現場を分かっておらず全部仕事下ろしてくる 上司にはどう訴たら理解してもらえます…

回答2 + お礼0 HIT数 188 あ+ あ-


2024/03/11 12:16(更新日時)

現場を分かっておらず全部仕事下ろしてくる
上司にはどう訴たら理解してもらえますか

仕事量は沢山振ってきて、相談や報告をし
メールの返信のみ
「分かりました!次回からそうしましょう!」
と提案しても受け入れてもらえません
一旦受け止めました!のパフォーマンスにみえ
もう言うだけ無駄だと感じました

見た印象として…大きい仕事の時だけ現場にきて(大口案件や撮影など…)
仕事を選んでるようにみえてしまいました。
異動含め、辞める方が半年で3人です
今は振られた仕事を行い、報告も成果も最低限のみ行い、駒のような気持ちで毎日働いてます

タグ

No.4003158 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2

人事か、上司の上司に相談。

ただしあなた一人でなく、
職場全体で相談した方が良いです
(あなた一人の我儘と思われないように)。

上司を取るか、それとも
職場全体を守るかの判断を、
上にしてもらうしかないかなと。

また、そういう動きを
「面倒くさい」と捉える
人事もいるので、
転職も視野に入れた方が良いと思います。

No.1

管理職クラスとの定期面談で訴える、
または人事面談を申し込んで人事に直接訴える。

社員が半年で3人も辞める状況なら普通は上の人間が事情を探りに来るので、それが無いなら上司含め会社も残念なので転職するのが1番無難ですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧