注目の話題
大学生の息子のことで、苦悩しています。 一年程前に、息子が友達に誘われて、クラブ(ダンス、ミュージックする方の)でバイトをしだしました。 なので、夜に行き明
離婚してシングルマザーになっても、経済的にある程度余裕がもてるような職種ってありますか? 離婚したいのですが、経済的に不安です。 正社員で今は育休とって
夫が鬱です。 1歳〜8歳までの子供が3人います。 夫が鬱になって2年経ちました。 調子が良い時は子供達を見てくれたりもしますが、悪い時は何もできません

私は発達障害があります。小学校の教員をしています。 昨年は適応障害になってしま…

回答1 + お礼0 HIT数 152 あ+ あ-

匿名さん
24/04/03 20:42(更新日時)

私は発達障害があります。小学校の教員をしています。
昨年は適応障害になってしまい、一時的にお休みをもらっていましたが、今年から無事に復帰しました。お休み中に、発達障害(ADHDと ASD)と診断されました。
今悩んでることが二つあります。
一つ目に、期待されてしまっていることです。私は結構有名な大学を出ていて、それから、本を読むのが好きなので、色々教育関係の本を読んでいます。だから、頭がいいからなんでも分かるのね、とか、勉強熱心だから先生に教わる子は幸せね、とか言われます。しかし、私は確かに学力自体は高いですが、授業力であったり、資料を理解するのは得意ではないです。しかも、不注意でミスが多いです。それが、段々と露見して行った時に、がっかりされてしまったり、本当はできるのに真面目にやってないように思われてしまったら怖いです。(昨年はそういうことがありました)
二つ目に、発達障害に対する差別的な言葉をよく聞くことです。学校なので発達障害がある児童もたくさんいて、今は引き継ぎシーズンで、「〇〇さんは勉強そりゃできないよ、 ASDだもん」とか、「ADHDの子はもちたくなかった」とか、「発達障害の大変な子ばっかり」とか、そういう話を聞きます。(もちろん、他の先生方に悪意はなくて、単純に扱いが大変とか、学力が低いことが多いとかそういう話だとは理解しています)こういう話を聞くと、当事者として辛くなってしまいます。
発達障害のこと、カミングアウトしていません。だからこそ余計これらの悩みがあると思いますが、無駄に気を使わせてしまったりするのは嫌だし、そもそも誰にカミングアウトすべきかも分かりません。
すごく辛いです。どうしたらいいでしょうか。

タグ

No.4019861 24/04/03 19:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/03 19:39
匿名さん1 

いろんな先生がいていいと思う。でもあなたにも職業選択の自由もあると思う。子供が好きとか教えるのが好きならそのままでいいのではないか

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧