注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ

介護の仕事で事故を起こしました。 夜勤で1人で10名をみていた時でした。 …

回答6 + お礼5 HIT数 364 あ+ あ-

匿名さん
24/02/26 15:01(更新日時)

介護の仕事で事故を起こしました。

夜勤で1人で10名をみていた時でした。

私の施設では、利用者さんがベッドから降りたら足元のセンサーが鳴ります。

そのセンサーが鳴ったら訪室するようにしています。

今回事故を起こした利用者様は、夜中徘徊があり、声がけが通じない人です。暴言、暴力もあります。行動パターンも読めず、昼間も常に見張っていないといけません。

なのでセンサーがなると、訪室はしますが基本的にドアの隙間から様子を見てそのまま寝れば
そのままです。

他の職員もそうしているのですが、

しかし、先日、その利用者様が寝ずにベッド上で腰掛けたあと立ったので、トイレ誘導したら落ち着いて寝ることもあるので、トイレ誘導してみるけど拒否。

その後再びセンサー鳴りホールに出てテレビを持ち上げようとする、机を持ち上げようとする、大きな声で歌ったり、走り回る。触るなと拒否。

ソファで落ち着いていただき、居室へ移動。

その後気になり、センサーはならないものの、気になりドアの隙間から見ると、ベッド上で立ちあがり、ふらつき床に降りて転倒。
バイタル測定して医師に報告し経過観察。


しかしそれだけでは終わらず、いきなり大きい音がして急いで行ったらセンサーならず、今度は転倒していました。

センサーもかなり頻回で鳴り、何度も覚醒していました。

夜勤明けに他の職員からかまいすぎて利用者様覚醒しているし、性格としてかまわれすぎるのも嫌だし、ここまでセンサーで呼ばれるなら転倒防止でホールで一緒にいるべきだったと言われました。

ご家族へ説明もするそうです。

私がいまいる部署へは異動して1か月で、夜勤2回目です。
異動したのは、私が夜勤担当時に離設した人がいたからでした。施設には補助キーはありません。

とても責任を感じます。
同席した方がよいですよね?

もう介護の仕事を辞めた方がいいのでしょうか。
泣きそうです。

タグ

No.3989948 24/02/22 18:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/22 18:41
匿名さん1 

結果として気持ち次第ですね。やっていたなら失敗はあるかも知れません、よく考えて判断したらいいと思います。

No.2 24/02/22 18:47
匿名さん2 

大丈夫です。そのくらいの失敗、どうってことありません!利用者さんが施設を脱走してコンビニにいた事例とか誤嚥させてしまった事例もありますから、たくさん失敗してる職員なんてもう数え切れないくらいいます。気に病まないでくださいね

No.3 24/02/22 18:49
お礼

>> 2 ありがとうございます。小さい失敗なのでしょうか。。

No.4 24/02/22 19:41
匿名さん4 

何回も続くと、嫌になってくるよね。主さんは一生懸命利用者にかまっている真面目な職員だと思いました。
介護って確かに、かまいすぎも 利用者の行動を悪化させる事もある。
だからって かまわなすぎも 良くない。
介護ってどれが正解なんてあんまりないし
事故やらかしてから
やめてしまう人もいるから なんとも言えないけれど、あんまり 辛いなら
我慢もよくないよ。
あまり環境よくない職場なら 考えても良いと思う。自分が 輝ける職場が一番

No.5 24/02/22 21:51
お礼

>> 4 ありがとうございます。

介護って本当に正解がないですよね。

他の方も言うように気の持ちようなのでしょうか。

事故対策委員会を開いたそうで、、

おおごとになっていてとても居づらいです。

No.6 24/02/22 22:08
匿名さん2 

全然大丈夫ですよ!失敗してから得られる情報もあるので、今回にいたっては仕方のないことだし主さんじゃなく私が担当していても失敗します💦失敗したから主さんがダメなのではなく、そういう状況になった理由が必ずあるのであまり気にやまなくて大丈夫です"٩(ー̀ꇴー́)
失敗→反省→失敗を次に活かそう、二度と起こさないように対策を考えよう

って思えば大丈夫です!主さん優しいと思うので数日失敗について考えてしまうかもしれませんが、人のお世話をする中で失敗しなかった人なんていないと思います。しかもユニットごとの利用者さんより圧倒的に職員少ないので、失敗しないほうが無理ありますよね- ̗̀( ˶^ᵕ'˶)b

頑張ってください💪

No.7 24/02/22 22:31
お礼

>> 6 ありがとうございます。

異動前の離設の時も、タンスを持ち上げたり、杖を竹刀のように持ち暴れ回る利用者がいて、
他の階に助けを求め交代した隙を狙って離設しました。
自信がもうなくて、、。

私が、他の職員も言うとおり、利用者様にかまいすぎたんだとおもいます。

No.8 24/02/24 13:43
匿名さん8 

主さんが悪いとは言えんよこんなのーーーー

No.9 24/02/24 21:35
匿名さん9 

上司を巻き込もう

No.10 24/02/26 15:01
お礼

>> 8 主さんが悪いとは言えんよこんなのーーーー ありがとう、、。

なんか責任感じます。預かっている以上。

No.11 24/02/26 15:01
お礼

>> 9 上司を巻き込もう 事故対策委員会が開かれていて、巻き込みたくなくても巻き込んでしまっているという、、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧