注目の話題
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。
気持ち悪い願望なのは許してください、笑 女子大学生なんですけど、今まで好きな人すらいたことないので当然彼氏もいたことないです。私は特殊?なのか、女友達、男友達

仕事から逃げました。 社会人4年目、公務員です。 私は要領が悪いです。そ…

回答2 + お礼0 HIT数 225 あ+ あ-

匿名さん
24/02/27 10:16(更新日時)

仕事から逃げました。
社会人4年目、公務員です。

私は要領が悪いです。そのため決裁日より1ヶ月ほど前に資料を作成し、修正等でバタバタしない様に上司に事前決裁をします。

事前決裁をした内容そのまま本決裁をした際、指摘箇所に大量の付箋が付いて帰ってきました。
相手方と調整して作る書類のため、決裁日まで時間もありません。
担当は私と一緒に上司も付いていますが、全く動きません。担当案件全て1人作業、業務スケジュールも押しまくりでぐちゃぐちゃ。毎日日を跨ぐ残業続きです。
指摘箇所を修正し、再決裁中に別の場所をさらに指摘、その修正決裁で別の場所を指摘。
1度見てもらっているはずなのに修正ばかりで全く終わらずイライラします。こういう出来事がもうずっとです。

修正により相手方にも短期間の再調整で迷惑を掛け謝罪、決裁者である他課上司にも急ぎの決裁で謝罪。私の印象だけが悪くなり、上記+謝罪をするという事も合わせて辛いです。

もう嫌になりました。でも私がしないと業務が滞るから、仕事中、残業中泣きたくなっても、その一心で頑張っていましたが、彼氏から「私じゃなきゃ、私以外出来ない。そんなプライドは捨てなさい。仕事なんて誰でも出来る、頑張り屋なのはいい事だけど無理する必要は無い」と言われ、涙が止まりませんでした。

連休明けて2日目の今日も休んでしまっています。先程先輩から「あなたの案件今日決裁しないと不味くない?修正の付箋付いて机に置いてあるよ」と連絡来ました。
この案件も8月に1度資料を作って修正まで終わらせてる物です。再修正の決裁でまた指摘されたみたい。担当上司には今日中と伝えてあるから昨日のうちに決裁処理してくれるかな…という淡い期待がありましたが、放置みたいです。

今日職場に行ったら、時間もない、修正、謝罪、今日の決裁、もうどうしていいか分からず涙が止まらなかったと思います。

明日は流石に行きます。逃げたのは自分なのに案件放置で周りからなんて言われるかとても怖いです。
もう全て放棄して消えたいです。


24/02/27 09:35 追記
同じ担当の上司から連絡来ました。
これっていつまでの決裁なのー?って。

今日と伝えたところ、「は?まじ?。この資料他に間違ってるところないんだよね?」とのことです。

何度も言いますが、8月時点で事前決裁済みです。それに今日中なのは前々から伝えてあるし、先週末にも言いました。この初めて聞いた、、、みたいな対応にも全部全部うんざりです。

タグ

No.3993410 24/02/27 09:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

削除されたレス (自レス削除)

No.2 24/02/27 10:16
匿名さん2 

長くなります。経験者は語るです。

先輩(職位上の人)、上司(管理職)、専決権者(上司の上司)
と決裁が流れていくと思いますが、
正直、一度で全部の項目を見て全部をチェックできる人はそうそういません。
(自分が気づいたところだけ指摘する。)

また、文書の書き方なんかは癖があるので、たとえば
先輩はOK出しても上司で覆って、さらに専決権者で元に戻る
という理不尽も多くあります。そこはもう我慢の世界。
文言ぐらいなら、すぐに直せませう。



さて、指摘事項が多いことをどうにかする必要があるでしょう。
まず、①②に該当していたら、確実にアウトです。

①チェックしてないパターン
「作って、上司の机に置いたら仕事が終わり!」の人。
作った後の「念入りにチェック」が抜けている人です。
上司に直されるまで、チェックしない人、存外に多いです。
特に、「てにをは」や数字や根拠法令直されてるようじゃ論外。

②去年(前回の)まる写しして、中身理解してないパターン
「前回の参考にして、やってみて」
というのはよくあることかと思います。

ただこの場合、参考書類はありますが
罠だらけなことを気づいてください。
たとえば、去年のものを参考に作った場合は、
軒並み日付が1年ずれます。
たとえば契約の場合、去年と金額が違っていたら
指名競争入札でやっていたものが随意契約とかになって扱い変わるとか。
単純に去年のコピーしてたら突き返されて当然なのです。
特に、他部署と調整するようなものは複雑なことが多いです。

③根拠法令理解する。目を通すこと。
①、②のために
できれば、参考資料なしで調べながら1から作ること。
行政関係の稟議書は、その人の感性や感情で決めるのじゃなく
すべて法律に基づいて行う必要があります。

これ大事。本当に大事。

契約関係の条文・資料や、専決規定、自分の部署で使用する法律の条文は
手元に置いておいて、いつでも説明資料に使えるようにしましょう。



最後に公務員の世界は恐ろしく古いです。
・予算を取ってきたやつ(無駄遣いでも)が最大の勝者
・傍若無人が勝ち、他人に気を遣う人はいつも被害者
・口だけだして手を出さないやつが勝ち、主さんみたいなのが被害者
・勝つ奴が出世するけど、だいたい重箱の隅つつくような性格悪い人。
・急ぐ場合は急ぐこと上司に伝える。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧