注目の話題
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。

引っ越しで悩む。 次、年中さんになる息子がいます 年中さんで転園させるか…

回答5 + お礼1 HIT数 208 あ+ あ-

匿名さん
24/01/20 00:45(更新日時)

引っ越しで悩む。

次、年中さんになる息子がいます
年中さんで転園させるかあと二年同じ保育園に通わせて
小学校入学に合わせて引っ越すか、、

どちらかよいですか、、

タグ

No.3964334 24/01/19 19:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/19 20:20
匿名さん1 

引っ越しの理由にもよると思いますが
待てるなら小学校入学に合わせる方が良いと思います。保育園の転園も容易では無いでしょうし。

No.2 24/01/19 21:45
人生の先輩さん2 

個人的には、年少のうちに引っ越しておくのが良いんじゃないかと。

転園は、どこもそこまでの差はないと思いますが、年長から小学校入学って、けっこうギャップがあるので…。

入学のときには、知ってる子が居た方が心強いっていうのがあると思います。

No.3 24/01/19 22:13
お礼

>> 2 もう年中さんです

No.4 24/01/19 22:14
人生の先輩さん2 

同じですよー。

小学校でゼロからの方がキツいと思います。

No.5 24/01/19 22:22
通りすがりさん5 ( ♀ )

どちらでも良いと思います。
大事なのは、私的には物件の方かと。
良い物件が見つかったらすぐに、確保した方がいい。(新居未定の場合。)

新居は既に決まってて、引っ越すタイミングだけの話なら、小学校でも良いかと思います。

ただし、地域が大きく変わる可能性があるのなら、土地勘を就学前に付けた方が絶対に良いので、できるだけ早く引っ越した方がいいと思います。

小学校にあがると、登下校で迷子…放課後に迷子、は困りますよね。小学校も不安で、見知らぬ土地も親子で不安になるのは避けたいところ。

うちの子は1年生なんですが、入学してしばらくの頃に泣いてる子を連れて帰って来たことがあります。お家が分からなくなった…1人で帰れない…泣と。一緒にお家探ししたり、学校に連絡したりして担任の先生に迎えに来てもらいました。お母さんは、必死に探してたそうです。

No.6 24/01/20 00:45
匿名さん6 

私自身、年長で引越し経験があります。

年長にもなると、やっぱり友達と離れてしまうことが悲しかったこと、一人で既に出来上がった友達の輪に入っていくのがしんどかったことなど、すごく鮮明に覚えています。
ですが、小学校入学を、幼稚園でできた友達と一緒に経験できたことは、私にとってすごく心強かったです。

私はもう一度人生やり直すとしても、引越しは絶対に幼稚園のうちに済ませておいて、友達と一緒に入学したいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧