注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

社会に出たら優しい人や性格いい人よりも性格悪い人や気難しい人の方が優しくされませ…

回答9 + お礼5 HIT数 478 あ+ あ-

匿名さん
24/05/01 12:42(更新日時)

社会に出たら優しい人や性格いい人よりも性格悪い人や気難しい人の方が優しくされませんか?
表面的な対応かもしれませんが、職場などでは性格が悪い人にもいち大人として優しくしますよね。
逆に優しい人は八つ当たりされやすかったり嫌な思いを受けやすいと思います。
社会に出たら大切な人(家族、親友、恋人)以外にはぞんざいな扱いの方がいいのでしょうか?

No.4038586 24/04/29 20:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 24/04/29 21:08
お礼

>> 1 それ思いますよね! 私もそう思ってました。 優しさとか、思いやりって社会(会社)に必要あるのかなと。 いまの社会は、主さんの言う通りの… 優しい人でありたいけど、そういう嫌な人が得をする世の中なんでしょうかね。
確かにプライベートではぼろぼろになってしまいそうですね。

No.5 24/04/29 21:29
お礼

>> 4 そうなんですね…。
それは寂しいですね。。

No.9 24/04/29 23:28
お礼

>> 6 気難しい人は優しくされないでしょ。 腹黒くて立ち回りの上手いやつは可愛がられるけど、性格悪いですってのが出ちゃってる人も可愛がられないでし… 表面上なんですね。。
立ち回りが上手い方はすごいです!

No.10 24/04/29 23:28
お礼

>> 7 優しくしているわけではなく、攻撃されないための防御じゃないでしょうか。 防御。。腑に落ちました!

No.11 24/04/29 23:30
お礼

>> 8 というよりは古株の方が重宝されやすい(人としては別だが仕事のスキルは高い)ってことだと思います。簡単には解雇もできないですし。 そういう意… なるほど…。
確かに弱肉強食的なのは感じますね、
守る術とは言葉でしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧