注目の話題
大学生の息子のことで、苦悩しています。 一年程前に、息子が友達に誘われて、クラブ(ダンス、ミュージックする方の)でバイトをしだしました。 なので、夜に行き明
夫と価値観やフィーリングはイマイチ合わないけどお金には困らない生活 夫と価値観やフィーリングはバッチリ合うけどお金には困り気味の生活 どちらが楽だと思います
夫が鬱です。 1歳〜8歳までの子供が3人います。 夫が鬱になって2年経ちました。 調子が良い時は子供達を見てくれたりもしますが、悪い時は何もできません

日本では人手不足が問題だとずっといわれてます。 少子高齢化が原因です。 それ…

回答2 + お礼0 HIT数 121 あ+ あ-

匿名さん
24/04/05 14:20(更新日時)

日本では人手不足が問題だとずっといわれてます。
少子高齢化が原因です。
それなのに、労働条件を見直すとか、同業者協力で乗り切ろうとするのは無理がないですか?
経営努力も必要ですが、なにより業務効率化が急務では?
しかし、それをすると仕事してなかった人があぶり出される。
配慮して少しずつでも改善量を増やす努力をしなければ、消費者にとっては次々とサービスが受けられなくなってしまう気が…。
日本人は貯金が好き?だから、業務効率化貯金、削減貯金みたいな考え方は有じゃないですか?
今できる効率化をすべてやるのでなくて、各企業が先に全体のロードマップをつくり、それを小出しに適用していく形で、都度従業員の負荷を測定する仕組みです。
抜本的な解決は新技術普及になるのでしょうけど、なだらかな移り変わりを目指すのも、ひとひとりの生活かかってるんで、是非考えたほうがいいと思います。
皆さんはどのようにお考えですか?ご教示ください。

タグ

No.4021036 24/04/05 13:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/05 14:15
匿名さん1 

業務効率化はダメです。

多様性に反します。

仕事してなかった人があぶり出されるからです。

No.2 24/04/05 14:20
匿名さん2 

主さん、経済ニュースを見てみて下さい
業務の効率化も、人手不足解消のための方策も、企業はどんどん進めてるし
何ならその問題をビジネスチャンスにした企業が上場してきたりもしています

主さんのご心配はごもっともだと思いますが、世の中そんなに停滞してませんよ
今朝のニュースでは日本の預金金利が低金利になってたことについて分析考察がなされてて
更にゼロ金利解除後の今後の預金金利上昇の展望について解説してました
また、先日は人手不足問題に絡んで、高卒の求人が増えているという状況にかんがみ、
高校と起業を直接仲立ちするビジネスモデルの企業が新規上場しました
「高卒の人材を求人したくても現実問題高校の担当教師とつながりがなければ中々求人できない」
「高校には『1人一企業しか応募できない』という慣習がある」
という問題点から、
「企業には高校に求人募集のアプローチがしやすくなるように」
「高校生には就職先の選択肢を増やせるように」
ということを目的にしているそうです
社長自身高卒で自らの就職活動の経験からこのビジネスを思いついて起業したそうで、既に多数の高校の先生方とコネクションができているそうです
他にも振り込め詐欺などの金融詐欺を防止する観点から、各金融機関と協力して犯罪情報を共有するビジネスを展開する企業なども上場してきています

そういうニュースを一通り見てから悩んだ方がいいです
情報なしで1人で考えているとネガティブな方向に思考が進みがちになるからです

世の中、悪いニュースばかりじゃありませんし、
「世の中を少しでも良くしつつ、自分たちの生活を向上させよう」と活動している人が想像以上に大勢いることが実感できますよ
私がここにあげたのはここ1週間ほどのニュースのうちのほんの一部です
他にもポジティブなニュースが沢山出てますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧