注目の話題
妻と6ヶ月の娘がいるんですが、仕事から帰ってきて娘に話しかけている時に妻から「明日暑いんだね」って言われて話は聞いていたんですけど娘に一通り話しかけ終わったら会
努力ってなんでするんだろうな 先が全く見えなくて怖いのに その努力が無意味になるかもしれないのに もうやだよ
孫の世話ってあまりしたくないものですか? 私の母は、私の旦那の両親の方が家が近いから孫の面倒はそこでみてほしいと言ってきます。 これは、私が実家から離れて暮

n/(-3)^nがなぜ0に収束するのかがわからないです。教えてください。

回答4 + お礼0 HIT数 160 あ+ あ-

匿名さん
24/04/18 10:54(更新日時)

n/(-3)^nがなぜ0に収束するのかがわからないです。教えてください。

No.4030085 24/04/18 01:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/18 05:53
匿名さん1 

分母の(-3)^nは、nが大きくなるにつれて指数関数的に増加します。一方、分子のnは有限の値を取ります。そのため、分子の成長速度は分母よりも遅くなります。具体的には、指数関数が急速に大きくなるため、分母が非常に大きな値になり、その逆数であるn/(-3)^nは0に近づきます。これが、n/(-3)^nが0に収束する理由です。

No.2 24/04/18 06:05
匿名さん2 

収束(発散)ってのはnを無限に大きくしたら大体どうなるか?って事です。

だから、無限に大きく(+∞)なるか、無限に小さく(−∞)なるか、ゼロに近づくかしか起こらない。


分数で表した場合、分母側の増加速度が高ければ発散、分子側の増加速度が高ければ収束、プラスマイナスは符号による向きだけです。

nを徐々に大きくしてグラフに可視化してイメージすると分かりやすいと思うんですけど。

n=0から順に

0
-1/3
3/9
-6/27
9/81
ってなる。

ゼロに近づきそうではないですか?

No.3 24/04/18 10:26
匿名さん3 

 分母の方が次数が大きい場合は 分母がたとえ振動したとしても分数全体としては ゼロに収束していきます。
 

No.4 24/04/18 10:54
匿名さん2 

訂正です。
分子が3nと勘違いしていました。


0
-1/3
2/9
-3/27
4/81

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧