注目の話題
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。
気持ち悪い願望なのは許してください、笑 女子大学生なんですけど、今まで好きな人すらいたことないので当然彼氏もいたことないです。私は特殊?なのか、女友達、男友達
接客業してますが、店員に対してタメ口で話す人ってなんなの⁇何で偉そうに話せるの⁇ 大体共通してる点は… 目がすわってるか、瞳孔開いてるか 目、血走ってるか

人のために生きろみたいな意見が受け入れられないのですが性格悪いのでしょうか? …

回答8 + お礼0 HIT数 345 あ+ あ-

匿名さん
24/02/29 16:02(更新日時)

人のために生きろみたいな意見が受け入れられないのですが性格悪いのでしょうか?
若い女の子に貢ぐおっさん、托卵女を嫁にし他人の子を育てる人、宗教に金を搾取される人、ブラック企業に勤めてやりがいを感じてる人
これらの人がいることを知ってても言えるってどういう神経してんだろと感じてしまいます。
ただ搾取されてるだけじゃないですかね。

タグ

No.3995007 24/02/29 12:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/29 12:32
匿名さん1 

いや、悪くないと思いますよ。
何のために生きるのかは人それぞれですからね。
人のために生きろって言われたら私も嫌ですもん。
好きな人のためになら分かるけど、見ず知らずの人のためにって言うのはさすがにね。
聖人でない限りは普通だと思います。

No.2 24/02/29 12:38
匿名さん2 

度合いじゃないでしょうか?
私はきれいごとではなく
人のために何かするのが好きです。
誰かが喜んでくれるとか役に立てるのが嬉しい。
私を便利に利用してる人もいると思う。
嫌ならその人とは距離をおきます。
喜んでもらえた
役にたてたってことが対価に思えます。
まわりまわって自分も助けてもらうこともあると思うし・・・

No.3 24/02/29 12:39
匿名さん3 

人のために生きるというのは、誰がの支えになることで自分も救われたり励みになることでしょう

なので、人のために生きることと誰かに搾取されることは違うことだと思います

No.4 24/02/29 12:41
匿名さん4 

そういうのって、人のためじゃなくて自分のためにやってる気がするけど?

たとえば、
「若い女の子に貢ぐおっさん」
は、完全に自分の下心のためにやってるよね。

No.5 24/02/29 12:48
匿名さん5 

なんか極端に考えるんだね
人のためを想って行動するのが巡りめぐって
自分に返ってくるからだけど
やりがい搾取して安月給でこきつかうようなのは淘汰されたほうがいいからね
判断力を放棄して人のために尽くせと
いったわけではないと思うよそのひとは

No.6 24/02/29 13:15
匿名さん6 

若い女の子に貢ぐおっさん→見返りを得るために貢いでる人
托卵女を嫁にし他人の子を育てる人→完全に騙されてる、それが悪人を喜ばせるだけだと気づいてない人
宗教に金を搾取される人→それで幸せになれると信じ満足してる人
ブラック企業に勤めてやりがいを感じてる人→雇用条件や給料以外の喜びを見つけ出せる人

托卵女に騙されてる人以外別に気の毒だと思えないからなんとも言えない。
騙されてる人も、それを人のためにしてるかというとそんなことないと思うし…。

ただただ個人的な気持ちを言わせてもらえば、「自分さえよければいいや」と思って何かをするときより、大切な人の喜ぶ姿を想像して何かをするときのほうがずっと気持ちよくて、精神状態も安定してる。
まさに情けは人の為ならず、ってやつだと思う。

だから自分のためだけに行動するより、人のために行動したほうが気分がいいよ、って
その程度の話なんじゃないかな。

No.7 24/02/29 13:16
匿名さん7 

ブラックでもやりがいを感じてるなんてすごいと思うし、搾取ってのも、合意の上、納得の上なら、その人が望んでやってることですよね。
本人がやりたくてやってることを、他人が受け入れるとかなんとか、関係ないことじゃない。

普通に働いているだけでも、誰かの役には立ってます。
どんな仕事も、周り回ってどこかで何かの(誰かの)役には立ってるわけで、世のため人のためとか、過剰に意識してなくても。
要は、普通の生活が出来ればそれで良いと思います。


No.8 24/02/29 16:02
匿名さん8 

わたしも主さんと同じく受け入れにくいです。もちろん人に危害を加えようとは思いません。ただ、人を助けるためには、まず自分が生きているのが前提です。

小学生のクラスに身体障害者の子が居ました。みんな、その子を助けるのに夢中になっていました。担任が「なんでもかんでも手を出すのはその子のためにならない。人を助けるのは良いことだけど、まず自分のことを先にしなさい。そのうえで、その子が手伝いを求めたら助けてあげればいい」

これは今でも心に刻んでいます。まず自分の用事を片づける。そのうえで余裕があったら人に手を貸す。自分のこともできない人が、人助けなんかできるわけありません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧