関連する話題
離婚で同意したが、迷いが出てきました。。 30代の共働き夫婦、0歳の子どもと犬がいます。 子どもが生まれてから、夫から今までついていた嘘をカミング
先日もここで家庭不和で相談させて頂きました。 また新たに問題が出て私の感情が分からなくなりました。 今現在、私は一戸建てに一人住まい。 主人とは別居で
離婚の危機かもしれません 休日夫がリビングの真ん中で横になって動きません 掃除するから起きてと言っても動きません だからいつも「起きろ!」と足で蹴った

親の離婚を経験している方、教えて下さい。 私の夫には、前妻と娘がい…

回答7 + お礼5 HIT数 340 あ+ あ-

匿名さん
24/02/26 15:26(更新日時)

親の離婚を経験している方、教えて下さい。



私の夫には、前妻と娘がいます。
前妻は夫と離婚後、浮気相手とすぐに再婚し、現旦那と娘は養子縁組を組んでいます。

私の夫は、血の繋がりのある娘にとって戸籍上は父親ではありません。

ですが二ヶ月に一回、面会交流をしています。

夫が娘さんと離れた時は幼稚園生の頃。
現在は中学生です。

娘さんが今までスマホを持っていなかったため、夫は前妻と頻繁にやりとりをしていました。
ですが、夫も私と再婚したことや、今年のお正月に娘さんがスマホを貰ったことなどもあり「これからは◯◯ちゃんが自分で好きな時に連絡してきていいよ。ママ(前妻)のスマホ借りたりママに確認とったりしなくてもいいから」と、直近の面会交流で夫が娘さんに伝えていました。

しかし娘さんは
「うーん。スマホそんなに見ないから、ママのスマホから今まで通り連絡するよ」と答えていました。

↑これは何故でしょうか?

①母親に気を遣っており、自分で勝手に本当の父親に会いに行くのは悪いと思っている

②母親と本当の父親の繋がりがなくなることが嫌だと思っている


これはどちらでしょうか?
もしくはこの中に答えはないでしょうか?

娘さんが会いたい時に夫と会ってもらうのは全然構いません。
私が懸念しているのは②の場合です。

夫と前妻は、娘さんの面会交流の日取りの相談以外にも、頻繁に雑談などのやりとりをしていることがわかって喧嘩になったことがあるので、いつまでも繋がりがあるのは複雑です。そもそもシングルマザーではなく、新しい父親がいて13年も経っています。




補足:
娘さんはアレルギー体質で、友達の家に遊びに行く時、習い事、学校行事など必ず着いていき、誤食しないよう常に見張っているそうです。
面会交流の際も30分に一回くらいLINEがきて、食べ物を食べてないか?何をしてるか?など報告していました。
母親のスマホの通知には体がすぐに反応し、即レスしていたので「スマホそんなに見ないから…」は、えっ?と思いました(^-^;

夫が何か質問しても
教えてくれないことや「ママに聞いて」などと自分の意思を言わないことが多い印象です。

一生付き合わなければいけない体の体質は仕方ないですが、かなり母親の監視に依存というか、支配されてる生活のようです。

タグ

No.3992795 24/02/26 11:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 24/02/26 12:17
お礼

>> 1 前妻が自分の携帯を通して元夫と連絡をとるように娘に言っているだけだと思いました 娘の携帯で、元夫との自由な、やりとりを禁じている。 コメントありがとうございます。

そういう制限は成人するまで続くのですかね…。
夫は養育費の支払い義務はないものの、ちょこちょこ日用品をせびられているので、いい加減前妻とは切れてほしいなと思っています。

夫が娘さんに誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントを尋ねても即答はせず、後日前妻のLINEで「修学旅行で必要な雨ガッパ」とか「電動鉛筆削り」など、特別な日じゃなくてもそれは親が必需品として用意する物じゃないの??と言うような物をお願いしてきてたので…(^-^;
すみません、余談でした。

No.4 24/02/26 12:21
お礼

>> 2 私は経験者ではありませんが、娘さんもお年頃だから、男親と自分のスマホで連絡取り合いたくないだけじゃないかな? せっかく手に入れたスマホ… コメントありがとうございます。

なるほど…!
面会交流での幼い様子や夫と腕組んだりしてるのを見て、本当のお父さんと離れてる時間の方が長いから、自分専用のスマホが持てることで「いつでもパパと連絡できるんだ!」と嬉しいんじゃないかなと思っていました。

思春期な一面もありますもんね。

No.10 24/02/26 15:17
お礼

>> 5 カッパ、鉛筆削り、明らかに娘さんがほしいものじゃないですよね 必要な物ってだけで。 娘さんが大学進学の際に親元を離れるなりすれば … そうですよね…。

前妻は娘さんを徒歩圏内にある小中大一貫の学校に入学させ、自宅も近所に建てたそうです。それを見越して幼稚園の間に離婚したようでした。
就職するまでは親元を離れないかな?と考えると長いですね…。
ありがとうございました。

No.11 24/02/26 15:18
お礼

>> 6 経験者です。 私が小1の時に離婚して、翌年に両親共に再婚してます。 『私の夫は、血の繋がりのある娘にとって戸籍上は父親ではありません』と… 経験者さまからのご意見ありがとうございます。中学時代の心境を細かに教えてくださりありがとうございました。
親の都合で環境が変わるつらさは、子どもの力ではどうしようもできないですもんね。

また、養子縁組の知識がなく、教えていただきありがとうございます。
相続トラブルの件でよくあるお話ですね。
私達はまだ子どもを授かっていないので、これからどうなるのかな?と考えたら、色々複雑だなと思いました。

前妻は帰国子女で誓約書好きな方だそうで。

今の家を建てた時にも現在の夫に誓約書の中で「もし離婚をすることになったりあなたが亡くなったとしたら、この家は私と娘の物です」と書かせたそうです。現在のご主人のフルローンで前妻は専業主婦なんですけどね(^-^;

夫に何かあった時も怖いなと思ってきました…。

No.12 24/02/26 15:19
お礼

>> 8 単純に直接連絡を取るのに抵抗があるか、頻繁にやり取り出来るような形にしたくないだけではないでしょうか。 色々時期によって不在の実親に会いた… コメントありがとうございます。
面会交流の様子を見ると、帰宅時間を可能な限り遅くしたり「来週も会える?」と夫に尋ねたりしているので、まだまだ反抗期な感じはない様子でした。

娘さん思春期だとはおもうのですが、もしかしたら周りの子たちより少し幼なさが残ってるのかなと思います。
一人称が◯◯ちゃん、何かを決める時「ママに聞かないと…」が多いです。

ちなみにいつも会う場所がこちらの自宅で、最初の方は私が気を遣って美容院やショッピングなどの用事を入れたりしていたのですが、娘さんの方から「出掛けなくていいよ、◯◯ちゃん(私)が居る時でも全然いい」と言われるので、それからは気を遣いすぎないようフラットに接しています。

貴重な経験談、ありがとうございました。
私自身が親の離婚を経験していないので、色々想像しながらでしたが、やはり経験者の方のご意見は自分の考えでは至らないような物ばかりでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧