関連する話題
結婚しなかったり子どもを作らないのは甘えなのでしょうか。 元々子育て願望や結婚願望がないのですが、仕事は大人なら誰しもがやることなので、婚活をするなかで自
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

離婚した場合どういう結果になってますか? 子どもがいる場合別居が多いですか?

回答2 + お礼2 HIT数 183 あ+ あ-

匿名さん
24/05/10 12:10(更新日時)

離婚した場合どういう結果になってますか?
子どもがいる場合別居が多いですか?

タグ

No.4046920 24/05/10 11:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/10 11:41
匿名さん1 

どういう結果とは?
離婚したら普通は別々に住むのでは?
子供はどちらと住むのか…という質問ですか?

No.2 24/05/10 11:45
お礼

>> 1 親権はどちらになるのか。
離婚ではなく別居という選択肢もあるのか。
養育費や家の問題うんぬん。

No.3 24/05/10 11:54
匿名さん1 

全て二人で決めること。
親権についてもそう。
離婚の前に別居するかもそう。
養育費や家の問題もそう。
その夫婦のことを知らない我々に聞いても結論は出ません。もう少し具体的に状況を伝えてくれれば回答のしようもありますが、あまりにも漠然とした文章で意味すらわかりません。
お二人で意見が割れて決められないなら家庭裁判所で決めてもらうしか無い。

No.4 24/05/10 12:10
お礼

>> 3 常識のない人が多いみたいなので不安です。
弁護士も裁判所も何もわかってないような気がして。平成の子たちの仕業ですか?
本当は2人で決めていくことですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧