注目の話題
歳を重ねると女としての市場価値が下がるとか劣化だとか当たり前に言われていることに腹が立ちます。 そんな女を子供を産む道具みたいにしか考えていないような価値なら
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。

親の離婚を経験している方、教えて下さい。 私の夫には、前妻と娘がい…

回答7 + お礼5 HIT数 333 あ+ あ-

匿名さん
24/02/26 15:26(更新日時)

親の離婚を経験している方、教えて下さい。



私の夫には、前妻と娘がいます。
前妻は夫と離婚後、浮気相手とすぐに再婚し、現旦那と娘は養子縁組を組んでいます。

私の夫は、血の繋がりのある娘にとって戸籍上は父親ではありません。

ですが二ヶ月に一回、面会交流をしています。

夫が娘さんと離れた時は幼稚園生の頃。
現在は中学生です。

娘さんが今までスマホを持っていなかったため、夫は前妻と頻繁にやりとりをしていました。
ですが、夫も私と再婚したことや、今年のお正月に娘さんがスマホを貰ったことなどもあり「これからは◯◯ちゃんが自分で好きな時に連絡してきていいよ。ママ(前妻)のスマホ借りたりママに確認とったりしなくてもいいから」と、直近の面会交流で夫が娘さんに伝えていました。

しかし娘さんは
「うーん。スマホそんなに見ないから、ママのスマホから今まで通り連絡するよ」と答えていました。

↑これは何故でしょうか?

①母親に気を遣っており、自分で勝手に本当の父親に会いに行くのは悪いと思っている

②母親と本当の父親の繋がりがなくなることが嫌だと思っている


これはどちらでしょうか?
もしくはこの中に答えはないでしょうか?

娘さんが会いたい時に夫と会ってもらうのは全然構いません。
私が懸念しているのは②の場合です。

夫と前妻は、娘さんの面会交流の日取りの相談以外にも、頻繁に雑談などのやりとりをしていることがわかって喧嘩になったことがあるので、いつまでも繋がりがあるのは複雑です。そもそもシングルマザーではなく、新しい父親がいて13年も経っています。




補足:
娘さんはアレルギー体質で、友達の家に遊びに行く時、習い事、学校行事など必ず着いていき、誤食しないよう常に見張っているそうです。
面会交流の際も30分に一回くらいLINEがきて、食べ物を食べてないか?何をしてるか?など報告していました。
母親のスマホの通知には体がすぐに反応し、即レスしていたので「スマホそんなに見ないから…」は、えっ?と思いました(^-^;

夫が何か質問しても
教えてくれないことや「ママに聞いて」などと自分の意思を言わないことが多い印象です。

一生付き合わなければいけない体の体質は仕方ないですが、かなり母親の監視に依存というか、支配されてる生活のようです。

タグ

No.3992795 24/02/26 11:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/26 12:06
匿名さん1 

前妻が自分の携帯を通して元夫と連絡をとるように娘に言っているだけだと思いました
娘の携帯で、元夫との自由な、やりとりを禁じている。

No.2 24/02/26 12:08
匿名さん2 

私は経験者ではありませんが、娘さんもお年頃だから、男親と自分のスマホで連絡取り合いたくないだけじゃないかな?

せっかく手に入れたスマホだから、友人や自分の世界だけにしときたいとか……

No.3 24/02/26 12:17
お礼

>> 1 前妻が自分の携帯を通して元夫と連絡をとるように娘に言っているだけだと思いました 娘の携帯で、元夫との自由な、やりとりを禁じている。 コメントありがとうございます。

そういう制限は成人するまで続くのですかね…。
夫は養育費の支払い義務はないものの、ちょこちょこ日用品をせびられているので、いい加減前妻とは切れてほしいなと思っています。

夫が娘さんに誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントを尋ねても即答はせず、後日前妻のLINEで「修学旅行で必要な雨ガッパ」とか「電動鉛筆削り」など、特別な日じゃなくてもそれは親が必需品として用意する物じゃないの??と言うような物をお願いしてきてたので…(^-^;
すみません、余談でした。

No.4 24/02/26 12:21
お礼

>> 2 私は経験者ではありませんが、娘さんもお年頃だから、男親と自分のスマホで連絡取り合いたくないだけじゃないかな? せっかく手に入れたスマホ… コメントありがとうございます。

なるほど…!
面会交流での幼い様子や夫と腕組んだりしてるのを見て、本当のお父さんと離れてる時間の方が長いから、自分専用のスマホが持てることで「いつでもパパと連絡できるんだ!」と嬉しいんじゃないかなと思っていました。

思春期な一面もありますもんね。

No.5 24/02/26 12:24
匿名さん1 

カッパ、鉛筆削り、明らかに娘さんがほしいものじゃないですよね
必要な物ってだけで。

娘さんが大学進学の際に親元を離れるなりすれば
直接やりとりできるようになるかもしれませんね

No.6 24/02/26 12:40
匿名さん6 

経験者です。
私が小1の時に離婚して、翌年に両親共に再婚してます。
『私の夫は、血の繋がりのある娘にとって戸籍上は父親ではありません』と書いてありますが、勘違いをしています。
養子縁組をしていても、戸籍から実親が消える事もありませんし、もし実親が他界した場合に遺産相続する事も出来ます。
(認知すらしてないなら、対象外です。)
私が中学生の時は、実親は『欲しい物を買ってくれる人·小遣いくれる人』以上の存在ではなく、思春期の私にとって父親=無意味に避ける存在です。
一緒に住んでいる母親もウザイと感じているのに、父親が2人もいるのは面倒でウザイだけです。
実親が積極的になればなる程、ウザイと感じる時期です。
私の時はガラケーでしたが、マメに実親から連絡来るのがイヤでした。
もし欲しい物があって個人的に連絡して買って貰ったら、再婚相手が番号探って文句言ってくるのも想像できた。
面倒事に関わるのは、最低限にしたい。
離婚も共に再婚されてるのも、十分迷惑してるから。

No.7 24/02/26 12:40
匿名さん7 

父親と積極的に繋がりたいと思っていないのではないでしょうか?
普通の親子でも、思春期になれば距離が空くのに
2か月に1回しか会わないって、下手したら親戚のおじさん以下ですよ。
主さんが中学生のころ、親戚のおじさんとわざわざ自分で連絡とろうと思いました??
お小遣いを貰えるとしたって、私ならしたくなかったです。

No.8 24/02/26 13:14
悩める子羊さん8 ( 20代 ♀ )

単純に直接連絡を取るのに抵抗があるか、頻繁にやり取り出来るような形にしたくないだけではないでしょうか。
色々時期によって不在の実親に会いたい時もあれば普段一緒に過ごしてない人ですから、どこか他人行儀にもなり会う事に抵抗がある時もありますし、もう離婚して十数年経ってるのなら今更母親との関係を取り持とうとは思わないような気がしますね。
私の場合はですが、両親がいがみ合ったり喧嘩ばかりしていた時期が一番嫌でしたし、その間に入って嫌な思いをするぐらいならいっその事別れてくれと子供の私が思ってたぐらいなので、離れてそれぞれがそれぞれの環境で落ち着いて生活してのるなら、関係を取り持つまではいかなくても、関係を経たせない為にという意図は特にないかなという気がします。
あくまで私の感覚なので参考なまでに。

No.9 24/02/26 15:02
匿名さん9 

私は父に引き取られた子で、母は再婚し子供もいます。

母のもとには私の妹と姉がいます。丁度、私の妹や姉が、夫さんの娘さんの立場ですね。


回答ですが、
どちらの可能性もあると思いますよ。

あと私が思ったのは、中学生という年齢も影響してるのではないでしょうか。

父親とはいえ他所の家族の大人、それも男の人です。
本能的に一対一がなんとなく不安というのはあるかもしれませんね。

普通の家庭でもなんとなく父や兄を避ける時期だと思ってます。



元妻と夫がやり取りしてるのはそりゃ誰だってモヤモヤするとは思いますが……
もしそこを許せるなら、娘さんに罪はないので、娘の意見を尊重してあげてもいいのではと思いました。

投稿主さんの「この子は監視されてるのでは?」という懸念ですが
あくまで他所の子ですし、暴力問題や娘さんが精神的に弱ってるわけでもない限り、心配することではないと感じます。

No.10 24/02/26 15:17
お礼

>> 5 カッパ、鉛筆削り、明らかに娘さんがほしいものじゃないですよね 必要な物ってだけで。 娘さんが大学進学の際に親元を離れるなりすれば … そうですよね…。

前妻は娘さんを徒歩圏内にある小中大一貫の学校に入学させ、自宅も近所に建てたそうです。それを見越して幼稚園の間に離婚したようでした。
就職するまでは親元を離れないかな?と考えると長いですね…。
ありがとうございました。

No.11 24/02/26 15:18
お礼

>> 6 経験者です。 私が小1の時に離婚して、翌年に両親共に再婚してます。 『私の夫は、血の繋がりのある娘にとって戸籍上は父親ではありません』と… 経験者さまからのご意見ありがとうございます。中学時代の心境を細かに教えてくださりありがとうございました。
親の都合で環境が変わるつらさは、子どもの力ではどうしようもできないですもんね。

また、養子縁組の知識がなく、教えていただきありがとうございます。
相続トラブルの件でよくあるお話ですね。
私達はまだ子どもを授かっていないので、これからどうなるのかな?と考えたら、色々複雑だなと思いました。

前妻は帰国子女で誓約書好きな方だそうで。

今の家を建てた時にも現在の夫に誓約書の中で「もし離婚をすることになったりあなたが亡くなったとしたら、この家は私と娘の物です」と書かせたそうです。現在のご主人のフルローンで前妻は専業主婦なんですけどね(^-^;

夫に何かあった時も怖いなと思ってきました…。

No.12 24/02/26 15:19
お礼

>> 8 単純に直接連絡を取るのに抵抗があるか、頻繁にやり取り出来るような形にしたくないだけではないでしょうか。 色々時期によって不在の実親に会いた… コメントありがとうございます。
面会交流の様子を見ると、帰宅時間を可能な限り遅くしたり「来週も会える?」と夫に尋ねたりしているので、まだまだ反抗期な感じはない様子でした。

娘さん思春期だとはおもうのですが、もしかしたら周りの子たちより少し幼なさが残ってるのかなと思います。
一人称が◯◯ちゃん、何かを決める時「ママに聞かないと…」が多いです。

ちなみにいつも会う場所がこちらの自宅で、最初の方は私が気を遣って美容院やショッピングなどの用事を入れたりしていたのですが、娘さんの方から「出掛けなくていいよ、◯◯ちゃん(私)が居る時でも全然いい」と言われるので、それからは気を遣いすぎないようフラットに接しています。

貴重な経験談、ありがとうございました。
私自身が親の離婚を経験していないので、色々想像しながらでしたが、やはり経験者の方のご意見は自分の考えでは至らないような物ばかりでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧