注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと

限りなく50に近い、40代後半からジムでの運動に衰えや、ムチャすると反動がくる事…

回答5 + お礼2 HIT数 435 あ+ あ-

匿名さん
24/01/13 09:04(更新日時)

限りなく50に近い、40代後半からジムでの運動に衰えや、ムチャすると反動がくる事が多くなった。
走っていても最後に速度を上げると、たまに足がついていかなくなったり、筋トレで筋肉痛の期間が長くなったり、頭では自分はまだ動けるって思っていても身体がついていかなくなる事が増えてきて自覚しないといけなくなった。
50過ぎて自分が老体になってる事を認めざるおえなくなった。

50代になると嫌でも年齢と向き合わないといけなくなりますね。

タグ

No.3957701 24/01/10 21:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/10 22:42
匿名さん1 

うん、無茶すると膝とか関節痛めちゃうよ。

No.2 24/01/11 11:48
匿名さん2 

ちょうど10歳上くらいです。
50歳まではスポーツ指導をしていました。
鍛えても頑張っても
衰えの方が上回ってきました。
筋トレも筋力はついていけても関節は年相応なのか
やりすぎで膝に水がたまったりしました。
継続して運動してるがゆえの過信・・・
上手に年齢に合わせるのがベストなんでしょうね。

No.3 24/01/11 20:43
お礼

>> 1 うん、無茶すると膝とか関節痛めちゃうよ。 膝は最近痛くなり始めました。

No.4 24/01/11 20:46
お礼

>> 2 ちょうど10歳上くらいです。 50歳まではスポーツ指導をしていました。 鍛えても頑張っても 衰えの方が上回ってきました。 筋トレも筋… 指導者になれるぐらいのレベルでは勿論ありませんが、学生の頃から何かしらのスポーツをしてきたので、運動するのが当たり前と言うか、生活の一部になってました。

膝や腰が痛くなり始めて、身体も硬くなってるのを実感してます。

衰えを認めるしかない感じです。

頭ではなく、身体の状態を基準に運動を続けようと思います

No.5 24/01/11 21:05
匿名さん5 ( ♂ )

歳とともに身体能力が衰えるのは仕方のない事ですよ。
大谷翔平でも数年後には今のような活躍は出来なくなります。
悔しいけど次のステップに足を踏み入れる時期ですよね。こればかりは仕方がない。

No.6 24/01/13 05:07
匿名さん6 

それでも、
ストレッチなどすると
前より柔らかくなった感じがします。
50代です。
毎日仕事前にしています。
最近、深く伸ばせるようになり
気持ちいいし
嬉しかったです。
継続は力なりだと思いました。

No.7 24/01/13 09:04
匿名さん7 

自分のできる範囲で、整骨院やマッサージなんかを取り入れて動きまくってます。家では柔軟体操やYouTubeでジムトレかるくしています。休む時は何もしないでゴロゴロしてます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧