注目の話題
私は中学校で女子水泳部に所属しているんですが、更衣室で盗難が起きている気がするんです 最初は下着が見当たらず、気の所為かな? と思って探したんですが、私だけ
優しい言葉をかけられてる人を見ると羨ましいなって思う。 頑張ってても本気で悩んでても、優しい人に行き当たる運がなきゃ、手を差し伸べてくれる人に出会えなきゃ、結
まだヤッてない相手なのに、ぐいぐい来ないのは何でですか? 良い感じで4回会って朝から夕方すぎまで全部観光したり一日デートしてます。彼は下ネタ軽く言ってきた

中3の受験生です。 来月に滑り止めの高校の入試があるのですが、全然勉強してない…

回答3 + お礼0 HIT数 191 あ+ あ-

匿名さん
24/01/08 20:55(更新日時)

中3の受験生です。
来月に滑り止めの高校の入試があるのですが、全然勉強してないので、多分万全な状態では挑めません。

ていうか「万全な状態」ってなんなんでしょう?

どのくらいまで極めるのが普通ですか?
この冬休み、1日1時間も勉強してません。

でも、1、2年生の頃に凄く頑張って勉強していたので、全くわからない問題は無いです。
でも、全部うろ覚えみたいな感じです。

この状態は万全とは言えませんよね?

全てが完璧になった万全な状態にするには、1ヶ月では足りないと思います。

まずどこから手をつければいいのか全くわかりません。
だから、勉強のやる気も起きません。

全然勉強してないけど、うろ覚えで模試の点数は取れているので、担任からは「このまま頑張れば大丈夫」と言われました。

担任がテスト結果を見れば、点数の分だけ全部理解してるみたいに映ると思うんですけど、その点数はほぼ全部昔の記憶からきてる勘で解けたものなので、本当の点数は多分1教科30点くらいなんですよ笑

普段の模試の合計点は330〜380点くらいです。

私は言われなかったんですけど、同じ志望校の入れるかちょっと危うい友達は、300点安定して取れれば大丈夫と言われたそうです。

自分よりも50点以上低い友達が大丈夫って言われたなら私は余裕なのかなって思っちゃって勉強してないのもあります。
(この考えが間違ってるのはもちろん知ってます)

1番心配してるのは、国語の点数が安定しない事です。
まあこの文章を読めばわかりますよね。
本当に苦手なんです。読書は結構好きで小さい頃から本はたくさん読んでるんですけどもね。
30点の時もあれば、70点取れる事もあります。

だから、合計点も安定しません。国語がこんな感じなので、本番に300点以上を必ず取れるとも言えないんです。


まとまりのない文章ですみません。
聞きたいこと
①万全の状態とはどのくらいか
②滑り止めまでにどう勉強するべきか
そもそも滑り止めを無視して本番(3月)に向けた勉強にするべきですか?
③↑具体的な勉強法
④国語について

全て答えなくても大丈夫です。

タグ

No.3956244 24/01/08 19:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/08 19:39
匿名さん1 

目標が無ければ万全もなにもないと思います。

受験に関して言えば
合格したい学校があって、それに対して
「合格できるだろう」
と思える状態が、万全な状態でしょう。

あとは結果論。
真実万全である(確実に合格できる)かどうかなど、よっぽどじゃなければ本人に分かるわけないんですから、最初から気持ちの問題でしょう。

本番に向けて勉強するのが良いと思います。

③は先生にでも聞いた方が良いと思いますけど、私ならとりあえず絶対に分かると思い込んでるところから、広く大雑把に復習します。(教科書をななめ読みしたり)
で、分からないところは少し力を入れる。

受験に出そうな大事そうなところは過去問とか直感で予想します。

④どこでどうして点を落としてるのか、過去のテストから分析してから対策を考えるべきだと思います。

漢字が原因なら暗記するしかないし。

古文や文法関係が原因なら、これも数こなすのが早いように思いますし。

No.2 24/01/08 19:44
匿名さん2 

1 万善の状態なんてないとおもう。勉強なんて突き詰めようと思えばキリがないから。
2 滑り止めのレベルにもよるけど過去問をやってないならやった方がいい。滑り止めも本命もせめて過去2年分はやった方がいい。

No.3 24/01/08 20:55
通りすがりさん3 

①万全の状態

当日まで、健康でいること。風邪、インフルエンザ、体調を悪くしないよう
前日は、睡眠不足にならないよう、早く休む。
事前に何を持って行くかの準備、交通事情の確認、会場の確認、時間の確認。お昼の確認。
持ち物の確認。忘れ物がないよう。
両親や家族全員も、把握しておいてもらう。

②滑り止めの学習

その高校の過去問は、やっておく。
受験は、本命受験の練習と思って、緊張感を体験しておく。

交通事情、開始時間、休憩の使い方、トイレ、お昼、ここでのミス(ミスしない方がいいけど)を本命ではしないよう確認しながら受ける。

③具体的な

本命の過去問の復習。
塾や予備校で模試が受けられるなら、有料でも練習と思って受けておくと
受験の空間に慣れる。

④国語

過去問かな。たくさん問題を解く。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧