関連する話題
保育園児の親です。 子どものクラスに生理的に受けつない子がいます。失礼ながら、顔も声も話し方も嫌悪感でいっぱい。 お迎えに行くとたまに寄ってきて、とても

幼稚園年中の役員になりました。 勇気と希望をください...! 年長で役員…

回答7 + お礼1 HIT数 331 あ+ あ-

匿名さん
24/04/16 13:18(更新日時)

幼稚園年中の役員になりました。
勇気と希望をください...!

年長で役員になると仕事を辞めざるを得ないくらい忙しくなると言われています。
クラスの対象者を考えると、年長で役員になる確率は3分の1ほどで
もし年長で役員にでもなったら...と考えると不安で、自ら立候補してしまいました。
が、私はコミュ症で人と打ち解けるのにかなり時間がかかるタイプです。
こんなので本当に大丈夫なのか、今度はそっちの方が心配になってきました...

先日、役員の顔合わせがあったのですが
同じクラスのもう1人の役員さんは私より少し歳上ですごくハキハキしていて、顔見知りのママさんも多く情報通で
見るからに私が部下みたいなかんじです。
2人とも初めての役員だし手探りなのは同じなはずなのに
私が頼りなさすぎて申し訳なくてたまらなくなります。
私なんかが立候補すべきじゃなかったのかなと...

家にいる時もずっと心がざわついています...
これから一緒に活動していく中で他の役員さん達とも自然と打ち解けていくだろうし
時間が解決してくれるとは思うのですが
今現在押し潰されそうで苦しいです...

長くなりましたが
同じような経験談や、役員をやってよかったこと、
ただただ応援していただけるだけでも嬉しいです。
私にエールをください...!!!

タグ

No.4026077 24/04/12 12:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/12 13:24
匿名さん1 ( ♀ )

大丈夫!大丈夫!
役員さんが、みんなハキハキしてる人だったら、きっと収拾つかない事になりますよ(笑) 色んなタイプの人がいるから、適材適所でバランス取れると思うので。
仕事辞めなきゃいけないくらい忙しいって、どんなんやねん!!って突っ込みたくなりますが、確かに年長で四役をやった時は忙しかったです。私含め何人かは専業主婦でしたが、仕事をフルでやってるママもいました。出来る人が出来る時に!で助け合ってやりました。やはり一緒に役員をやると、役が終わる頃には仲良くなっています。もちろん必ずしもではないですが、一緒に仕事してなかったら、大して話もせず終わっていただろうなって思うと、色んな方に関われて良かったと思います。それをきっかけに仲良くなる場合もありますしね。私は今でも保育園で役員をしたママとは、たまにランチに行きます。もうその時の子供は高校卒業してるんですけどね。
コミュ症だと自分で思っているのに、立候補した!私はそんな主さんの行動力に尊敬します!。行動力のない人間なんで(苦笑)
だから、あまり気負わずに頑張って下さい!

No.2 24/04/12 13:36
匿名さん2 

一緒にやる方がハキハキしている方でむしろ良かったと思いますよ。
頼りになるし教えてもらえるし。
その人を通じて保護者仲間もたくさん作れそう。

初めての役員でも上の子がいて実は前にも経験ありますって方もいるし、主さんは、教えてくださいっていう姿勢でいいと思います。

PTA役員って批判的な意見も多いけど、やってみたら楽しかったと思っています。
情報もいろいろ入ってくるし。
主さんもあまり気負わずにね。

No.3 24/04/12 13:42
匿名さん3 

終わってみたら、仕事では学べないものが学べたと思います。

もちろん良くも悪くもですが、、、

成長した気がします。

No.4 24/04/13 12:38
匿名さん4 

仕事を辞めざるを得ない役員ってあんの???
家計に響くよーな事をさせられるってヤバいね。

仕事の縛りもなくて人と関わりたい、仲良くなりたい、ママ友達を作りたいって人は役員の経験はいいかもですね^^
でもそんな無理してならなくてもぶっちゃけ大丈夫だと思いますけどねー。向こうも配慮してくれると思いますよ。

私は保育園児2人いますが、もう鼻からやる気がないので今年度から役員希望アンケートの紙にはっきり書いて断るようにしました。
有休が少ない、時期によって持ち帰り業務もあって両立ができないって。

そしたら春の個人面談で何も言われませんでしたよ。やりたい人、時間と心にゆとりのある人がなればいいと思います。
たぶんこっちが無理ってはっきり言えば強制はできないから。

No.5 24/04/13 13:15
匿名さん5 

私はくじ引きで副会長当てちゃったので、主さんの選択は大正解だったと思いますよ!

私も仕事柄テキパキタイプですが、上の子がいる人は知り合いも多くて、私も初めはそもそもスタート地点が違う気がして、やっていけるのか不安でした。
でも、始まってみれば、主さんが仰るとおり、時間が解決してくれましたよ。

私も有休はほとんど使い切ってしまいましたが、家でできそうなこと(資料作りや飾り作りなど)は全て自分から引き受けたので、専業主婦の子が現場でしかできないことは私達でやっておくよ!と言ってくれて。
すごく良い雰囲気で一年間終えることができました。

うちの地域は、だいたい1学年2クラスくらいしかないので、子供が2人いるといろんな役が当たっちゃいました。
4さんのように断れるなんて羨ましい…。
(うちは役員免除の規定は決まっていて、正当な理由がないと免除申請できず、仕事は免除理由にはならなくて。こども園〜中学校、学童まで全て。)
でも、終わってみればやって良かったなという経験ばかりで、ママ友の輪も広がりました。

あと、次世代の方のために、業務を簡略化したり、そもそも必要性の低い業務をなくしたり…総会で提案して賛成をもらうことで、随分仕事を減らせたと思います。
これは役員になったからこそ、できたこと。
兼業主婦の多い時代に沿ったやり方に、変えていけたらいいですね。

No.6 24/04/13 13:36
匿名さん6 

仕事を辞めざるを得ない役員ってすごいですね。
うちの幼稚園は役員や保護者会そのものがないです。
そういう幼稚園はチラホラ増えてきたように思えます。

でも、だからこそ主さんがこれから体験する経験は貴重なのではないでしょうか。
そういったことを経験したことのない母親が増えてくる中、大変な役員を全うした経験というのは、とても貴重で実りあるもののような気がします。

コミュ症で人と打ち解けるのにかなり時間がかかるタイプとのことですが、最初はみんなそんなものだと思うんですよね。役員とかそういうのを経験していくと、そのハキハキしたママみたいに肝が据わっていくのだと思います。

主さんも今回の経験をへてワンステップアップできるかも。そう考えると、デメリットよりメリットのほうが多く感じますね。

役員とかがない幼稚園や学校が増えていく中で、コミュ症の母親は前よりももっと多くなるでしょうね。主さんはそんな中で、ハキハキできるママの仲間入りができるかもですよ。


No.7 24/04/14 09:10
お礼

個別に返信できずすみません。
たくさん回答いただけて嬉しいです...涙
全て読ませていただいて、本当に心が軽くなりました。

年長での役員を恐れ、私以外にも数名立候補した方がいて
年少の頃から立候補し続けている方もいる中でジャンケンで私ともう1人に決まり
落選した方は上に卒園生もいてとてもしっかりした方なので(子供同士遊ばせたことがあります)
被害妄想かもしれませんが、私よりそのママさんの方が適任だと思われているような気がしていて、、

学生の頃から一匹狼なところがあり
集団で一致団結とかあまり経験がなく、無論リーダーとか前に立って何かするタイプでもなく、、
でもやりたかった人の分も頑張らなければとプレッシャーを感じていたのですが
みんな得意不得意、必ずありますもんね、、
私は私にできることを精一杯頑張ればいいんだと少し前向きになれました。
弱気になった時は皆さんの言葉を思い出して、母親として成長できるよう
役員やってよかったって思えるように頑張りたいと思います!

本当に本当ありがとうございました!!!

No.8 24/04/16 13:18
匿名さん8 

堂々と思うようにやっていいと思ってください。

そもそも、仕事を辞めないといけないくらい忙しいことを保護者にさせることが問題だと思うけど。。。

そんなの先生や市に相談できないのでしょうか。
私の周辺ではそんなこと聞いた事ないです。
役員なんて、行事ごとの準備や片付け程度しかないですけど。。。


仕事をやめさせられそうになるような仕事ならば、断る権利だってあるはずです。
そんな困ってる家庭があるなら、私なら代わってあげますけどね。

お互い様なのに、環境まで変わってしまうような役員なんておかしいです。

そのまま続けるならば、無理な時は無理と言える環境だったり、誰かに代わってもらったりもできなきゃおかしいです。

先生に言える勇気だけあればいいかなと思うのですが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧