注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

結婚して 20年以上経ちますが、夫が身内離れせずにイライラしてしまいます。 家…

回答5 + お礼0 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
24/05/07 20:07(更新日時)

結婚して 20年以上経ちますが、夫が身内離れせずにイライラしてしまいます。
家族、親戚仲が良いのはいいことなのでしょうが、近くにある実家にちょこちょこ行き、私よりも身内の付き合い優先、妹大好きって感じで、はっきり言って私は義理家族だしあまり好きではなく付き合いも疲れるので毎回は行きません。私の心が狭いのでしょうか?

タグ

No.4043317 24/05/05 23:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/06 00:01
匿名さん1 

普通です。
ウチの旦那も実家依存です。
義母は悪い人ではないけど、旦那が実家好きだから、義母のこともだんだん嫌いになってきた。

No.2 24/05/06 07:16
匿名さん2 ( 40代 ♀ )

主さんは親とそんなに会ったりしないんですか。結束のかなり、つよい家ってありますもんね。

No.3 24/05/07 15:27
匿名さん3 

むしろ羨ましいです。うちの旦那は義実家へは全く行かず、顔を出すのは正月ぐらい。もっと子供連れて義実家行ってほしいです
そしたら私は1人でゆっくり出来るし お金も浮く

No.4 24/05/07 20:02
匿名さん4 

結婚して4年ですが

旦那は実家によくいます
たぶん義兄とゲームしてます。
家でもオンラインでゲームしてます🤣

私は行きません(笑)
自分の身内ですらお盆と冠婚葬祭以外行かないのに義理家族とか余計行かない🤣

No.5 24/05/07 20:07
通りすがりさん5 

親が家にばかりいて友達少ないと家族だけでがっちり固まっている感じ。
主さんの所は違ったらごめんなさい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧