですよ!

No.96 23/12/28 23:24
匿名さん96 

確かに縁起の悪いお花ではないけど、使われるシーンが非常に限られるお花だなと感じる。例えば結婚式のブーケや卒業などお祝いのお花として菊渡されたら、うわぁってなるもの。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧