注目の話題
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質

バイトを続けるか悩んでいます。 去年の十月に飲食店でアルバイトを始めました。働…

回答3 + お礼0 HIT数 158 あ+ あ-

匿名さん
24/02/28 21:00(更新日時)

バイトを続けるか悩んでいます。
去年の十月に飲食店でアルバイトを始めました。働いて4ヶ月ほど経過しており、仕事にも慣れてきました。しかし、店長が少し威圧的で緊張していまい、4ヶ月働いた今も凡ミスが多いです。
店長は基本朗らかで良い人なのですが、ピーク時や仕事中、イライラしている時には結構当たりがきつく、ミスをお客様の前で大きい声で指摘したり、細かいミスを都度指摘します。
細かいミスが続いているのは私が悪いと思うのですが、お店に行くと緊張して早くこなさなければ怒られると思ってしまい、無駄な行動をしたりお客様への言葉遣いを間違えたりミスが多いです…。家で練習してもお店に行くと緊張してしまい、結果ミスにつながってしまいます。
今日も食事の付け合わせのソースを食事の皿の中におかなければいけないものを先に別に提供してしまい怒られたり、細かいことに都度怒られるので消耗してしまい、このバイトを続けるべきか悩んでいます。個人的には店長やお店のことが好きだし、良い人だし社会経験のない自分を雇ってくれてお世話になっているという理由で良好な関係を築いていきたいと思っているのですが…単純に私が向いていないと見て辞めるのも考えたほうが良いのでしょうか。

タグ

No.3994429 24/02/28 17:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/28 20:37
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

職場では、どこへ行っても苦手な人はいるものです。

まず仕事において、焦ったり、テンパったり、ビクビクしたり、オドオドしたりしてはいけません。
効率も落ちますし、相手に不安感を与えてしまいます。

いかなる時も、焦らず、ビビらず、落ち着いて、自信を持って、堂々と、でーんとしていなければならないのです。

コツは、
『焦らない。ビビらない。落ち着いて、自信を持っていこう!』
と思って、どっしり構えていることです。

それと、職場では、素の自分ではいかず、建前作って、役を演じて、心のバリアを張って、心をガードしたほうがいいと思います。
そうすれば、人と接する時も楽です。

店長に対しても、ビビらず、普通に接すればいいのです。

そして、
『自分は仕事ができる』
『自分は使える』
『自分は仕事が正確で速い』
と思いましょう。

あとは努力あるのみです。

No.2 24/02/28 20:47
匿名さん2 

間違える度にいちいち慌てたりビクビクしたりしなくていい。
逆側になったとき、先にソース届いても別になんとも思わないでしょ?

臨機応変にする方が大事。

あと忙しいとミスしやすいから忙しくてもゆっくり喋って落ち着いて動く。

No.3 24/02/28 21:00
匿名さん3 

緊張せずに落ち着いてやれば大丈夫だと思いますよ。忙しいときはみんなイライラするものなので、あまり気にしない方がいいです。
店長がいい人なら辞めてしまうのはもったいないですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧