注目の話題
気持ち悪い願望なのは許してください、笑 女子大学生なんですけど、今まで好きな人すらいたことないので当然彼氏もいたことないです。私は特殊?なのか、女友達、男友達
歳を重ねると女としての市場価値が下がるとか劣化だとか当たり前に言われていることに腹が立ちます。 そんな女を子供を産む道具みたいにしか考えていないような価値なら
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ

親ってだいたいこんな感じですか? 子は幼少~50代。 夫婦仲が悪く常に子…

回答4 + お礼4 HIT数 493 あ+ あ-

匿名さん
24/03/30 13:03(更新日時)

親ってだいたいこんな感じですか?
子は幼少~50代。

夫婦仲が悪く常に子供に愚痴をこぼす。
いつもカリカリ気味。
子供にはダメだというのに自分はする
1時間以内に1~2回は何をしてるのか見に来る。
自分がされて嫌なことを人にする(職場で言われたいけずなことを子供に言って、子供が怒ると「お母さんはいつも職場で言われてるや!」とキレられる)
洗い物や掃除、洗濯物やアイロン、調理や片付け 親だけにさせてないのに口開けば「いつもお母さんが全部一人でやってる」と言われる。
学生の夏休み期間などで毎日の朝昼晩の片付けに一言でも疲れたような事をいおうものなら「お母さんなんかもっと家事してる」とキレられる。
使った物を元に戻さない。
親の好みではない服やカバンは身につけるとひどく嫌がるので新品でも使えない。
髪の毛は短いのが良しとされ、伸ばしたければ縛らなければならない。
彼氏ができたらあきらかに機嫌が悪くなる。
出かけることがあれば帰宅後に「どこに行って何をしてどんな話をしたか言え。言えないようなことをしてきたのか!」と言われる。
残業で帰りが遅いと悪者扱いされ、方々に言いまわられる。
残業を疑い、行きも返りも車で送迎される。そのうち退職させられる。
1回でも車に同乗することがあれば週末に洗車させられる。
5分でも帰宅が遅れるとネチネチ叱られる。
入社後 初めての賞与をもらったことをひどく叱られる。
テレビは2台あっても権利は父親にあって頼んでも見せてもらえない。
夕食後は父親の背中~足を1時間くらい手や足ふみでマッサージさせられる。


タグ

No.4015267 24/03/28 16:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 24-03-29 16:08
匿名さん5 ( )

削除投票

大抵の場合、そういう目にあっていても学生のうちはどうも出来ない。
そして親の言い分が正当化されるし、そういう扱いを受けていない同世代達にもわかってはもらえない。
先に親が子に日々悩みを言っていたなら、子はその親の肩を持つようになる。
するともう片方の親はその子をうとましく思って辛くあたるようになったりする。
そんな風に親の感情にふりまわされてきた子は、自分の気持ちより親の顔色みて行動するようになり、異常な家庭であることに気づくのは社会に出てから。
子供は親のために生きるべきと親は思っていて、子が社会人になっても 結婚してもその感覚はなかなか変わることはない。よほど子の配偶者が強者でない限り。
時がたって親の支援にまわる時も、親は子にたいしてマウントを持ち続けることが多く
そんな時にも周囲は「子供なんだから当たり前」とか、親が高齢だから今は親御さんの対応が最優先いうスタンスで接してこられる。
その頃には50代となった子供の苦しみもピークを迎え、自分の人生ってなんだったのかと振り返る。
あの時こうだったという話は、親の中では美化され事実とは違っていて、過去の記録ノートを見せても認めない。その姿を目の当たりにして初めて失敗だらけの人生だったと思い知らされる。
もういくらあの頃にもっと反抗して殴られてでも我儘いっぱいに過ごしていれば・・・などと思ってもどうにもならない話。
昭和の子供は親の存在は将軍様であり天皇様だから、親がどうであれあなたの人生なんて選択肢はない。
現代となってはわかってもらえない話。
しんどかったね。
まだ10年は親のためにがんばらなあかんのかな。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/03/28 17:14
匿名さん1 

毒親ですね? 
何故、家を出ないんですか?
それが謎です!

私は、子供を育てた側ですけど もう子供達は皆、巣立ちましたが そんな干渉した事はありませんし、監視する様な事ももちろん無かったですよ?

早く一人暮らしすれば良いのに。
何故、そんな親と一緒にいるんですか?

No.2 24/03/28 17:28
匿名さん2 

だから何ですか?

No.3 24/03/28 17:35
匿名さん3 

あら、それが全て本当なら大変ですね。
愚痴って少し大袈裟に自分を擁護しながら言うものだからどうなのでしょう?

でも貴方がそう感じているのも事実なので困ったものですね。

私の子供もそんな風に思っていたらどうしようかと思いました。
もちろん私自身はそんな事をしてるつもりも無いのだけど
こちらの意図と受けると側とは違いがありますからね。

貴方の親御さんはどうなのでしょう?
貴方の為と言いながら自分の言いなりにしたいのか
本当に貴方への愛情のか分かりかねますが親は関係なしに貴方の人生です。
貴方が幸せになる事を考えてください。

No.4 24/03/29 14:41
お礼

>> 2 だから何ですか? だいたいこんな感じですか?にたいしてその回答?
何が言いたいのかもわかりません。

No.5 24/03/29 16:08
匿名さん5 

大抵の場合、そういう目にあっていても学生のうちはどうも出来ない。
そして親の言い分が正当化されるし、そういう扱いを受けていない同世代達にもわかってはもらえない。
先に親が子に日々悩みを言っていたなら、子はその親の肩を持つようになる。
するともう片方の親はその子をうとましく思って辛くあたるようになったりする。
そんな風に親の感情にふりまわされてきた子は、自分の気持ちより親の顔色みて行動するようになり、異常な家庭であることに気づくのは社会に出てから。
子供は親のために生きるべきと親は思っていて、子が社会人になっても 結婚してもその感覚はなかなか変わることはない。よほど子の配偶者が強者でない限り。
時がたって親の支援にまわる時も、親は子にたいしてマウントを持ち続けることが多く
そんな時にも周囲は「子供なんだから当たり前」とか、親が高齢だから今は親御さんの対応が最優先いうスタンスで接してこられる。
その頃には50代となった子供の苦しみもピークを迎え、自分の人生ってなんだったのかと振り返る。
あの時こうだったという話は、親の中では美化され事実とは違っていて、過去の記録ノートを見せても認めない。その姿を目の当たりにして初めて失敗だらけの人生だったと思い知らされる。
もういくらあの頃にもっと反抗して殴られてでも我儘いっぱいに過ごしていれば・・・などと思ってもどうにもならない話。
昭和の子供は親の存在は将軍様であり天皇様だから、親がどうであれあなたの人生なんて選択肢はない。
現代となってはわかってもらえない話。
しんどかったね。
まだ10年は親のためにがんばらなあかんのかな。

No.6 24/03/30 12:30
お礼

>> 5 まさにそういう状態でした。
それをわかろうとしてくれる人も過去に1人くらい。20代で出会いすでに他界されましたが。
父は姉には実母がいないから最優先にしろと言うらしく、
母も姉のことは人並み以上にしておかないと、という思いが強くありました。
だからか家族が私の心の内を考えてくれることはなかった気がします。
ただ風邪だったり身体の不調などは精一杯の対応をしてくれたと思います。
そのひとときの自分に向けてくれる目線を求めて
父に対する母の愚痴や母の職場での愚痴も聞き、落ち込んでいる時には励まし続け、姉よりも良い子ちゃんであることに力を注いだ感があったことを自覚しています。
父が亡くなった後も姉贔屓は変わりませんでした。
気付きと怒りを爆発させたのは50代手前。
私も書き溜めたノートがありました。
本当に5さんのおっしゃる通り。
母は85才。あんなに大事にされた姉は両親を看ることは嫌とのことだったし、
母だけになった今 姉とは養子縁組もないので、私がメンタルを保って頑張らなければ。

5さん、ありがとうございました。

No.7 24/03/30 12:51
お礼

>> 1 毒親ですね?  何故、家を出ないんですか? それが謎です! 私は、子供を育てた側ですけど もう子供達は皆、巣立ちましたが そんな干… すでに結婚もしていて家は別です。

“精神的に未熟な親”というそうです。
母には幼少期に兄弟たちから集中的に虐待を受けていた過去があり、そういったことが原因で心に壁を作ってしまうようです。
なので、身体を壊した対処は熱心に行えても
心にふれる領域のことはシャットアウトしてしまい、家族であっても信頼関係を築くことができない、ということのようです。

私もそういう親の子だから親と同類なのかも知れません。
ただ私は子供を授かれなかったので、この連鎖は私で終わりです。

結婚前から両親は何かと病気が多く、結婚後も何かあれば駆けつけて
父亡き後は うつを抱えた母の精神状態が心配だったので毎日 支援に行ってました。
今は週1です。

No.8 24/03/30 13:01
お礼

>> 3 あら、それが全て本当なら大変ですね。 愚痴って少し大袈裟に自分を擁護しながら言うものだからどうなのでしょう? でも貴方がそう感じてい… こういう物言いをされるということは普通の親はこうじゃないってことですね。

3さんのような棘反応の人や聞く耳を持たない方がほとんどなのでなんと言われても慣れてます。
お好きなように。
何を言ったところで自分が経験したこと以外は信じないのでしょうから。

私は強いですが、メンタルが弱りきっている人達にそういう回答をすると自殺のきっかけになってしまうと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧