注目の話題
社会に出たら優しい人や性格いい人よりも性格悪い人や気難しい人の方が優しくされませんか? 表面的な対応かもしれませんが、職場などでは性格が悪い人にもいち大人とし
加害者が被害者に謝らないまま幸せになろうとしたら弊害が生まれるのは当たり前ですよね。二度と関わらない関係性ならともかく、最後まで関わりがある関係性で。
なぜ21世紀にもなっても、店やサービスは無人化しないのでしょうか?今だに有人のレジはあるし、今だに散髪屋は人間はやってるし、今だにホテルの受付は人間だし、今だに

部署の選び方がわからない。 新卒です。製造業の会社で事務職希望です。 …

回答10 + お礼7 HIT数 390 あ+ あ-

匿名さん
24/04/14 21:56(更新日時)

部署の選び方がわからない。

新卒です。製造業の会社で事務職希望です。

来週配属部署の希望を出さなければいけません。
希望はまあ通るらしいです。

事務職といっても、経理などの比較的技術との関わりが少ないところや、工事事務?など技術と密接に関係しているところがあるみたいです。

私は理系修士卒なので技術と関係があるところがいいのかなという気もしますが、正直大学で学んできたことと会社でやっていることは一切関連がありません。
それに、私が事務を希望したのが会社全体を見渡せそうという理由からなので、本部の全般的な事務(技術との関わりは少なそう)もいいなと思っています。

選べる部署は10以上あります。
まだ全く仕事のイメージがついていないのですが、どのように選べばいいでしょうか。

タグ

No.4026601 24/04/13 07:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/13 07:54
匿名さん1 

阿弥陀くじで選ぼう!

No.2 24/04/13 08:02
匿名さん2 

会社の先輩に相談するのが一番。

No.3 24/04/13 08:11
お礼

>> 2 そうですね、ただ今日土曜日で、来週頭に希望部署を出さないといけないので非常に焦っています。
もっと早くに先輩に聞いておけばよかったです。

No.4 24/04/13 08:12
匿名さん4 

赤の他人にどうやって決めろと?修士なら周りからも期待されて一目置かれてると思うので、専門性を踏まえたうえで希望を伝えて、同じ事務でも、会社によって雰囲気とか雲泥の差だし、あなたの直感でとしか言いようがないです。
事務で一任と書くとか。

No.5 24/04/13 08:23
お礼

>> 4 直感ですか。難しいですね。
修士卒とはいえ、会社のやっていることは全くわかりません。

No.6 24/04/13 08:45
匿名さん4 

最初の数年は全体を見渡す事務を希望です。そのあと専門を生かした分野を見つけていきたいと欄外に書くか口頭で説明かなと。まったく会社を知らずに教授推薦とかで入社されたんですか?

No.7 24/04/13 08:56
匿名さん7 

その職場の「技術者と関わりたいか、関わりたくないか」で選ぶのも大切だと思います。
業務上のスキル面での判断より、一緒に働く人、業務上関わる人がどういう感じか、自分がやっていけそうな人間関係か、ということは、ある意味業務内容よりも大切ですよ。
(個人的に事務職ではどんな業務を任されるかよりも、業務上関わる人間関係が最重要ポイントだと思っています。)

No.8 24/04/13 09:13
お礼

>> 6 最初の数年は全体を見渡す事務を希望です。そのあと専門を生かした分野を見つけていきたいと欄外に書くか口頭で説明かなと。まったく会社を知らずに教… 就活時に初めて知った会社です。
知ってから調べました。
なるほど、途中で部署変えるという手もあるのですね。

No.9 24/04/13 09:14
お礼

>> 7 その職場の「技術者と関わりたいか、関わりたくないか」で選ぶのも大切だと思います。 業務上のスキル面での判断より、一緒に働く人、業務上関わる… なるほど、事務職では業務内容よりも人間関係ですか。
技術者とも関わりたい気はしますが、うーん、難しいですね。

No.10 24/04/13 09:27
匿名さん7 

横ですが、この掲示板でいろんなスレを荒らして回ってる人がいますね。
主さん、気にしないほうがいいですよ。

No.11 24/04/13 09:38
お礼

>> 10 そうなんですね。知りませんでした。
わかりました。

No.13 24/04/13 14:23
匿名さん13 

私は電機メーカーで30年以上働いています。

修士とは思えない内容に驚きました


最初の配属先はまぁまぁ重要です。

途中から変更可能ですが、
自分が目指すところをもっとクリアにしないと
どこにいっても同じです


事務がしたい、なんて
変です


事務はどこでもつきまとうので
やらないといけません


最終的に経営に近いところを希望するなら
経営企画でしょう


人をどの部署やるのが効率よいか
を考えたいなら人事でぢょ

経理は会計士なんか資格を取っていく必要がでてきますが
それが嫌でなければよいでしょう


ただ、一体何の修士なんですか


法律とかなら法務やコンプラ部門に最初から入るって決まってませんか

技術系なら技術にはいる方が圧倒的に良いです

技術で事務は発生します

No.14 24/04/13 14:38
お礼

>> 13 修士(工学)ですね。
具体的に言えば、電気とか機械ではなく大学院ではずっとフラスコを振っていました。
化学です。
なぜこの内容で修士(理学)じゃないのかというのは割愛します。
とにかく、会社のやっていることと私のやってきたことは全く違います。
会社は機械系の製造業なので。

最初の配属先、重要ですか。

技術系部署の方がいいんですかね。
全く内容に馴染みがないですが。

No.15 24/04/13 14:57
OLさん15 

ご自身の強みをわかっていますか
例えば 事務系の職場、法律や 経理部門に行ったところで
そこにはもしかしたら 会計士の資格を持っている人がいるかもしれない 法律にもっと詳しい人がいるかもしれない
けれども あなたは少なくとも 理系であり その人たちが知らない 化学系というのが どうなのかよくわからないですけれども そういうところに明るい

そしてそういうところに関して とても拒否感がない
それはものすごい強みです

一般的な事務をしている人にとってはそういうのはもう 全くもって 未知の世界であり わからないんです
全然わからないんです
わかりたくもないんです


その強みを活かさないと
もったいない

No.16 24/04/13 15:07
お礼

>> 15 自身の強みですか。
そうですね、事務系の職種だと法律関係の大学出身の人や、資格を持っている人がいる可能性が高いですね。
理系全般わかるとまでは全く言えないですが、私もその強みを活かすべきなのですかね。

No.17 24/04/14 21:56
匿名さん13 

決まりましたか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧